家族の健康と環境を守りながら、家づくりを楽しむ!英国最高品質のペイントブランド「Farrow&Ball」の新しい考え方
おうち時間を楽しむ中で、ペイントは、壁紙の上から「塗る」だけで簡単に模様替えができるプチリノベアイテム。カラーワークスがおすすめする環境に優しいワンランク上のインテリアペイントとは?
株式会社カラーワークス(本社:神奈川県大和市つきみ野 代表取締役社長:森一朗)は、英国のペイントブランド「Farrow&Ball」の環境やエコに対する取り組みと、壁紙を使わないペイントでの家づくりを発表した。
ペイントは、壁紙の上から「塗る」だけで簡単に模様替えができる簡単なリノベーションアイテム。DIYでも簡単に塗ることができ、短時間でインテリアがガラリと変わる驚くべきアイテムだ。日本では、ビニールクロスの貼り換えにより年間約3億㎡分が廃棄ごみになると言われているが、ペイントは壁紙の貼り換えが不要になるため、ゴミを出さない。
株式会社カラーワークスが輸入総代理店をつとめる英国のペイントブランド「Farrow&Ball」は、ワンランク上の環境への取り組みが可能。塗料業界で最前線の「Farrow&Ball」の環境への取り組みを紹介する。
〇 子どもに優しい塗料
〇 動物実験をせずに開発
〇 その他の取り組み
Farrow&Ballの環境への取り組みは、製品の製造だけに留まらずビジネスにも繋がる。毎年、日々の業務が及ぼす環境への影響を軽減するため、措置を取り続けている。
・ 施設内の水処理設備を含む廃水の97%をリサイクルし、かつ100%にするために取り組む
・ リサイクル素材を75%使用した段ボール包装の作成(75%より増加を進めている)
・ カラーカード、パンフレット、はがきや手紙まで、国際機関 である森林管理協議会FSC®認定の用紙とプリンターを使用し、印刷物を作成
・ 全ての英国地域にわたりEnergy Saving Opportunity Scheme(ESOS)に沿い、コンプライアンスを確実にするため 環境庁の監査を受けている
まだまだ壁紙が主流の日本で、環境への取り組みに対する努力を惜しむことなく続けている英国の最高品質のペイントブランド「Farrow&Ball」。同社のペイントを使って、壁紙の廃材を出さない新しい家づくりを始めてみてはいかがでしょうか?
FARROW&BALL
https://www.farrow-ball.jp/
英国で生まれ育まれたペイントブランド。最高品質の顔料、豊富な樹脂、高い耐火性を持たせるための成分、そして長年研究を重ねた技術者により他社では真似のできない独特の奥行き深い色合いを生み出しました。光の質、時間帯、さらには季節によって自然光の下での色の見え方が変わるほど奥行きのある深い色合いを持つ132の色はあなたの大切な人と過ごす空間をより やさしい色に包まれた上質な空間へと導いてくれることでしょう。安全性は高く、F☆☆☆☆に認定され、身体や環境に有害なホルムアルデヒド、トルエン、キシレンも含みません。
日本総代理店 株式会社カラーワークス
https://www.colorworks.co.jp/
「色で生活を豊かにする」をテーマに、DIY、新築やリノベーションを考えている方へ、多彩なカラーのペイントや壁紙などを使って色で生活を豊かにすることを提案。
Howtoを学べるペイントレッスンや、インテリアカラーをコーディネートするカラーサポート、ペイントインストラクターの派遣をするダイバースなど、さまざまなサービスを展開。色だけで空間をガラリと変える工事も行っている。空間の光源、ファブリックや家具、更にライフスタイルまでを考慮して、お好みの雰囲気やイメージを掴み、インテリアを最大限にいかしたカラープランをご提供する。
お問い合わせ先
株式会社 カラーワークス
〒101-0031 東京都千代田区東神田1-14-2 カラーワークスパレットビル
T E L 0 3 - 3 8 6 4 - 0 8 1 0 F A X 0 3 - 3 8 6 4 - 3 3 7 5
広報 灰野洋子 press@colorworks.co.jp
カラーワークスオフィシャルサイト https://www.colorworks.co.jp/
すべての画像