プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社SakimotoBakery
会社概要

新発売!深煎りほうじ茶香る和スイーツ食パン『ほうじ茶ラテ食パン』が1か月限定で登場いたします!

2024年6月1日(土)より「ほうじ茶ラテ食パン」を6月限定にて販売いたします。

株式会社SakimotoBakery

SAKImoto bakery(株式会社SakimotoBakery 本社:大阪府大阪市 代表取締役 嵜本将光)では、2024年6月1日(土)より「ほうじ茶ラテ食パン」を6月限定にて販売いたします。

<商品内容>

深煎りほうじ茶パウダーを練り込んだ生地に、滑らかなほうじ茶餡と

ミルキーな味わいのホワイトチョコレートキューブを混ぜ込んで焼き上げた、

和のスイーツ食パンです。

最高級と称されるカナダ産の小麦に北海道産の小麦をブレンドし、

湯種製法でじっくり時間をかけて発酵させたパン生地は

ふっくらもちもちとした食感と、ほんのり甘い味わいを楽しむことができます。

深煎りしたほうじ茶パウダーの香ばしい香りが全体に広がり、

一口食べるとほうじ茶ラテをイメージさせるような上品な甘みが口いっぱいに広がります。

深いコクとほっとする香りに包まれながら、至福のひとときをぜひお楽しみください!

※製法上部分的に具材の偏りができ空洞になる場合がありますが、品質には問題ございません。



<商品概要>

◆ 店舗名    SAKImoto bakery

◆ 商品名    ほうじ茶ラテ食パン

◆ 価格     926円(税抜)1,000円(税込)

◆ サイズ    1斤(幅 約120㎜×高さ 約120㎜×奥行 約120㎜)

◆ 販売開始日  2024年6月1日(土)~2024年6月30日(日)

◆ 販売方法   店舗販売/各店にお電話/公式アプリ/オンラインショップ にて受付いたします

         嵜本公式オンラインショップ https://sakimoto.shop-pro.jp/

◆ ご予約開始日 2024年5月25日(土)各店舗オープン時 ~ ご予約数に達し次第終了

        ※オンラインショップは同日11:00よりスタートします

◆ 販売店舗   SAKImoto bakery 下記11店舗

           甲府昭和店/茨城水戸店/小田急百貨店新宿店

         和歌山店/大阪初號本店/大阪あべの店/姫路青山店

         愛媛エミフルMASAKI店/佐賀店/鹿児島荒田店/鹿児島オプシアミスミ店



 <SAKImoto bakeryとは>

国内14店舗、海外10店舗を展開

看板商品は卵・牛乳を使わずに小麦本来の味わいと香りが楽しめる「極美‟ナチュラル”食パン」と、北海道産牛乳や生クリーム、国産はちみつなど贅沢素材を使用したもっちり食感の「極生‟北海道ミルクバター”食パン」の2種類。さらにに加えてクロワッサンやカレーパンなど食パン以外のラインナップを充実させております。

嵜本の食パンと相性のいいジャム8種類は、それぞれの素材の美味しさを最大限に活かした宝石のようにキラキラと美しい色合いの逸品をご用意しております。

翌日は「ちょっと贅沢な朝食時間」をお楽しみいただけると幸いです。


 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
食品・お菓子中食・宅配
位置情報
東京都新宿区店舗・民間施設大阪府大阪市本社・支社大阪府大阪市店舗・民間施設
関連リンク
https://shokupan-sakimoto.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社SakimotoBakery

1フォロワー

RSS
URL
https://shokupan-sakimoto.com/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
大阪府大阪市浪速区難波中2-3-18
電話番号
06-6645-7700
代表者名
嵜本将光
上場
未上場
資本金
-
設立
2023年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード