お弁当の「神田明神下みやび」 エキュート秋葉原に登場!
デパ地下、東京駅、歌舞伎座などでお馴染みの高級弁当店「神田明神下みやび」が、期間限定でエキュート秋葉原に登場します!
「神田明神下みやび」の屋号でお馴染みの株式会社 雅(本社:東京都千代田区、代表取締役:
宮﨑 吉明)は、江戸総鎮守 神田明神の男坂下で創業した、“江戸の味、粋なお弁当”として親し
まれる高級弁当の老舗。
この度、2025年9月1日(月)より10月13日(月・祝)まで、JR秋葉原駅構内のエキナカ商業施設
「エキュート秋葉原」に、期間限定で出店させていただく運びとなりました。
東京駅で爆売れ中「The 東京幕の内」など、人気アイテムを取りそろえました!

東京のシンボル、東京タワーと雷門がデザインされた蓋が人気のヒミツ!内容も「江戸東京」にちなみ、東京都の郷土料理ナンバーワンとされるアサリ入りの「深川めし」、江戸の歌舞伎をイメージした稲荷と干瓢巻きの「助六寿司」、さらに江戸の料理の代表であり、弊社本店の料理の柱である天麩羅を使った「海老天丼」の他、「穴子めし」も盛り込みました。
他にも鶏つくねや黒毛和牛の旨煮、弊社人気の煮物など、バラエティに富んだお料理が盛り沢山!
女性に人気の「東京ちび弁」シリーズからも、2種類が見参!

昨年のシリーズ発売以来大好評なのが、手のひらサイズのお弁当「東京ちび弁®」。
ヨコ153㎜×タテ94㎜×高さ52㎜というミニサイズながら、実は男性でも十分ご満足いただける内容となっております。
上の画像は中でも一番人気の「東京ちび弁幕の内」(税込1,026円)。
バラエティー豊かなお料理がギュギュっと詰まって驚く程充実!ご飯以外に、何と約25種類もの食材が入って、満足度抜群です!(「ちび弁」は株式会社雅の登録商標)

こちらは同シリーズの「東京ちび弁のり玉」
(税込1,080円)。
ミニサイズの海苔弁です!
海苔の下には甘辛く味付けしたおかかを敷いて、みんな大好きな玉子焼きも、ご飯の上にどぉ~んと載せました。
更に、焼き鮭とローストチキンのトッピングや、人気の金平牛蒡やつくね、こんにゃく煮物など、おかずも色々あって楽しいお弁当です。
エキュート秋葉原限定 食べやすい「ワンハンドおむすび」 新発売!

ワンハンドって、おむすびは片手で食べられるの当たり前でしょ?という声が聞こえて来そうですが、
実はこのおむすび、大きな特徴が二つもあるのです。
一つはパッケージ。パカッとフタを開けると下の部分にくぼみがあり、そこに指を入れられる仕掛け!
だから、セロハンを開けたりする面倒な作業もいらず、フタを開けるだけで片手で食べられる、超実用的なおむすびなんです!おにぎりって、たまに包装がうまく開けられない事ってありませんか?

ですが、このパッケージなら安心です。
しかも、パック下側の脇に、指を入れられるポケットがあるので、持ちやすさも抜群!
更に、もう一つの特徴が「具の入り方」。
よく、「なかなか具にたどり着かない~」なんていうこと、ありませんか?
そうならないよう、弊社ではおむすびの端まで具が入る製法のため、端っこでも美味しくお召し上がりいただけるのです!
まずは4種類からスタート! 価格はいずれも税込198円とお手頃!!




こちらのラインアップでのスタートとなりますが、今後他の種類もリリース予定です。乞うご期待!
人気の「三色そば」が帰って来ます!
東京駅の催事出店で大好評だった「三色そば」が、この度「エキュート秋葉原」に帰って来ます!
そば粉の味わいがしっかり楽しめる「信州そば」と、薫り高い京都宇治産の茶葉を使用した、こだわりの「宇治茶そば」、梅しその風味がほのかに香る「梅しそ麺」の三種を重ね、錦糸玉子をトッピング!

まだまだ厳しい残暑が続きそうなこの時期、冷たいお蕎麦で少しでも涼を取って頂けたら幸いです。
ロングセラー人気商品「平次弁当」もお見知りおきを!

江戸総鎮守神田明神男坂下に佇む「神田明神下みやび本店」。その地外神田2丁目は、かつて江戸城内の料理を司った「御台所御賄方」の武家屋敷があったことから「神田御台所町」と呼ばれていました。
神田明神下と言えば、忘れちゃいけないのが「銭形平次」。作家野村胡堂の小説ではありますが、平次親分は神田明神下に居を構えていた設定です。それで、神田明神には銭形平次の石碑があるのです。
平次親分の一番の特徴は、「投げ銭」で悪者をやっつける事。その際使われた「寛永通宝」のデザインを、わっぱのフタに焼き印で施したオリジナル容器入り。上段にお料理を、下段にちらし寿司を盛り込みました。お客様から、「上段はお酒のアテとして、下段は締めのご飯として食べられるのが嬉しい」とのお声も頂戴しております。
創業からまもなく半世紀。日々、皆様に笑顔になっていただけるお弁当づくりに励んでおります。
従業員一同、皆様のお越しをお待ち申し上げております。
【会社概要】
社名:株式会社 雅
本社及び本店所在地:東京都千代田区外神田2丁目8番9号
電話:03-3251-0155
事業本部及び厨房所在地:東京都墨田区緑1丁目14番16号
電話:03-5638-3838(代表)
代表者:代表取締役 宮﨑 吉明
事業内容:仕出し弁当、各種弁当類の製造販売業、料理飲食店の経営 他
設立:1978年3月24日
従業員数:110名
お問い合わせ先:株式会社 雅 両国本部
電話:03-5638-3838(代表)
MAIL:info@miyabi.org
担当:営業部 佐藤・大場
【「エキュート秋葉原」店舗概要】
展開期間:2025年9月1日(月)から 2025年10月13日(月・祝)まで
営業時間:(月~土)10:00~21:00、(日・祝)10:00~20:00
展開場所:JR秋葉原駅 改札内 (電気街改札入ってすぐ)

すべての画像