【大阪・名古屋で初開催】人事・健康管理者向けセミナー「産業保健のトリセツ」を11月に西日本で始動!

「専門家をどう活用?」の悩みに、人事経験を持つ保健師が答えます

アポプラスキャリア

第7回「アポプラスキャリア ラーニングカフェ」の様子 ※2025年6月開催

保健師、産業医、薬剤師、登録販売者などの医療従事者向けキャリア支援サービスなどを運営するアポプラスキャリア株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤本 輝)は、企業の健康管理や人事労務担当者向けに、体験型セミナー&企業交流会「アポプラスキャリア ラーニングカフェ」を、大阪と名古屋で初めて開催します。これまで東京で開催し、高い満足度を誇る本セミナーが、ついに西日本へ初上陸します。

多くの人事が抱える「産業保健師の活用」の悩み

近年、従業員の健康管理への関心が高まる一方で、多くの人事担当者が「産業保健師の活用方法がわからない」「専門家とのコミュニケーションが難しい」といった課題に直面しています。

産業保健師は健康管理のプロフェッショナルですが、その専門性を十分に引き出すには、人事部門の密な連携が不可欠です。

今回のテーマは、この課題を解決する「産業保健のトリセツ」です。本セミナーでは、人事部での勤務経験も持つ現役産業保健師が登壇し、「専門家だから大丈夫」という思い込みが招くミスコミュニケーションを解消。人事と産業保健師が互いの能力を最大限に引き出し、効果的に協業するための実践的なノウハウを、リアルな現場エピソードとともにご紹介します。

参加者満足度100%!過去のイベント実績

第7回「アポプラスキャリア ラーニングカフェ」イベント後アンケート結果(01)

前回開催したイベント(2025年6月)は、参加者の皆様から「満足度100%」という大変高い評価をいただきました。特に「講演の内容」が8割以上に印象深く残るなど、明日からの実務に活かせる専門的な知見が好評でした。

第7回「アポプラスキャリア ラーニングカフェ」イベント後アンケート結果(02)

セミナー後の交流会では、普段は話す機会のない他社の人事担当者や講師と直接交流できる点に好評をいただいています。

参加者の声(抜粋)

  • 参加者同士が似た課題を持っていることに勇気付けられました。

  • 交流会では美味しい食事を囲み、和やかな雰囲気で楽しく参加できました。

  • 旧知の方と再会や交流ができ、有意義な時間に感謝しました。

  • 貴重な情報を得ることができ、次回も参加したいと思いました。

  • 社外の人事関係者とのコミュニケーションが刺激になりました。

  • 参加したことでモチベーションが向上し、更に学ぼうという気持ちが向上しました。

イベント概要

開催地

大阪・名古屋(初開催)

テーマ

「産業保健師のトリセツ」

~産業保健師を上手に活用、効果的な協業をするためのレシピ~

対象者

企業の健康管理実務担当者、管理者、人事担当者の方

参加費

無料

開催日程・会場

【大阪会場】

  • 日時: 2025年11月12日(水) 16:00~18:30

  • 会場:AP大阪淀屋橋 4F ROOM L(大阪府大阪市中央区北浜3-2-25 京阪淀屋橋ビル) 

  • アクセス: 地下鉄御堂筋線「淀屋橋駅」徒歩3分、堺筋線「北浜駅」徒歩5分

【名古屋会場】

  • 日時: 2025年11月13日(木) 16:00~18:30

  • 会場: AP名古屋 6F ROOM O(名古屋市中村区名駅4-10-25名駅IMAIビル 6F)

  • アクセス: 名鉄・近鉄「名古屋駅」下車徒歩約2分

【イベントに関するお問い合わせ】

アポプラスキャリア株式会社 セミナー事務局

メールアドレス:apc-kan543@ap-c.co.jp

【プログラム(大阪・名古屋 共通)】

  • 15:30~:開場(ウェルカムドリンクをご用意)

  • 16:00~17:30:第一部 ラーニングセミナー

  • 17:30~18:30:第二部 交流会(懇親会)

第7回「アポプラスキャリア ラーニングカフェ」02
第7回「アポプラスキャリア ラーニングカフェ」03

講師プロフィール

久保 さやか 氏

アポプラスキャリア株式会社

エグゼクティブアドバイザー、保健師・看護師・組織開発コンサルタント

慶應義塾大学病院での勤務を経て、大手小売業で産業保健師として産業保健体制の立ち上げに携わる。その後、飲食業の総合職として役員秘書や人事部に勤務し、ダイバーシティ推進担当マネージャーも経験。人事と産業保健の双方の視点を熟知する専門家として、多岐にわたる活躍をしている。

会社概要

アポプラスキャリア株式会社は、「生き方に価値を」を企業理念に、働く人が豊かになる世の中の実現を目指し、医療・医薬業界を中心に人材紹介・派遣、再就職支援のほか、研修やセミナーといった教育分野を含む多岐にわたるサービスを提供しています。

商号 : アポプラスキャリア株式会社

代表者 : 藤本 輝

所在地 : 〒100-0005

東京都千代田区丸の内三丁目3番1号 新東京ビル7階

設立 : 2020年2月

事業内容: 医療医薬専門 人材紹介・派遣事業、事業承継・健康経営コンサルティング事業等

資本金 : 125,000,000円

URL :https://www.ap-c.co.jp/

<医療従事者向けキャリアサポートサービス>

APOPLUS保健師・看護師: https://www.kan54.jp/

APOPLUS産業医    : https://www.medical-job.jp/doctor/sangyoui.html

APOPLUS薬剤師    : https://www.apo-mjob.com/

APOPLUS登販ナビ   : https://www.touhan-navi.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

アポプラスキャリア株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://www.ap-c.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区丸の内三丁目3番1号 新東京ビル7F
電話番号
03-6327-2489
代表者名
藤本 輝
上場
未上場
資本金
1億2500万円
設立
2020年02月