ジャージー仔牛を犬用おやつに!ドットわんが10月1日一般発売決定

~蒜山のオスのジャージー仔牛活用で、持続可能な酪農の実現へ~

株式会社ピュアボックス

 株式会社ピュアボックス(所在地:岡山県岡山市、代表取締役:淺沼悟)が展開するドッグフードブランド「ドットわん」(以下、ドットわん)は、岡山県蒜山(ひるぜん)地域の酪農が抱えるジャージー種オス仔牛の課題解決を目指し、愛犬用おやつ「ドットわん ジャージー仔牛シリーズ」の開発を進めてまいりました。本シリーズを2025年10月1日より一般発売することを決定いたしました。

製品ラインナップ

 2025年10月1日より一般販売を開始する「ドットわん ジャージー仔牛シリーズ」は以下の2種です。

ドットわんの逸品 ジャージー仔牛のやわらか煮(仮称)

 ジャージー仔牛の旨みが溶けだしたスープと、ホロホロとほぐれる柔らかさが特徴です。愛犬の食欲をそそる豊かな香りが広がります。

試作中の「ドットわんの逸品 ジャージー仔牛のやわらか煮(仮称)」

ドットわんの逸品 ジャージー仔牛の手焼きせんべい(仮称)

 一枚一枚を職人が丁寧に手焼きし、素材本来の旨みをそのまま閉じ込めました。パリパリとした食感が楽しい、嗜好性の高いおやつです。

試作中の「ドットわんの逸品 ジャージー仔牛の手焼きせんべい(仮称)」

酪農の課題から生まれた「ドットわん ジャージー仔牛シリーズ」

 岡山県蒜山地域では、ジャージー種のオス仔牛の活用が長年の課題となっていました。飼料価格の高騰や肥育効率の悪さにより、肉牛としての採算が合わず、1頭あたり約11万円の赤字が発生するという実態に、酪農家は頭を悩ませていました。

 この課題に対し、ドットわんは、ジャージーオス仔牛の肉を愛犬用おやつとして有効活用するプロジェクトを立ち上げました。

 これまでのドッグフード開発で培ったノウハウを活かし、素材本来の栄養と風味を最大限に引き出すことに注力。調味料や保存料は一切使用せず、ジャージー仔牛のやわらかな赤身肉のみを使った、低脂肪・高タンパクで愛犬の体に優しいおやつ開発に挑みました。

 開発過程では、仔牛肉をいかに美味しく、そして安全に加工するかという点で試行錯誤を重ねました。他の食材や混ぜ物を使わずに仔牛肉だけで製品化することで、より多くの仔牛肉を使用し、酪農家の課題解決に貢献できる製品を目指しました。

試作品を確認する様子

クラウドファンディングで目標金額の50%達成、酪農家からも期待の声

 本プロジェクトは、製造資金を募るため、6月13日(金)よりクラウドファンディングサイト「READYFOR」にて支援を募ってまいりました。

 『蒜山酪農を全力応援!希少なジャージー「仔牛肉」で犬用おやつを愛犬に』と題したプロジェクトは、7月31日午前11時時点で目標金額100万円のうち50万円(達成率50%)を突破し、支援者数は56名に達しました。

クラウドファンディング達成状況

 支援者の方からは
 「地域の課題解決にも役立って、すばらしいプロジェクトだと思います。ささやかですが応援申し上げます!蒜山の酪農が末永く続きますように。」
 「酪農家の方が直面している事実を知り応援したいと思いました。美味しい牛乳やお肉を頂くために消費者もその事実を知り酪農家の方に感謝することが大切だと改めて考えさせられました。大切な仔牛を使ったおやつ、楽しみにしています。頑張ってください!」
 といった共感や期待のコメントが寄せられました。

 皆様からの温かいご支援に、心より感謝申し上げます。
 クラウドファンディングは2025年8月11日(月・祝)23時まで支援を受付中です。

 私たちは、この挑戦が単なる愛犬用おやつの開発に留まらず、「畜産資源の有効活用」と「酪農経営の持続可能性」に貢献し、酪農業界全体に新たな可能性を示す第一歩となると信じています。

 このプロジェクトを必ず成功させ、愛犬と共に日本の酪農を応援してまいります。

ジャージー仔牛と酪農家

プロジェクト概要

プロジェクト名:蒜山酪農を全力応援!希少なジャージー「仔牛肉」で犬用おやつを愛犬に
プラットフォーム:READYFOR
プロジェクトページURLhttps://readyfor.jp/projects/dotwan-hiruzen-jersey
目標金額:100万円
現在の支援総額:50万円(7月31日午前11時時点)
支援者総数:56名(7月31日午前11時時点)
達成率:50%(7月31日午前11時時点)
支援受付終了日:2025年8月11日(月・祝)23:00

会社概要

会社名:株式会社ピュアボックス(https://www.purebox.jp/

所在地:岡山県岡山市中区倉田211-13

設立日:2003年7月7日

代表者:代表取締役社長 淺沼 悟

資本金:10,100,000円

事業内容:ペット向け自然食の企画・製造・販売

従業員数:19名(2025年8月現在)

本件に関するお問合せ先

株式会社ピュアボックス

企画担当:佐薙 壮介(さなぎ そうすけ)
広報担当:定家 優佳(さだいえ ゆうか)

メール:shouhinbu@purebox.jp

お電話:086-277-0026

すべての画像


会社概要

株式会社ピュアボックス

2フォロワー

RSS
URL
https://www.purebox.jp/
業種
製造業
本社所在地
岡山県岡山市中区倉田211-13
電話番号
086-277-0026
代表者名
淺沼 悟
上場
未上場
資本金
1010万円
設立
2003年07月