【保活動向調査】6割が第一希望の認可保育園に内定。保活は入園がゴールから、より良い保育園を選ぶための情報収集へシフトか
株式会社クレヨン(所在地:東京都練馬区、代表取締役:森屋 大輔)は「女性の人生を豊かに。情報と未来をつなげるアプリFiika(フィーカ)」内で2021年度春入園に向けて保活を行った保護者アンケートを実施いたしました。自社調査によると第一希望の認可保育園への内定が6割を超えたことがわかりました。復職に際して保育園に入ることが目的だった保活から、子供にとってより良い保育園に入園すること、その過程での情報収集を重視するママが多いという新たなトレンドが見受けられました。
https://fiika.jp/
https://fiika.jp/
<アンケート概要>
【調査期間】2021年2月11日~2月28日【調査対象者】2021年度入園に向けて保活をした保護者157名
【調査内容】1.保活について
2.保育園入園申込書類申請について
3.保育園選択のトレンド
- 入りやすくなった? 保育園申請結果、第一希望認可入園は61%
保活回数別に見ると、初めての回答者の約76%が第一希望・第一希望外の認可保育園への入園が決定しているという結果になりました。自治体によっては二次募集の枠も多く「希望すればどこかに入園できる」という状況が今回のアンケート結果に反映された可能性があります。
<全体>
<回数ごと>
- 情報収集の方法は「役所の情報」
保活経験回数別に見てみると、保活が初めての回答者は役所の情報に加え「インターネット検索」の回答が多くなりました。一方、2回目以上の回答者は「保活を経験したママ」の情報を参考にしたという回答が多くなりました。今後はより子供合った質の高い保育園や知育等のプログラムを取り入れる保育園を見極めるための情報収集が保活のトレンドになるかもしれません。
<全体>
<回数ごと>
- 「希望園に通うママの情報」「保育園の口コミ」を求める保活経験者が多数
- 保活における動向調査の結果
対して実際の情報収集に関しては、役所の資料という回答が79%となっており、レビューやクチコミにアクセスするのが難しいという状況があります。次年度以降も「より良い保育園」を見極めるための情報収集が保活のポイントになるかもしれません。
- 「保活に必要なハイパーローカル情報」が手に入るFiikaアプリ
保育園情報の保育園のメモ(非公開)では、施設、立地、保育時間、給食、持ち物、その他でチェックリストやフリーメモが利用できます。見学時に自分のメモ帳に残したり、配布された時の紙にメモしていた内容も、自分の手元のFiikaアプリに残るといつでも見返すことができ、保育園の申請時に役に立ちます。
現在Androidでは、先輩・後輩ママ、保活中のママ同士の情報共有を促す目的で保育園のメモを「公開」することが可能となっています。気になる保育園の情報を確認したり、保育園レビューを投稿しているママと繋がり、保活情報を交換することができます。
インターネット検索では見つかりづらい狭小地域情報が交換できるプラットフォームとして、よりユーザーに役立つ機能を開発してまいります。
- 復職に向けたイベント実施
ゲストは株式会社mog(ママ、お仕事がんばって!) 取締役副社長・金子麻由子さん。キャリアカウンセラーとして経験豊富な金子さん(二児のママ)にプロの視点、母の視点を交えてお話をお伺いします。
https://fiika.jp/info/news/workingmama/
保活アンケートの詳細やイベント取材をご希望の場合は、下記までご連絡ください。
また保育園運営会社で保育園定員の空きに課題がある企業の方、ママ向け商材PRをご希望の方も下記までご連絡ください。
企画・運営:株式会社クレヨン
代表取締役:森屋 大輔
メールアドレス:support@fiika.jp
事業内容:アプリ開発
ホームページ:https://fiika.jp/
メール:support@fiika.jp
保活や育児に関するブログ:https://fiika.jp/category/blog/
ジャンル:保育園アプリ、育児情報プラットフォーム、マッチングアプリ
■Fiika(フィーカ)アプリ
<iOS>
https://apps.apple.com/jp/app/id1496409719
<Android>
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.fiika.matching
■「ママ友ができる」アプリをママに届けたい 女性限定「育児、保活、キャリア」が話せる無料サービスFiika
https://prtimes.jp/story/detail/YxRVNqCodwx
■男37歳、父になり気づいた「育児環境をよくしたい」想いが "女性限定アプリ" になるまで
https://prtimes.jp/story/detail/yxJdeliVWwb
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像