【2日間で500名の大行列が話題!】“京都発”、連日行列のできる牛カツ専門店「京都勝牛」が2015年11月20日(金)に秋葉原・ヨドバシAkibaにグランドオープン!
11/17に東京初出店となった小川町店のシークレットオープンイベントでは、2日間で500名を超す大行列をつくり話題に。
京都の割烹をコンセプトに「和の牛カツ」という新たな価値を提案。肉の旨みにこだわった厳選部位と一食に対する食べ方・ストーリーが、“他にはない”「京都勝牛」だけの魅力。今後は、牛カツを日本食の新たなスタンダードにすべく、出店を加速し、2015年内に小川町・ヨドバシAkibaを含む東京6店舗、大阪1店舗を連続オープンする。
【TOPICS】
≪2日間で500人の大行列が話題に!シークレットオープンイベントが大盛況!≫
東京初出店となった「京都勝牛 小川町」では、2日間にかけてシークレットオープンイベントを開催。
初日目は、休日のオフィス街にも関わらず約250人もの行列ができる大盛況!翌2日目も同様の行列ができ、なんと2日間で約500人もの長蛇の列となった。その様子が11/17グランドオープンと同時にテレビ、グルメサイトなどで取り上げられたほか、Twitter、Facebook、Instagramと言ったSNSを通じ拡散されたことで多くの注目を集めている。
シークレットオープンイベントの様子
【LOCATION】
≪都内最大級の数とバリエーションを誇る「秋葉原グルメの新名所」≫
”新たな牛カツ激戦区”として注目を集める秋葉原に「京都勝牛」が初出店する。
秋葉原駅各線より直結。「ヨドバシAkiba」8Fレストランフロアに、11/20(金)「ワイワイグルメ ヨドバシAkiba」がグランドオープン。都内最大級の数とバリエーションを誇る「秋葉原グルメの新名所」に「京都勝牛」が初登場。
≪焼肉でもなく、ステーキでもない「牛肉の新たな価値」≫
京都発、和の牛カツ。京都勝牛が提案するのは、ミディアムレアに仕上げた「赤身の旨味」を香ばしいサクサクの衣で凝縮した、誰もが惚れ込む絶品牛カツ。
専門店ならではの味を追及し、牛肉は赤身の旨味にこだわった厳選サーロインを使用。また、揚げ方や時間にこだわり60秒で揚げるのも特徴。忙しいお客様にもお待たせすることなくご提供いたします。
さらに、わさび醤油のほか、山椒塩、特製ソース、和風カレーつけ汁と4通りの味わい方を提案。他にはない勝牛ならではの食べ方をお楽しみいただけます。
ミディアムレアに仕上げた牛肉の旨味を先ずはわさび醤油でさっぱりと
◆勝牛のスタンダード牛カツ膳
・牛サーロインカツ京玉膳(京玉天付):並(130g)1380円[+税]
・牛サーロインカツ膳
:並(130g)1280円[+税]
◆黒毛和牛の厳選部位
・黒毛和牛カツ京玉膳(京玉天付)
:並(130g)1980円[+税]
・黒毛和牛サーロインカツ京玉膳(京玉天付)
:上(130g)2480円[+税]
【SPACE】
≪「京の割烹」をイメージした空間づくり≫
店内は、京の割烹をイメージしたシンプルで洗練された和のデザイン。
和を感じる洗練された空間、京都勝牛こだわりの厳選部位が並ぶ「肉のショーケース」など、日本人のみならず外国人観光客にも楽しんでいただける空間づくりも「京都勝牛ならではの」魅力。
ゆとりあるカウンターとテーブル席を備え、毎日のランチやお買い物、観光の合間にお気軽にご来店いただけます。
外観イメージ
◆店舗情報【2015年11月20日(金)グランドオープン】
店 舗 名 : 京都勝牛 ヨドバシAkiba
住 所 : 〒101-0028 東京都千代田区神田花岡町1-1ヨドバシAkiba8F
アクセス: JR、東京メトロ、つくばエクスプレス各線「秋葉原駅」に直結
T E L : 03-3251-0090
営業時間: 11:00~23:00(22:30L.O)
定 休 日 : なし
席 数 : 42席
◆新店オープン情報
【東京】
・京都勝牛 小川町(11/17)
・京都勝牛 ヨドバシAkiba(11/20)
・京都勝牛 竹橋パレスサイドビル(11/30)
・京都勝牛 新大久保(12月中旬)
・京都勝牛 新宿西口(12月中旬)
・京都勝牛 池袋東口(12月下旬)
【大阪】
・京都勝牛 なんば千日前(12月中旬)
◆牛カツ専門店 京都勝牛 http://kyoto-katsugyu.com
京の割烹をコンセプトに「和の牛カツ」を提案。京素材・国産素材にこだわった牛カツ御膳のバリエーションや一食に対する食べ方の楽しみ方・ストーリーが魅力。京都の名店がひしめく先斗町に本店を構え、「行列のできる牛カツ専門店」として話題に。「牛カツを新たな日本食のスタンダードに」今後は、2016年中に20店舗を目指し、直営とともにFC展開を加速する。2015年11月に東京初進出6店舗連続オープン。
【プレスリリースDL】http://prtimes.jp/a/?f=d14852-20151119-7259.pdf

◆株式会社ゴリップ 発信元・運営会社 所在地 :〒600-8811 京都府京都市下京区中堂寺坊城町28-5 革命ビル TEL :075-813-5251 FAX :075-813-5261 H P : http://www.golip-holdings.com 【広報担当】 金栄鶴(キム・ヨンハ) y.kim@golip-holdings.com 谷村昌樹 masaki@golip-holdings.com |
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- レストラン・ファストフード・居酒屋
- ダウンロード