Doog、シンガポール子会社が公衆衛生・予防対策のプロジェクトからの要請で消毒薬噴霧散布ロボットを準備 。コロナ予防対策。
移動ロボットのスタートアップである株式会社Doog(茨城県つくば市、代表取締役:大島章、以下「当社」という。)は、消毒剤などの噴霧散布に活用できる移動ロボットの提供を開始いたします。協働運搬ロボットサウザーを用いることで、より安定した作業品質を確保し、作業の無人化によって現場作業者の感染リスクの軽減を目指します。
この度の新型コロナウイルスの世界的な大流行を受け、当社のシンガポール子会社(Doog International Pte. Ltd)では、シンガポール行政機関から荷物運搬用途での貸出要請を受けており、現在関係機関と調整を行っています。また、並行して公衆衛生・予防対策のプロジェクトからの要請で消毒薬噴霧散布ロボットを準備しました。このロボットは、以前より当社で展開している協働運搬ロボットのサウザーシリーズ(以下、サウザー)を噴霧散布用途としてカスタマイズしたものです。
親会社である当社においても、公衆衛生・予防対策の機材や運用に関する専門性を有する事業者との連携を模索しております。今後とも「道具として役立つ移動ロボットで人々を笑顔に」の創業理念に基づき、変化する時代に合わせ、移動ロボットの技術を用いて社会課題の解決に積極的にチャレンジして参ります。
■ 開発の経緯
新型コロナウイルス「COVID-19」の世界的大流行。この未曾有の危機に対し、当社は移動ロボットの技術を駆使して貢献したいと考えております。ロボットは、人と共に働き、人の様々な仕事を助け、私達の生活をより豊かにする存在であると考えております。当社はそういった人の役に立つロボット技術を活用して社会課題の解決を目指します。
そのような世界情勢において、当社のシンガポール子会社では、公衆衛生・予防対策のプロジェクトからの要請に基づき「施設内に消毒薬噴霧散布を実施する移動ロボット」の現場投入を準備しています。これは噴霧器を搭載した協働運搬ロボットサウザーが、あらかじめ定められたルートを無人で定期的に走行することで、施設内をくまなく消毒する活動を支援することを目的としたものです。協働運搬ロボットサウザーを用いることで、より安定した作業品質を確保し、作業の無人化によって現場作業者の感染リスクの軽減を目指します。これにより予防活動を人的リソースに頼らず持続可能な活動にしてゆくことが期待されています。当社では日本本社とシンガポール子会社との総力を結集し、直近の緊急性の高い課題の解決についても、移動ロボットの技術事業者として効率的な手法を模索し、関係各所を含む様々な事業者からの求めに応じ、この取り組みを拡大して参ります。
■ 協働運搬ロボットサウザー
~移動ロボットプラットフォームとしての有用性~
当社が開発製造する協働運搬ロボット【サウザー】は、製造業、物流倉庫業、サービス業、建築業など、様々な現場に導入が拡がっており、下記の特長を有する協働型の新しい移動ロボットです。
①簡単導入
様々な現場で誰でも簡単に直ぐ使えます
②多様環境対応
屋内屋外、凸凹や坂道、夜間、狭い通路にも対応します
③群を抜く拡張性
カスタマイズで幅広い現場にフィットします
また、2019年11月29日(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000043289.html)および2020年1月20日(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000043289.html)の当社リリースの通り、サウザーを移動ロボットのプラットフォームとして様々な事業者にご活用頂く取り組みや、農業現場における噴霧器の搭載に関する検討を進めて参りました。
サウザーのカスタマイズ例は多岐に渡りますが、例えば、荷台に最大120kgまで積載できることから、大容量電池を荷台に積載すれば、長時間の稼働や後付け搭載機器への電源供給も実現できます。このような拡張性を活かすことで、サウザーは運搬するためのロボットの枠組みに留まることなく、サービスロボットを新しく構築するためのプラットフォームとしての実用性も有します。
・スタッフが人手により搬送している業務のサポート
・建物内において必要な物資の搬送(食料や備品等)
・ゴミなどの廃棄物を集積所まで無人で運搬
サウザーを業務工程に合わせてカスタマイズし、サウザーと人が協調しながら業務を遂行することで、人による作業リスクを低減しながら人的リソースを補う運用が構築できると見込まれます。
■ 専門性を有する事業者等と当社の連携
当社では、医療関連業務やウィルス予防対策に関する専門事業者との連携によって、要請に合わせカスタマイズしたサウザーを提供します。例えば、事業者が消毒関連の機器を搭載する等のカスタマイズを想定しています。
事業者がカスタマイズ構築を試験するにあたり、緊急性を要する案件では、状況を鑑み、機材の無償貸与や修理のご要望への柔軟な対応を検討してゆきます。カスタマイズを実施いただく際には、当社はサウザーの図面、電気仕様、ネットワークインタフェース等の技術情報(「インテグレーターガイドライン」といいます。)を提供致します。また、サウザーは日本全国の保守サービス体制を含め、事業基盤が整っているため、カスタマイズ済みの機材でも1台あたり数百万円台の低コストで現場投入が可能である見通しです。(5年保証・年1回の点検付き。シャープマーケティングジャパン株式会社との提携による全国保守拠点、コールセンターなど。)
■ 基本機能の枠を越える製品のご提供
サウザーは、当社と契約する多数の販売事業者が展開し、現場導入を推進しています。各販売事業者は、自社の商流と技術を生かすことで、各市場セグメント(各業界・業種・地域など)において強みを持っており、現場に合わせたカスタマイズを含め対応しています。
現場導入にあたっては、基本機能(「操縦機能」「自動追従機能」「無人ライン走行機能」)はもちろんのこと、これら基本機能の枠を越える製品として現場に導入されることがあります。そのような場合には、当社が直接の現場対応をすることを含め、販売事業者に対して技術支援をしております。
~メモリトレース機能のプレリリースについて~
本リリース発表をもって、本格展開前の新機能である「メモリトレース機能」のプレリリースを致します。メモリトレース機能とは、サウザーに対して誰でも簡単に走行経路を記憶させることができ、記憶したルートをサウザーが無人走行する機能です。走行にはラインが不要であり、複雑な地図作成操作が不要であることから、簡単に使えることが最大の特徴です。ユーザーをPCやタブレット操作から解放し、経路設定や地図データの確認をはじめ、従来のガイドレスAGVのような複雑なセッティングに悩む必要はありません。
このメモリトレース機能は、現在シンガポール子会社がシンガポール国内で先行し現場実施を進めております。日本国内においても当面は当社からの直接の対応を進め、順次、現場インテグレーションの展開が可能な販売事業者を通じた提供を進め、新たな選択肢として皆様に機能提供をしてまいります。
~メモリトレース機能の特長と導入について~
メモリトレース機能は、これまでも多くのロボット事業者が展開を進めてきた「ガイドレス方式」とは大きく異なります。運行管理システムやタブレット等によって地図上での走行経路を指示するなどの複雑な事前準備は不要であり、作業者がサウザーを無人で動かしたい場所を追従機能で走行させるだけで、そのあとはサウザーが単独で同じ経路を繰り返して自動走行をすることが出来ます。
メモリトレース機能では、無人ライン走行用の再帰反射テープの敷設は必要ありませんが、動作環境の要件を事前に確認する必要があります。この確認作業は、当社がオンライン会議による遠隔での打ち合わせで実施させていただきます。現場の図面や写真、走行を予定する経路の情報を当社が受け取り、現場に適したセンサや方式を採用することで、迅速に運用いただけるサービス形態を提供して参ります。
また、検討を行っていく中で、既存の基本機能で運用が適すると判断された場合には、既存の販売事業者に対しても協力を仰ぎ、横串の協力体制で迅速な対応を実施して参ります。
■ 当社の長期的な取り組み
~今後当社が解決する社会課題について~
シンガポール子会社の取り組みは、前述の消毒薬噴霧散布に留まらず、公衆衛生に関する国策の1つである「蚊が媒介する伝染病の対策」において、殺虫用途に転用できることなども見込まれています。このようにサウザーが複数の用途に使えることから、長期的な活用性と柔軟なカスタマイズ性について、シンガポールの公衆衛生・予防対策のプロジェクトから評価いただいております。
商業施設や観光行楽施設等では、既に日本国内においても、事業活動の維持において衛生対策のためのコスト(平常時には想定されなかったもの)が生じています。大規模施設であるほどその対策コストは大きく、現場への人的負担も増大すると見込まれます。これは商業施設や観光行楽施設に留まらない長期的な社会課題になりうると推測されます。
当社ではこういった今後長期的に想定される課題解決の一助となれるよう、本リリースの通り新しい取り組みに積極的にチャレンジして参ります。
~今後の販売形態について~
日本国内を含む経済活動においては、今後、設備投資の冷え込みが想定され、機材が無いことで現場には更なる人的負荷が発生することが懸念されます。当社では、そのような状況を鑑み、レンタル検証やリース導入など、様々な販売形態を販売事業者と共にご提案します。当社は移動ロボットを提供することで、人手不足/社会環境の変化/事業環境の変化に対して皆様の今後の経済活動をご支援して参ります。
■ 本リリースに関するお問い合わせ
本リリースに関するお問い合わせやアポイントメントのご依頼については、当社のウェブサイトのお問い合わせページよりご連絡いただけますようお願い申し上げます。
■ 本リリースの内容について
本リリースは、当社のシンガポール子会社の含む取り組みを紹介すると共に、今後の当社方針を紹介することを目的としたものです。なお、本リリースに記載の「消毒剤などの噴霧散布」を実施するに当たっては、医療機関を含む専門事業者の指導又は監修が必要となります。
親会社である当社においても、公衆衛生・予防対策の機材や運用に関する専門性を有する事業者との連携を模索しております。今後とも「道具として役立つ移動ロボットで人々を笑顔に」の創業理念に基づき、変化する時代に合わせ、移動ロボットの技術を用いて社会課題の解決に積極的にチャレンジして参ります。
■ 開発の経緯
新型コロナウイルス「COVID-19」の世界的大流行。この未曾有の危機に対し、当社は移動ロボットの技術を駆使して貢献したいと考えております。ロボットは、人と共に働き、人の様々な仕事を助け、私達の生活をより豊かにする存在であると考えております。当社はそういった人の役に立つロボット技術を活用して社会課題の解決を目指します。
そのような世界情勢において、当社のシンガポール子会社では、公衆衛生・予防対策のプロジェクトからの要請に基づき「施設内に消毒薬噴霧散布を実施する移動ロボット」の現場投入を準備しています。これは噴霧器を搭載した協働運搬ロボットサウザーが、あらかじめ定められたルートを無人で定期的に走行することで、施設内をくまなく消毒する活動を支援することを目的としたものです。協働運搬ロボットサウザーを用いることで、より安定した作業品質を確保し、作業の無人化によって現場作業者の感染リスクの軽減を目指します。これにより予防活動を人的リソースに頼らず持続可能な活動にしてゆくことが期待されています。当社では日本本社とシンガポール子会社との総力を結集し、直近の緊急性の高い課題の解決についても、移動ロボットの技術事業者として効率的な手法を模索し、関係各所を含む様々な事業者からの求めに応じ、この取り組みを拡大して参ります。
参考動画:協働運搬ロボット「サウザー」噴霧器搭載 https://youtu.be/__i6bG_jfx0
■ 協働運搬ロボットサウザー
~移動ロボットプラットフォームとしての有用性~
当社が開発製造する協働運搬ロボット【サウザー】は、製造業、物流倉庫業、サービス業、建築業など、様々な現場に導入が拡がっており、下記の特長を有する協働型の新しい移動ロボットです。
①簡単導入
様々な現場で誰でも簡単に直ぐ使えます
②多様環境対応
屋内屋外、凸凹や坂道、夜間、狭い通路にも対応します
③群を抜く拡張性
カスタマイズで幅広い現場にフィットします
また、2019年11月29日(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000043289.html)および2020年1月20日(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000043289.html)の当社リリースの通り、サウザーを移動ロボットのプラットフォームとして様々な事業者にご活用頂く取り組みや、農業現場における噴霧器の搭載に関する検討を進めて参りました。
サウザーのカスタマイズ例は多岐に渡りますが、例えば、荷台に最大120kgまで積載できることから、大容量電池を荷台に積載すれば、長時間の稼働や後付け搭載機器への電源供給も実現できます。このような拡張性を活かすことで、サウザーは運搬するためのロボットの枠組みに留まることなく、サービスロボットを新しく構築するためのプラットフォームとしての実用性も有します。
また、サウザーをカスタマイズすることで、下記のようなアプリケーションが実現できます。
・スタッフが人手により搬送している業務のサポート
・建物内において必要な物資の搬送(食料や備品等)
・ゴミなどの廃棄物を集積所まで無人で運搬
サウザーを業務工程に合わせてカスタマイズし、サウザーと人が協調しながら業務を遂行することで、人による作業リスクを低減しながら人的リソースを補う運用が構築できると見込まれます。
■ 専門性を有する事業者等と当社の連携
当社では、医療関連業務やウィルス予防対策に関する専門事業者との連携によって、要請に合わせカスタマイズしたサウザーを提供します。例えば、事業者が消毒関連の機器を搭載する等のカスタマイズを想定しています。
事業者がカスタマイズ構築を試験するにあたり、緊急性を要する案件では、状況を鑑み、機材の無償貸与や修理のご要望への柔軟な対応を検討してゆきます。カスタマイズを実施いただく際には、当社はサウザーの図面、電気仕様、ネットワークインタフェース等の技術情報(「インテグレーターガイドライン」といいます。)を提供致します。また、サウザーは日本全国の保守サービス体制を含め、事業基盤が整っているため、カスタマイズ済みの機材でも1台あたり数百万円台の低コストで現場投入が可能である見通しです。(5年保証・年1回の点検付き。シャープマーケティングジャパン株式会社との提携による全国保守拠点、コールセンターなど。)
■ 基本機能の枠を越える製品のご提供
サウザーは、当社と契約する多数の販売事業者が展開し、現場導入を推進しています。各販売事業者は、自社の商流と技術を生かすことで、各市場セグメント(各業界・業種・地域など)において強みを持っており、現場に合わせたカスタマイズを含め対応しています。
現場導入にあたっては、基本機能(「操縦機能」「自動追従機能」「無人ライン走行機能」)はもちろんのこと、これら基本機能の枠を越える製品として現場に導入されることがあります。そのような場合には、当社が直接の現場対応をすることを含め、販売事業者に対して技術支援をしております。
~メモリトレース機能のプレリリースについて~
本リリース発表をもって、本格展開前の新機能である「メモリトレース機能」のプレリリースを致します。メモリトレース機能とは、サウザーに対して誰でも簡単に走行経路を記憶させることができ、記憶したルートをサウザーが無人走行する機能です。走行にはラインが不要であり、複雑な地図作成操作が不要であることから、簡単に使えることが最大の特徴です。ユーザーをPCやタブレット操作から解放し、経路設定や地図データの確認をはじめ、従来のガイドレスAGVのような複雑なセッティングに悩む必要はありません。
このメモリトレース機能は、現在シンガポール子会社がシンガポール国内で先行し現場実施を進めております。日本国内においても当面は当社からの直接の対応を進め、順次、現場インテグレーションの展開が可能な販売事業者を通じた提供を進め、新たな選択肢として皆様に機能提供をしてまいります。
~メモリトレース機能の特長と導入について~
メモリトレース機能は、これまでも多くのロボット事業者が展開を進めてきた「ガイドレス方式」とは大きく異なります。運行管理システムやタブレット等によって地図上での走行経路を指示するなどの複雑な事前準備は不要であり、作業者がサウザーを無人で動かしたい場所を追従機能で走行させるだけで、そのあとはサウザーが単独で同じ経路を繰り返して自動走行をすることが出来ます。
メモリトレース機能では、無人ライン走行用の再帰反射テープの敷設は必要ありませんが、動作環境の要件を事前に確認する必要があります。この確認作業は、当社がオンライン会議による遠隔での打ち合わせで実施させていただきます。現場の図面や写真、走行を予定する経路の情報を当社が受け取り、現場に適したセンサや方式を採用することで、迅速に運用いただけるサービス形態を提供して参ります。
また、検討を行っていく中で、既存の基本機能で運用が適すると判断された場合には、既存の販売事業者に対しても協力を仰ぎ、横串の協力体制で迅速な対応を実施して参ります。
■ 当社の長期的な取り組み
~今後当社が解決する社会課題について~
シンガポール子会社の取り組みは、前述の消毒薬噴霧散布に留まらず、公衆衛生に関する国策の1つである「蚊が媒介する伝染病の対策」において、殺虫用途に転用できることなども見込まれています。このようにサウザーが複数の用途に使えることから、長期的な活用性と柔軟なカスタマイズ性について、シンガポールの公衆衛生・予防対策のプロジェクトから評価いただいております。
商業施設や観光行楽施設等では、既に日本国内においても、事業活動の維持において衛生対策のためのコスト(平常時には想定されなかったもの)が生じています。大規模施設であるほどその対策コストは大きく、現場への人的負担も増大すると見込まれます。これは商業施設や観光行楽施設に留まらない長期的な社会課題になりうると推測されます。
当社ではこういった今後長期的に想定される課題解決の一助となれるよう、本リリースの通り新しい取り組みに積極的にチャレンジして参ります。
~今後の販売形態について~
日本国内を含む経済活動においては、今後、設備投資の冷え込みが想定され、機材が無いことで現場には更なる人的負荷が発生することが懸念されます。当社では、そのような状況を鑑み、レンタル検証やリース導入など、様々な販売形態を販売事業者と共にご提案します。当社は移動ロボットを提供することで、人手不足/社会環境の変化/事業環境の変化に対して皆様の今後の経済活動をご支援して参ります。
■ 本リリースに関するお問い合わせ
本リリースに関するお問い合わせやアポイントメントのご依頼については、当社のウェブサイトのお問い合わせページよりご連絡いただけますようお願い申し上げます。
■ 本リリースの内容について
本リリースは、当社のシンガポール子会社の含む取り組みを紹介すると共に、今後の当社方針を紹介することを目的としたものです。なお、本リリースに記載の「消毒剤などの噴霧散布」を実施するに当たっては、医療機関を含む専門事業者の指導又は監修が必要となります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像