プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社神明ホールディングス
会社概要

【㈱神明】元気はこめからだキャンペーン実施のお知らせ

~あなたの「たのしい」を だれかの「うれしい」に~こめからだ発売1周年

株式会社神明ホールディングス

株式会社神明ホールディングスグループ傘下にあり、米卸売業および米の加工・販売を手掛ける株式会社神明(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤尾益雄)は、「こめからだ」ブランド発売1周年を記念し、2023年10月2日(月)よりキャンペーンを実施いたします。

お好きな「こめからだ」の写真や動画に「#元気はこめからだキャンペーン」をつけてSNSに投稿すると、1投稿につき10食分のお米がこども食堂に寄付されます。日本の食卓に欠かせないお米の消費量減少による食料自給率の低下と日本の子どもの貧困について考えていただくきっかけにしていただけたらと思います。


お米を楽しく選んで こども食堂にお米を届けませんか?


  • 【キャンペーン期間】

2023年10月2日(月)~2023年12月31日(日)



  • 【特設サイトURL】

https://komekarada.com/campaign/ 

  • 【参加方法】

STEP 01:対象商品(こめからだ)をご購入ください。
STEP 02:商品の画像や動画に「#元気はこめからだキャンペーン」をつけて、SNS(Instagram/X)に投稿してください。
STEP 03:1投稿につき10食分のお米がこども食堂に寄付されます。



  • 【対象商品】

「こめからだ」そのまま炊ける雑穀ごはんシリーズ全9品






  • 【キャンペーンの背景】

日本の食の課題について考えることをきっかけとして、もっとお米に関心を持っていただきたいと考えました。



1)お米を作ることも食べることも減っていき、お米を手軽に手に入れられない未来がくるかも?


<日本の食料自給率の低下をもたらす要因>

米の消費量は1960年代と比較して半分以下に減少、農業従事者数も減少しています。







2)日本の子どもたちにも貧困が?

日本の子どもの7人に1人が貧困、ひとり親世帯の半分が貧困に直面しています。また、貧困だけでなく孤食も問題になっています。

※「こども食堂」とは、無料または安価で栄養のある食事や温かな団らんを提供するコミュニティの
場です。



  • 企業情報

株式会社神明
本社所在地:〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町16-15 神明日本橋ビル
事業内容:米の搗精、米糠・米油の製造、米穀及び食品の仕入・販売、米穀及び食品等の生産、加工、販売、並びに輸出入等を行う子会社等の経営管理及びそれに附帯する事業
サイトURL:https://www.akafuji.co.jp/



【こめからだサイトURL】https://komekarada.com/







【こめからだInstagram】https://www.instagram.com/shinmei_komekarada/





【キャンペーンに関するお問い合わせ(一般のお客様)】
株式会社神明 お客様相談室
電話:0120-078-660(受付時間:午前9時~午後5時/土・日・祝祭日を除く)

リリースに関するお問い合わせについて(報道関係の方)
株式会社神明 成長戦略室
担当 大庭、大塚
電話:03-3666-2040



  • 参考資料:こめからだの開発背景と商品紹介

【そのまま炊ける雑穀ごはんシリーズ:開発背景】
昨今の食生活の欧米化(パンやパスタの消費の増加)や極端に炭水化物を減らすダイエット法等を背景とした日本人のお米離れや玄米・雑穀への関心の高まりに着目し、商品開発に至りました。キーワードは「ごはん好きの方も満足」「簡単炊飯」「値頃感」「“ありそうでなかった”白米と雑穀が配合された雑穀ごはん」。
素材選定、加工方法、配合割合を試行錯誤し、雑穀が配合されているのに、もちもち食感が特徴の新商品が完成しました。
あらかじめ白米と玄米・雑穀が配合されており、無洗米で簡単炊飯。白米のように、和・洋・中さまざまなシーンにも合わせてお召し上がりいただけるおすすめの雑穀のバラエティを揃え、全5種類 (下記参照)での商品展開。初めての方にも気軽にお試しいただける1合サイズもご用意しました。
創業明治35年の米屋の神明が自信を持って販売する、ごはん好きの方がご満足頂ける“もちもち感”そのままに、いつものお米と同じ炊き方で「そのまま炊ける雑穀ごはん」シリーズをぜひお試し下さい。


  • 【商品紹介】

各商品、お試しいただきやすいサイズにて展開しています。無洗米と玄米食用に加工した「金のいぶき玄米」を基本に、各種雑穀を配合しました。


■もっちり6種の雑穀米
規格:4kg、2kg、150g(1合分)
白米(無洗米)、金のいぶき玄米(玄米食用)、もち麦(九州産くすもち二条)、オーツ麦、とうもろこし、黒米を配合。もっちり感と彩り華やかな贅沢感を味わって頂けます。食物繊維白米比4.6倍です。




■もちぷち黄金ごはん
規格:4kg、2kg、150g(1合分)
白米(無洗米)に、金のいぶき玄米(玄米食用)、もち麦(九州産くすもち二条)を配合。金のいぶき玄米と九州産くすもち二条を使用しているので、もちぷち感を味わって頂けます。
食物繊維白米比3倍です。




■玄米とオーツ麦
規格:150g(1合分)
白米(無洗米)に、金のいぶき玄米(玄米食用)、オーツ麦を配合。オートミールで注目を集めている
オーツ麦を炊飯用に食べやすく加工して、“まるで白米ごはんの食感”に仕上げました。食物繊維白米比4.1倍です。



■玄米ととうもろこし
規格:150g(1合分)
白米(無洗米)に、金のいぶき玄米(玄米食用)、とうもろこしを配合。とうもろこしを配合する事に
よって、ほんのり甘い“香り”がくせになる味です。食物繊維白米比2倍です。





■玄米とたかきび
規格:150g(1合分)
白米(無洗米)に、金のいぶき玄米(玄米食用)、たかきびを配合。たかきびには、食物繊維、マグネシウムや鉄が多く、必須アミノ酸がバランスよく含まれています。炊き上がりは、ほんのりピンクに色付き、やわらかな甘みの“ごはん”をお楽しみ頂けます。食物繊維白米比2倍です。


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
ビジネスカテゴリ
卸売・問屋
位置情報
東京都中央区本社・支社
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社神明ホールディングス

3フォロワー

RSS
URL
https://www.shinmei-holdings.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
兵庫県神戸市中央区栄町通6-1-21 神明ビル
電話番号
078-371-2131
代表者名
藤尾益雄
上場
未上場
資本金
-
設立
1950年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード