プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社マクロジ
会社概要

株式会社マクロジ「EC事業者が抱える運営における課題や需要」を出店チャネル、月商別で調査

全国の20~69歳の男女、EC事業担当者または決裁者500人を対象に調査

マクロジ

調査の詳細はこちら https://maclogi.co.jp/ir/1295/

株式会社マクロジ(本社:福岡県福岡市、代表取締役 上田隆太、以下マクロジ)は、株式会社クロス・マーケティングに調査を依頼し、全国の20~69歳の男女、EC事業担当者または決裁者500人を対象に、2023年8月28日~8月29日の期間、EC事業者が抱える課題について調査を実施しました。調査内容の一部を転載いたします。


ECモールへ出店している、出店を計画されている事業者様は、課題や需要についてご参考いただければ幸いです。


調査サマリー

  • 運営体制として、約3分の1が業務の一部または全部を外注しているという結果に

  • 運営における課題について、ECモールについては「売上が上がらない」「利益が残らない課題」が多く、D2Cについては「利益課題は比較的少ないが売上が上がらない」ことが上位

  • 今後の施策として、ECサイトや商品ページの改修が最も需要が高い

  • EC未出店の事業者の未出店の理由は「ノウハウがない」「資金不足」「実店舗運営に工数がとられEC店舗への出店ができない」が高い数字となった


調査の詳細、資料のダウンロードはこちら

https://maclogi.co.jp/ir/1295/


EC事業者の動向


■ECサイト運営体制

本調査結果では、ECモールへの出店割合は楽天市場が全体の27%、次点でAmazon、Yahooがいずれも高い水準で続き、運営体制としては約3分の1(内 全部委託が10.4%、一部委託が23.5%)が業務の一部または全部を外注しているという結果になりました。



■EC運営における課題

モールについては売上が上がらない、利益が残らない課題が多く、D2Cについては利益課題は比較的少ないが売上が上がらない課題が最も大きく現れました。

外注の選定基準についても調査した結果、「アドバイスだけでなく作業まで行ってくれる」というニーズが高かったことから、売上を上げるためのECにおけるノウハウだけでなく、実行するEC人材の不足にも課題を感じている企業様が多いと考えられます。


転載元ページはこちら https://maclogi.co.jp/ir/1295/

■今後行いたい施策

今後行いたい施策としてはECサイトや商品ページの改修が最も需要が高まりました。次点で新商品開発や仕入れ、また複数チャネルへの販路拡大、そして広告運用強化が続く結果となりました。EC市場においては競合が全国のエリアとなりますので、他社との差別化を訴求し、売れるための制作が求められることが読み取れます。


また、EC未出店の事業者の未出店の理由は「ノウハウがない」「資金不足」「実店舗運営に工数がとられEC店舗への出店ができない」が高い数字となりました。


マクロジでの差別化戦略における成功事例はこちら

https://maclogi.co.jp/ecconsul/1165/


本記事ではEC事業者様が抱える課題について調査の内容を一部転載いたしました。EC事業者様の出店チャネルや月商フェーズ、課題の詳細、外注の選定基準など、詳細は以下のサービスサイトからご覧ください。


サービスサイトはこちら

https://maclogi.co.jp/ir/1295/


【アンケート調査概要】

株式会社マクロジ 調べ

調査手法 :インターネットリサーチ

調査地域 :全国

調査対象 :20~69歳の男女 EC事業者対象

調査期間 :2023/08/28(月)~ 2023/08/29(火)

有効回答数 :スクリーニング: 15,784サンプル、本調査:500サンプル

調査実施 :株式会社クロス・マーケティング


【転載・引用に関する注意事項】

本レポートの著作権は、株式会社マクロジが保有します。調査レポートの内容の一部を転載・引用される場合には、事前に弊社までご連絡ください。


お問い合わせの際には、以下の内容をお知らせください。

1.転載・引用したい調査レポートとその範囲
2.用途・目的 なお、内容によっては、転載・引用をお断りする場合がございます。
※本リリースの引用・転載時には、必ず当社クレジットを明記いただけますようお願い申し上げます。


※以下の行為は禁止いたします。
・データの一部または全部を改変すること
・本レポートを販売・出版すること
・出所を明記せずに転載・引用を行うこと


会社・サービス概要

「マクロ(大きな)なことをロジカル(論理的)に考える」をモットーに。

ネット事業に関して考えることがかなり多く、何を優先すべきかわからなくなる中で

最短距離を走れるようにコンサルティングから運営代行まで一気通貫で対応しております。


マクロジは創業の2017年より楽天市場やYahoo!ショッピング、AmazonなどのECモールから自社ECサイトまであらゆる運用体制のネットショップに対し、販売戦略立案から実行までをサポートしてきました。約250社を超えるEC事業者の支援実績があり、当社のECモール運用ノウハウを提供することで売上及び利益改善を実現しております。


_______________


〈会社概要〉

会社名  株式会社マクロジ

代表者  代表取締役 上田隆太

所在地  〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2丁目6-50 福岡大名ガーデンシティ10F

事業内容 ECコンサルティング事業・Webプロモーション事業・ブランド事業


〈お問い合わせはこちら〉

本件に関するお問い合わせは、Webサイト・お電話にて承っております。

ご不明点や気になる点等ございましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。

Web問い合わせ:http://service.maclogi.co.jp/contact/

電話番号:092-791-3857

すべての画像


種類
調査レポート
位置情報
東京都本社・支社福岡県福岡市本社・支社
関連リンク
https://maclogi.co.jp/ir/1295/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社マクロジ

11フォロワー

RSS
URL
https://maclogi.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
〒810‐0041福岡県福岡市中央区大名2丁目6-50 福岡大名ガーデンシティ10F
電話番号
092-791-3857
代表者名
上田隆太
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2017年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード