マーケティングカンパニーunnameが、BtoBマーケティング特化の支援サービスを提供開始
~創業から3年で支援企業は100社以上、リード獲得だけで終わらないBtoBマーケティング支援~
マーケティングの側面から事業成長を支援する株式会社unnname(本社:東京都渋谷区、代表取締役:宮脇 啓輔、以下「unname社」)は、BtoB企業特化のマーケティング支援サービスの提供を3月24日より開始しました。本サービスの提供をきっかけに、これまでより一層日本におけるBtoBマーケティングのアップデートに尽力して参ります。
unname社では、2019年の創業から一貫して企業のマーケティング支援に取り組んでまいりました。そして2020年にはご存知の通り、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大を経て多くの企業がリモートワークでの働き方に切り替わりました。その結果、従来の営業スタイルからの変更を余儀なくされている企業は、日々増え続けています。
そのような状況に対してunname社では、実行部隊としてBtoBマーケティングの支援をするだけでなく、これまで培った本質的なマーケティング思考や知見を企業に根付かせることで、日本におけるBtoBマーケティングのアップデートに尽力していく所存でございます。
<当サービスの支援対象>
- サービスの特徴
①領域:リード獲得からLTV最大化まで
企業の体制やフェーズに合わせてKPIの見直しを実施し、時にはやらないことを提案いたします。
②形式:ハンズオン型の支援
unname社のこれまでの支援を通して、「戦略がないのにとりあえず施策を実行している状態」と「改善の方向性は決まっているが、施策実行のリソースとスキルがない」という二つの課題を同時に解決する必要があると信じています。そんな状態を解決すべく、「戦略+実行」というハンズオン型の支援を提供しています。
③体制:社内外含めたプロジェクトマネジメント
企業におけるマーケティング活動は、非常に広範囲に渡るため、PM(プロジェクトマネジメント)スキル以外にも、一定の専門的な知識と経験が必要になります。マーケターの採用やマネジメントだけでなく、外注先企業の選定やオリエンは失敗してしまうと手戻りが大きく、経営者や責任者のマインドシェアを大きく奪ってしまいます。
そうならないためにも、unname社が、マーケティング領域における翻訳者、さらには指揮者となり、プロジェクトの成功へ導きます。
▼サービスサイトはこちら
URL:https://unname.co.jp/btob-marketing
▼BtoBマーケティング無料相談はこちら
URL:https://unname.co.jp/btob-marketing/contact
<ご支援実績>
累計100社以上の企業様・サービスのご支援をさせていただいております。
- BtoBマーケティング お役立ちコラム
▼お役立ちコラムはこちら
URL:https://unname.co.jp/btob-marketing/knowledge-blog
- 採用情報
▼こんな方を探しています
・マーケティングを上流から学び、支援したい方
・営業やCSのキャリアにマーケティングを掛け算したい方
・創業フェーズの会社で、事業立ち上げにチャレンジしたい方
※マーケティングの経験は問いません
▼採用ページはこちら
URL:https://www.wantedly.com/projects/846799
- 会社概要
代表取締役:宮脇 啓輔
所在地 :東京都渋谷区代々木1丁目30-14 天翔代々木ANNEXビル208
URL :https://unname.co.jp/
設立 :2019年4月
事業内容 :法人向けのマーケティング支援事業
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像