プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社サイバー・バズ
会社概要

サイバー・バズ、インフルエンサーマーケティングサービス群をアップデート ~「NINARY」新分析機能追加、「Ripre」及び「ポチカム」サービス統合実施のお知らせ~

株式会社サイバー・バズ

 ソーシャルメディアマーケティング事業を展開する株式会社サイバー・バズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:髙村彰典)は、これまでも当社で蓄積してきた知見を活かし、最新の手法をいち早く取り入れながら企業のソーシャルメディアマーケティング施策のサポートに尽力してきましたが、スピード感あるインフルエンサーマーケティングの日々の進化・多様化に伴い、「NINARY」「Ripre」「ポチカム」の3サービスから構成されるインフルエンサーマーケティングサービス群をアップデートいたしましたのでお知らせいたします。

■「NINARY」、従来のインフルエンサーインサイト情報加え、フォロワーの興味関心ジャンル属性データも含めたインフルエンサープランニングの提供開始
 昨今のインフルエンサーマーケティングにおいて、フォロワー数が少なくても影響力が強い方々の台頭など、フォロワー数だけでは計り知れない現状があり、エンゲージメント率やフォロワーとの関係性がより重要となってきております。
 このように、インフルエンサー本人に関する情報だけでなく、その先にいるフォロワーに関するデータの重要度も高くなってきた傾向を受け、主にInstagramにおいて影響力の高い方を中心とした独自インフルエンサーネットワーク「NINARY(ニナリー)」は、この度、当社独自の分析システムの開発により、従来のインフルエンサーインサイト情報に加え、該当インフルエンサーが抱えるフォロワーの興味関心ジャンル属性データも含めたインフルエンサープラニングの提供を開始いたしました。フォロワーがフォローしているアカウントジャンルを元に分析しており、今回のアップデートによって、より精度の高いターゲットリーチを意識したインフルエンサーのアサインが可能となります。

・サービス概要
 「NINARY」では、一部のインスタグラマー会員にビジネスアカウントの登録を促しており、連携している方については、インフルエンサー選定の際に、投稿インプレッション及び実リーチの取得に加え、フォロワー属性(男女比、地域、年代比)を確認することが可能となっております。
 従来、インフルエンサーが抱えるフォロワー属性については男女比、地域、年代比の3要素に基づく選定が主流でしたが、今回の独自の分析システムの開発によって、外部データと連携した一部のインスタグラマーについては、フォロワーがフォローしているアカウントジャンルを元にした興味関心ジャンルデータも保有することが可能となり、より精度の高いターゲットリーチを意識したインフルエンサーのアサインが可能となりました。
 今後も、さらなるサポートと企業のインフルエンサーマーケティングの効果向上に尽力してまいります。

<イメージ>


※投稿の際は、必ず広告である旨を明記いたします。
※興味関心ジャンルでの選定については、一部の会員のみが対象となります。

■NINARY(ニナリー)について

「NINARY」は会員審査制のインフルエンサーネットワークで、Instagramや、Twitterなどのソーシャルメディアで特に影響力の高い方に、企業の商品・サービスのPRにご協力いただくサービスです。フォロワー属性などのインサイトデータ、フォロワーの興味関心データや過去の案件実績をもとに、目的やターゲットに合わせたマーケティング施策を実施いたします。美容やコスメ、フード、日用品、キッズ、ライフスタイルなど幅広いカテゴリーまでカバーしており、タレントについても各事務所との連携により起用が可能です。また、「NINARY」では全ての案件において、厳しい広告審査体制を採用しております。投稿前の下書き確認(関係性の明示・著作権・薬機法、など)や、投稿後の外部機関によるチェックを行い安心安全な案件の進行を行います。

