みずほ銀行、ウニノミクスグループ親会社に資本参加
海洋環境再生とブルーカーボンの深耕を目的にシリーズAラウンド最後の出資者として受入
ウニノミクス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:石田晋太郎、以下ウニノミクス)は、親会社であるVerdant Bloom Ltd.(本社:アイルランド国)が、株式会社みずほ銀行(頭取:加藤勝彦、以下みずほ銀行)より出資を受けたことをお知らせいたします。

磯焼けの解消と藻場再生を両立する循環型ウニ畜養モデル
ウニノミクスは、世界各地で深刻化している「磯焼け」──痩せウニが藻場を食べ尽くし、海藻が枯死してしまう現象──の解決に取り組んでいます。藻場は海洋生物のゆりかごであり、同時に二酸化炭素を吸収・固定するブルーカーボン生態系としても重要な役割を果たしています。
創業以来、ウニノミクスは磯焼け対策と藻場保全を経済的に自立した形で継続的に実現する手段として「ウニ畜養」事業を推進しています。
磯焼けの原因となる痩せウニを漁業者から買い取り、独自開発した陸上閉鎖循環式畜養システムで育成。水温・酸素・流速を常時制御し、天然藻類由来の独自配合飼料で育てることにより、短期間で高品質な食用ウニへと再生させています。
これまで商品価値がなく放置されていた「厄介者ウニ」に新たな経済価値を与えることで、漁業者に安定的な収益機会を生み出し、同時に藻場の再生を促進。販売収益の一部を磯焼け対策・藻場再生活動に再投資することで、環境保全と地域経済の好循環を生み出す「循環型ウニ畜養ビジネスモデル」を確立しています。
この取り組みは、国連が推進する「持続可能な開発のための海洋科学の10年」において、世界で3社のみが選定された営利企業のひとつとして公式推薦を受けており、海洋環境再生と地域産業創出を両立するモデルとして国際的にも高い評価を得ています。

持続可能な海の未来へ
みずほ銀行による今回の出資は、気候変動や資源循環(サーキュラーエコノミー)、自然資本・生物多様性といった主要な環境課題の同時解決には、個別の取り組みに加えて、相互連関性(シナジー・トレードオフ)を考慮した取り組みが重要であるとの同社の考えに合致するものです。海洋をはじめとするブルーエコノミーは、まさにこれらの課題が交差する領域であり、みずほ銀行とウニノミクスはブルーエコノミーへの取り組みを通じて、相互に連関する環境課題を乗り越え、持続可能な社会への移行を積極的に推進します。
みずほ銀行からの出資を受け、ウニノミクスは日本をはじめ北欧・北米・アジアなど世界各地での事業拡大をさらに加速させます。藻場再生とウニ畜養技術を基盤とし、各地域の環境や制度に合わせた「地域最適型の海洋再生モデル」を構築。海洋資源の回復、炭素固定、地域産業の創出を同時に実現することで、海洋環境を「再生可能な社会資本」へと転換していきます。
ウニノミクスは、海の再生を経済の原動力とする“ブルーエコノミー”を推進し、漁業者の収入向上、良質なウニの供給、地域の雇用の創出を通して、地域経済の活性化と環境改善を実現していきます。
コメント
ウニノミクスグループ本社Verdant Bloom Ltd. 会長 Giles Cadman
「シリーズAラウンドの終了はVerdant Bloomにとって大きな節目となります。この段階でみずほ銀行が参画したことは、当社の環境回復型養殖モデルの強みと、海洋環境再生に向けた多面的なシステムを裏付けるものです。我々は共に環境改善が地球規模での食糧安保、CO2隔離、そして地域社会のレジリエンス向上の促進となる、海洋環境回復の基盤を共に構築していきます。」
ウニノミクス株式会社 代表取締役社長 石田晋太郎
「みずほ銀行という日本を代表する金融機関により、ウニノミクスの理念と事業モデルにつき共感と評価を得て出資いただいたことに大きな意義を感じています。海の再生は、気候・食・地域を支える新しいインフラの再構築でもあります。今回の出資を機に、より多くの地域・パートナーと連携し、ブルーエコノミーの発展に貢献してまいります。」


-
株式会社みずほ銀行の概要

|
会社名 |
株式会社みずほ銀行 |
|
本店所在地 |
東京都千代田区 |
|
設 立 |
2013年(※みずほコーポレート銀行とみずほ銀行の合併による) |
|
代表者 |
頭取 加藤勝彦 |
|
事業内容 |
銀行業(普通銀行業務・投資業務・国際業務・サステナブルファイナンス推進など) |
-
Verdant Bloom Ltd.の概要

|
会社名 |
Verdant Bloom Ltd. |
|
本社所在地 |
アイルランド国 |
|
設立 |
2024年 |
|
代表者 |
Giles Cadman |
|
事業内容 |
持株会社 |
-
ウニノミクス株式会社の概要

|
会社名 |
ウニノミクス株式会社 |
|
本社所在地 |
東京都江東区 |
|
設 立 |
2017年 |
|
代表者 |
代表取締役社長 石田晋太郎 |
|
事業内容 |
日本でのウニ畜養・畜養技術提供、ウニ販売、ブルーカーボンクレジット販売 |
|
公式ホームページ |
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
