green bean to bar CHOCOLATEのバレンタイン・ホワイトデーコレクション2025
今年のテーマは「手紙」。カリグラフィーをあしらった和紙とチョコレートに想いを込めて。

株式会社ロイヤル・アーツ(代表者:安達建之)が展開するビーントゥバーチョコレートブランド「green bean to bar CHOCOLATE(グリーン ビーン トゥ バー チョコレート)」は、バレンタイン・ホワイトデー限定コレクションを2025年1月11日(土)より、販売いたします。
今年のテーマは、大切な人への手紙。
和紙のパッケージには、大切な人への手紙をイメージし、カリグラフィーのデザインをあしらいました。
世界中の農園を訪ね、品質の良いカカオ豆をダイレクトトレードするブランドの想いを込めて、「長旅に必要なのは大きなカバンじゃなく、口ずさめる一つの歌(Tout ce dont vous avez besoin pour un long voyage, c'est d'une chanson que vous pouvez chanter, pas d'un gros sac.)」という言葉が入っています。
■VALENTINE WHITEDAY COLLECTION 2025
販売予定期間:2025年1月11日(土)〜3月14日(金)

SEASONAL LIMITED
AMERICAN CHERRY ¥1,998(税込)
PISTACHIO AND ALMOND ¥1,998(税込)
PLAIN DARK ¥1,944(税込)

AMERICAN CHERRYは、タンザニア産のカカオ豆を使用したチョコレートにアメリカンチェリーをトッピング。アメリカンチェリーの瑞々しい酸味とチョコレートの深みがマッチしたチョコレートバーです。
タンザニアのカカオ豆で作ったチョコレートの特徴は、その圧倒的なベリー感。カカオを低温で焙煎し、48時間から50時間かけてコンチングして、黒カシスとブラックベリーのような風味と繊細なアロマを引き出しました。

PISTACHIO AND ALMONDは、インドネシア・スンバ島ガウラにある家族経営の農園で収穫されたカカオ豆を使用しています。スンバ島のカカオ豆で作ったミルクチョコレートは、三温糖やブラウンシュガーのようなしっかりとした甘みが特徴。癖が少なく、心地の良い甘みを持つチョコレートに、香ばしくコクがあるピスタチオとカカオニブスをトッピングしました。
また、バーの中にはアーモンドダイスを練り込み、食感が楽しく食べ応えのある一枚に仕上げました。

PLAIN DARKは、ベネズエラ産のクリオロ種のカカオ「グアサレ」を使用したチョコレートバー。カカオはその遺伝子構造の違いにより16以上の種に分類されますが、その中でもクリオロ種は「最も希少で繊細なカカオ」とされています。
プルーンや葡萄、チェリーを彷彿とさせる芳醇な味わい。ワインやウイスキーとのペアリングもおすすめです。

SEASONAL LIMITED
ボンボンショコラ4個入り ¥2,160(税込)
ボンボンショコラ8個入り ¥4,320(税込)
ボンボンショコラ12個入り ¥5,200(税込)
4個入り:チェリー、ジャスミン、黑ごま、ピスタチオ
8個入り:コーヒー、ジャスミン、アーモンド、ピスタチオ、チェリー、ミルク、黑ごま、パッションフルーツ
12個入り:コーヒー、ジャスミン、アーモンド、ピスタチオ、カシス、フランボワーズ、チェリー、ミルク、黑ごま、パッションフルーツ、タンザニア、みかん

ガナッシュやプラリネからコーティングまで全て手作業によって生まれた“ビーントゥバー”のボンボンショコラ。厚さは口どけと食感をベストに感じられる約10mmに設定。産地別のカカオ本来の香りを引き出したガナッシュに、見た目にも美しいコーティングを施しました。
大切な人への贈り物に、ご自身へのご褒美に。今年のバレンタイン、ホワイトデーは、1つの手紙を読み進めるように、チョコレートを楽しんでみませんか。




●取り扱い店舗

green bean to bar CHOCOLATE
中目黒本店
〒153-0042
東京都目黒区青葉台2-16-11
TEL:03-5728-6420

green bean to bar CHOCOLATE
日本橋店
〒103-0022
東京都中央区日本橋室町3-2-1COREDO室町テラス1F
TEL:03-5542-1785

green bean to bar CHOCOLATE
京都店
〒604-8172
京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館1F
TEL:075-741-7602

green bean to bar CHOCOLATE
福岡店
〒810-0021
福岡県福岡市中央区今泉1-19-22 天神CLASS 1F
TEL:092-406-7880
オンラインショップ
https://greenchocolate.jp/onlineshop/
●green bean to bar CHOCOLATEとは
カカオ豆の厳選からロースト、粉砕、コンチング、そしてチョコレートに。全工程を一貫して行うビーントゥバーの専門店。
『The Northwest Chocolate Festival』が主催する、ビーントゥバー業界で世界一を決めるアワードで「GOLD」を受賞するなど、世界各国のアワードで賞をいただいています。
製品ができるまでのプロセスはすべて店内で、手作業により行われ、完成までにかかる時間は45日以上。また、市場を占める製品と異なり「カカオ豆とオーガニックシュガーのみ」を原材料に使用しているのも特徴です。厳選した素材を掛け合わせることで、カカオ本来の香りや風味を引き立たせ、口に含んだ瞬間から余韻まで、green bean to bar CHOCOLATE ならではの“チョコレート体験”を提供しています。
●運営会社
株式会社ロイヤル・アーツ
〒153-0042
東京都目黒区青葉台2-16-11
TEL:03-5728-0143
お問い合わせ:info@royalarts-inc.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像