健康情報フリーペーパー「耳にいいこと」の反響により定期発行が決定! 月刊健康情報紙『耳にいいこと新聞』の毎月発行のお知らせ
難聴と認知症の関連性や、補聴器にまつわるイロハをフリーペーパーで発信します!
東京都豊島区の補聴器専門店「うぐいす補聴器」を運営する うぐいすヘルスケア株式会社(代表取締役:田中智子、以下うぐいすヘルスケア)は、2022年2月22日(火)より、新たに月刊健康情報紙『耳にいいこと新聞』を定期発行いたします。
- 「耳にいいこと新聞」制作の経緯
2021年11月には、耳と聴こえの健康情報紙『耳にいいこと』を発行し、難聴がもたらす健康リスクや難聴の予防などの情報を普及させるとともに「耳と聴こえの健康維持活動」の啓発活動を行いました。
東京都内の耳鼻咽喉科、高齢者福祉施設、調剤薬局、カルチャーセンター等に配布を行い、多数の反響をいただきました。
この大きな反響を受け、うぐいすヘルスケアは、聴覚保護のための健康情報、ヒアリング・フレイル対策、補聴器の装用トレーニングの必要性等を広く普及させるため、『耳にいいこと』の内容を深化させた健康情報フリーペーパーとして『耳にいいこと新聞』を毎月発行することを決定いたしました。
第1号は2022年2月22日(火)に発行、第2号は2022年3月15日(火)に発行し、以降、毎月1回の発行を行います。
- 「耳にいいこと新聞」の概要
発行者 :うぐいす補聴器 田中智子
発行所 :うぐいすヘルスケア株式会社
発行日 :2022年2月22日(火)より
発行部数 :各号33,000部
内容 :聴覚保護のための健康情報、ヒアリング・フレイル対策、認知症と難聴に関する情報、補聴器や対話支援機器に関する情報、補聴器装用のトレーニングに関する情報、
補聴器メーカーの特長の紹介、補聴器のセルフメンテナンス、補聴器用電池やアクセサリに関する豆知識、補聴器に関する豆知識 ほか
配布場所 :東京都内の耳鼻咽喉科、高齢者福祉施設、障害者福祉施設、調剤薬局、カルチャーセンター、新聞折り込み 等
※希望者への個別発送にも対応します。
- 「耳にいいこと新聞」の入手方法
◆資料請求ホームページ:https://uguisu.co.jp/contact/
◆資料請求及びお問合せメールアドレス:info@uguisu.co.jp
個人のお客様からのお問合せはもちろん、フリーペーパーを設置いただける医療機関・薬局・介護施設・福祉施設・カルチャーセンター・公民館等のご担当者からのお問合せもお受けしております。
- うぐいすヘルスケア株式会社・うぐいす補聴器の紹介
うぐいす補聴器は、スタッフ全員が認定補聴器技能者や言語聴覚士の資格を保持する補聴器専門店です。世界市場トップブランドとされる補聴器メーカー5社の527製品のほか、聴こえのユニバーサルデザインとして注目されている会話支援機器「comuoon(コミューン)」や聴覚情報処理障害をはじめとする騒音環境下での聞き取りに不便を持つ方々を対象とした補聴援助システム「roger(ロジャー)」など、聴覚支援機器を広く取り扱っております。聴取能力の改善援助について、訪問リハビリテーションのように一人ひとりに寄り添って提供することを理念としており、出張訪問による補聴器等の活用指導を専門としております。
- うぐいすヘルスケアの社会貢献活動
代表取締役の田中智子は、前職においてドイツ発祥の補聴器メーカー「シーメンス・シグニア」のマーケティング部門に所属しており、補聴器販売店向けの教育研修や市民講座での講師を行っておりました。うぐいすヘルスケア株式会社を設立後も、医療・介護・福祉関係者を対象とした研修の提供、地域住民を対象とした講演会の提供などを社会貢献活動として続けております。
2021年7月からは日刊ゲンダイ紙面に補聴器使用に関するコラム連載記事※を寄稿しており、多くのご好評をいただいております。
※参考 認知症を予防する 補聴器のすべて|田中智子|日刊ゲンダイヘルスケア
https://hc.nikkan-gendai.com/series/4049/authors/616
- お問合せ先
宣伝広報:田中
住所 :東京都豊島区池袋2丁目36番1号8F40
電話 :050-3590-5913
E-mail :info@uguisu.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像