リバネスナレッジ、Salesforce Japan Partner Award 2025を受賞
リバネスナレッジはSalesforceのエコシステムにおいて卓越性を発揮

2025年4月10日
リバネスナレッジは、Salesforce Japan Partner Award 2025におけるJapan Partner of the Year - Slack-を受賞しました。社内での Slack 活用のノウハウを活かしたマーケティング活動や、独自のサポートサービスの提供により、導入企業様の成功に貢献いただいた実績を評価いただきました。
発表に対するコメント
-
株式会社リバネスナレッジ 代表取締役社長 吉田丈治は、次のように述べています。「2015年からリバネスグループで活用してきたSlackのノウハウを提供することで、より良いコミュニケーションの構築および時代にフィットした企業カルチャーの推進を促したいと考え、Slackの導入支援事業をスタートしました。この事業がこのような形で評価いただけることを非常に誇らしく思っています。Slackは今後AIエージェントの活用の窓口として重要な役割を担うと考えております。より一層の支援強化を行うことで、来たるべき未来の世界観を多くのお客様に体験いただけるよう努力していく所存です。」
-
株式会社セールスフォース・ジャパン 専務執行役員 アライアンス事業統括本部 統括本部長の浦野敦資は、次のように述べています。「リバネスナレッジのようなSalesforce Japan Partner Award 2025の受賞者は、テクノロジーがかつてないスピードで発展しAI革命が進行する世界において、お客様がより迅速に成長し、さらに躍進するよう尽力されています。Salesforceにとってパートナーの皆様は、お客様の成功を推進するために欠かせない存在です。」
第18回目を迎えるSalesforce Japan Partner Award 2025は、コンサルティング会社、デジタルエージェンシー、販売代理店、ISVパートナーなど、クラウド、業種・業界、および広範なパートナープログラムにわたって、Salesforceのパートナーが果たした多大な貢献に与えられる賞です。今年のSalesforce Japan Partner Award 2025を受賞されたSalesforceパートナーの一覧はこちらをご覧ください。
SalesforceなどはSalesforce, inc.の商標です。
株式会社リバネスナレッジ
リバネスグループは、2014年のSalesforce導入を契機として、エンタープライズシステムの最適な実装および運用ノウハウを幅広く共有してまいりました。株式会社リバネスナレッジは「AI・ITを戦略的に活用できる組織の創出」をミッションに掲げ、蓄積した専門知識と実践経験をクライアント企業へ提供することで、業務効率の飛躍的向上、革新的な付加価値の創出、そして先進的な組織文化の醸成に寄与しています。
当社はSalesforceエコシステムにおける卓越したソリューション提供を強みとしつつ、Slackを基盤としたコミュニケーション変革支援や、最先端生成AI技術の実用化推進にも注力。独自開発したSlackアプリケーション「Party on Slack」は、AIの可能性を体感できる革新的ツールとして、現在1万名を超えるプロフェッショナルに活用されています。
Party on Slack概要
・Party on Slack:SlackでChatGPTと会話ができるアプリ - Party on Slack
・Party on Slackサービス資料:https://lne.st/gpt
Party on Slackは無料で利用することができます。
今すぐインストールする場合は、Party on Slack 公式ページ の「インストールはこちら」よりインストールして活用ください。(※実際の利用には各種LLMのAPIキーが必要になります)
# # #
報道関係者の問い合わせ先:
株式会社リバネスナレッジ
芝田幸恵
03-5227-4198
ask@k.lne.st
すべての画像