コロナ禍で苦慮する祭り主催者を支援!全国の祭り主催者に協賛企業を紹介するプラットフォームサービス「オマツリコネクト」提供開始
全国の祭りをサポートする専門会社 株式会社オマツリジャパン(代表取締役社長:加藤 優子、所在地:東京都渋谷区、以下オマツリジャパン)は、全国の祭り主催者に対し、協賛企業をご紹介するプラットフォームサービス「オマツリコネクト」を2021年6月1日より提供開始いたします。
オマツリコネクト_メインビジュアル
- サービス提供の経緯・目的
多くの祭り主催者を支援する中で、寄せられた相談の多くは、祭りの運営に関するものでした。この度、サービス提供を開始する「オマツリコネクト」を通して、アナログな手法、かつ地域に閉じた形で行われている協賛の募集を効率化し、地域内外から協賛企業を募ることで、祭りの運営を支援したいと考えております。
一方で協賛企業に対しては、祭りの良さを最大限生かしたプロモーション方法を提案し、金銭の協賛ではなく現物協賛となる場合でも祭り主催者、協賛企業それぞれがメリットを享受できるよう取り組んで参ります。
- オマツリコネクトについて
オマツリコネクト_概念図
「オマツリコネクト」は登録無料で、サービス利用に一切費用がかかりません。また、協賛企業のご提案はオマツリジャパンが行いますので、登録後はお待ちいただくだけです。
サービス利用にかかる手間をなるべく減らし、祭り主催者に寄り添うサービスといたしました。
<登録手順>
オマツリジャパンが提供する祭り主催者向けサービス「オマツリジャパンリーダーズ」への登録後、「オマツリコネクト」へお申し込み下さい。
「オマツリコネクト」の詳細については、下記リンク先をご確認下さい。
https://omatsurijapan.com/special/omatsuri-connect/
- これまでの祭り×企業協賛の事例
大善寺玉垂宮で開催された鬼夜(福岡県久留米市)の担い手や地域の関係者に「キリン のどごし〈生〉」のPR動画にご出演いただき、祭りならではの臨場感と大迫力の火祭りの様子を映像としておさめました。有名商品とのタイアップにより祭りのプロモーションにも繋がっております。
「東北6県夏祭り※」 × 「サントリーフーズ株式会社」
東北6県で開催された夏祭りへ、対象商品の売り上げの一部を寄付し、祭りの担い手や地域の関係者に「伊右衛門」や「GREEM DA・KA・RA」などの飲料水を差し入れました!
※青森ねぶた祭(青森県青森市)、盛岡さんさ踊り(岩手県盛岡市)、秋田竿燈まつり(秋田県秋田市)、仙台七夕まつり(宮城県仙台市)、山形花笠まつり(山形県山形市)、福島わらじまつり(福島県福島市)
「江戸東京夜市」 × 「株式会社永谷園」
神田明神で開催された江戸東京夜市(東京都千代田区)の会場に永谷園「お茶づけ」を使った「冷やし茶づけ」を提供するブースを出店しました。夏でもさらっと食べられる「冷やし茶づけ」は来場者にも好評で、祭りが一層盛り上がりました!
- 今後の展望
- オマツリジャパン会社概要
代表取締役社長:加藤優子
所在地:東京都渋谷区代々木2-8-5 新宿南口ビル303
設立:2015年11月11日
資本金:6,620万円
事業内容:祭りサポート専門会社 祭りのコンサルティング、祭りを活用した企業プロモーション、祭りのWEBプラットフォーム、祭りの団体コーディネート、着地型ツアーの実施(外国人含)他
WEBサイト:https://omatsurijapan.com/
- プレスリリース >
- 株式会社オマツリジャパン >
- コロナ禍で苦慮する祭り主催者を支援!全国の祭り主催者に協賛企業を紹介するプラットフォームサービス「オマツリコネクト」提供開始