■「Ripre」及び「ポチカム」、サービス名を「Ripre」に統一し、サービス統合実施
 この度、2020年8月5日(水)に、当社サービス「Ripre」及び「ポチカム」のサービス統合を実施し、サービス名を「Ripre」に統一いたしました。本統合は、UX改善やLINE通知機能追加により会員活性化及び参加者数の拡大を目的とし、統合後も会員ランク別広告商品を用意し従来通りの施策実施も提供して参ります。

・サービス統合概要
 これまで、旧「Ripre」は、NANOインフルエンサーを中心にネットワークしている承認制会員サービス、旧「ポチカム」は一般SNSユーザー会員に、商品・サービスを体験いただき、クチコミを投稿していただくサービスとして別サービスでの運営を行なって参りましたが、この度、サービス名を「Ripre」に統一し、サービス統合を実施いたします。本統合後も、両サービスの会員をそれぞれプレミアム会員、スタンダード会員の2ランクで管理し、各広告商品を用意し従来通りの施策実施が可能となります。
 また、今回の統合によるUX改善や新たなLINE通知機能追加により、会員は案件応募が容易となり、スタンダード会員の方もプレミアム会員に昇格できる機会があるなど、より一層の会員活性化及び参加者数の拡大を図って参ります。合わせて、本統合による付随的な効果として、管理コスト削減効果、生産性向上についても見込んでおります。

 


 プレミアム配信については、旧「Ripre」会員を中心に審査基準を突破して承認されたSNSで影響力の高いプレミアム会員に対して配信可能なサービスとして展開し、スタンダード配信については、旧「ポチカム」会員を中心に登録された一般SNS利用者会員に対して配信可能なサービスとなります。
 広告主は、サンプリング、イベント招待、リリース配信、サービス体験などを通じて、Instagram、Twitter、Blogのうち、案件に対して適切なコミュニケーション方法を選定し、いずれかでのSNS投稿をインフルエンサーに促すことで、クチコミ拡散・商品認知拡大をすることが可能です。美容雑誌やウェブメディアとの多岐にわたるアライアンスによる特別企画パッケージも引き続きご提供いたします。

 今後も、当社で蓄積してきたソーシャルメディアマーケティングの知見を活かし、広告主やブランドに最適なインフルエンサー及びSNSユーザーを選定し、広告効果を高めるマーケティング施策の実施に尽力してまいります。

※新Ripreでは、引き続きJIAAガイドラインに則し、会員によるSNS投稿時の広告主体者の明示と広告であることの明示を徹底いたします。

■新「Ripre(リプレ)」について

新「Ripre」は、影響力の高いSNSユーザーだけでなく一般SNSユーザーも会員として登録できるプラットフォームで、会員になるとモニターサンプリングや、イベント招待により、企業の商品やサービスを体験することが可能です。 会員ランクを設置し、影響力の高いSNSユーザーからなる承認制の「プレミアム会員」と一般SNSユーザーからなる登録制の「スタンダード会員」で構成されています。会員が体験内容や感想をソーシャルメディア上に投稿・拡散することで、企業の商品やサービスの認知拡大や購買意向度を高めるサービスです。

■​株式会社サイバー・バズ 会社概要

 

2006年に創業。現在「コミュニケーションを価値に変え、世の中を変える。」というミッションのもと、インフルエンサーを主軸としたソーシャルメディアマーケティング事業を展開しています。インフルエンサーネットワークを活用したプロモーション支援や、SNSアカウント運用代行、インフルエンサーコマースメディア「to buy」の運営を行っています。

・事業内容:ソーシャルメディアマーケティング事業
・所在地:<本社オフィス>〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー18F
  <営業所> 〒880-0805 宮崎市橘通東1-7-4 第一宮銀ビル4階
・東証マザーズ 証券コード 7069
・URL:https://www.cyberbuzz.co.jp/

※記載されている会社名またはサービスなどの名称は、各社の商標または登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.cyberbuzz.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社サイバー・バズ

20フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー18階
電話番号
-
代表者名
髙村彰典
上場
マザーズ
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード