株式会社ニッコー オフィシャルホームページ リニューアルのお知らせ
~「人と企業を繋ぎ、未来を共に創る信頼の人材サービス」をより分かりやすく~
株式会社ニッコー(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:相馬 誠)は、この度、企業様にとってより見やすく、より分かりやすく、当社の人材サービスをご理解いただけるよう、オフィシャルホームページを全面リニューアルいたしましたことをお知らせいたします。

当社は設立以来、「恕(じょ)の精神」を大切にし、「STAFF FIRST」の理念を掲げ、就業者の皆様の声に真摯に向き合い、企業様と人材の成長を支えるパートナーとして、現場改善への取り組みや、満足度の高い人材のご提供に努めてまいりました。
今回のリニューアルでは、これらの強みをより明確にお伝えできるよう、デザインと構成を一新いたしました。
リニューアルのポイント
●課題解決事例: 現場のリアルな声に基づいた改善事例を多数掲載。人材派遣にとどまらない、経営課題解決パートナーとしての取り組みをご紹介しています。
●スタッフインタビュー: 当社を通じて活躍しているスタッフのインタビューを掲載。定着率の高さや、満足度の理由をご確認いただけます。
●具体的なサービスメリット: 即戦力人材の紹介、労務管理の負担軽減、生産性向上など、企業様にとっての具体的なメリットを分かりやすくご紹介しています。
●充実したサポート体制: ご利用者様が安心してご相談いただけるよう、サポート体制について詳しくご案内しています。
●「健康経営優良法人2025」認定: 経済産業省と日本健康会議が主催する「健康経営優良法人認定制度」において、「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」として認定されたことを紹介。
株式会社ニッコーが提供する人材派遣サービスのメリット
①スタッフファーストの姿勢: 就業者一人ひとりとじっくり向き合うインタビューを実施し、現場の声を経営改善や職場環境の向上に活かすことで、スタッフ満足度を高めています。
②親身なフォロー体制: 担当者が毎日現場に顔を出し、コミュニケーションを密に取ることで、不安や問題に迅速に対応します。
③無料待機寮完備: 家具・家電付き、食事サービス、フリーWi-Fi完備の無料待機寮を提供。遠方からの就業者も安心して働き始められます。
④経営課題解決パートナー: 現場スタッフから得たリアルな声や課題感覚をもとに、具体的な改善策をご提案し、生産性向上・職場環境整備に貢献します。
⑤供給力と定着力: 長年のパートナーである大手自動車メーカー様から、【供給力】【定着力】の2部門で最優秀賞を頂くなど、高い評価をいただいております。
スタッフインタビュー(口コミ)、改善報告、社員紹介など、株式会社ニッコーを知って頂く内容があります。
スタッフインタビュー(口コミ)

株式会社ニッコーは、900人以上のスタッフの声を丁寧に聞き、不安の解消や生活支援、職場環境の改善に取り組んできました。
これらのリアルな声は、仕事に集中できる環境づくりと企業様への評価・改善提案に活かされるものであり、選ばれる企業へと成長する道を支えています。
今回の特集ページでは、先輩スタッフの悩みと解決の軌跡を通じて、ニッコーの真摯な姿勢と企業価値向上への挑戦をぜひご覧ください。
改善報告


株式会社ニッコーは、スタッフインタビューで寄せられた声をもとに、細やかな改善を継続的に実施しています。
小さなことでも真摯に向き合い、働きやすい環境づくりを推進することで、生産性向上と社員満足度の両立を実現しています。
生産性向上と社員満足度の両立を実現しています。
社員紹介

担当者インタビューでは「レジェンドインタビュー」と題して、定年後も意欲的に活躍する社員を紹介したり、「社員インタビュー」を定期的に実施しています。
スタッフ満足度アンケートで選ばれた「推し担当者」が存在したり、担当者を自信を持って推奨する人材派遣会社は他に類を見ません。
株式会社ニッコーの紹介

愛知県を中心とした東海エリアにて、製造業に特化した人材派遣会社を運営しております。
即日紹介といったスピーディーな対応や、即戦力となる工場経験豊富な派遣社員の方が多数在籍しており、長年のパートナーである大手自動車メーカー様からは、【供給力】【定着力】の2部門で最優秀賞を頂くなど、高い評価を受けております。
また、経済産業省と日本健康会議が主催する「健康経営優良法人認定制度」において、「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」として認定されました。
株式会社ニッコーの会社概要
会社名:株式会社ニッコー
本社所在地:〒454-0005
愛知県名古屋市中川区西日置町9丁目111
TEL:052-352-8686(代表) FAX:052-352-8688
代表者:相馬 誠
設 立:1984年4月
売上高:128億円(令和5年)
すべての画像