プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 生活の木
会社概要

アロマの専門店生活の木がBEAMS JAPAN監修の元、岐阜県瑞浪市をイメージしたブレンドエッセンシャルオイルを開発

MIZUNAMI JAPAN, BEAMS JAPAN ビームス ジャパンが見た岐阜県瑞浪市

株式会社 生活の木

株式会社生活の木(本社:東京都渋谷区、代表取締役:重永 忠)は株式会社ビームスが日本の魅力を発信するBEAMS JAPAN(ビームス ジャパン)監修の元、生活の木の製造・物流拠点が位置する岐阜県瑞浪市の地場産品ブラッシュアップ事業の一環として、2022年にオリジナルブレンド精油を2種類開発し、参画しています。

オリジナルブレンド精油2種は現在、ふるさと納税各種ポータルサイトにて取り扱い中。

また2023年11月22日よりビームス公式オンラインショップ、12月13日よりビームス ジャパン(新宿)にて販売します。

どこか懐かしい「あたたかいふるさと」を想わせる香りと、化石が多く見つかる「恐竜の住むジャングル」をイメージした瑞々しい香りの2種の香りをぜひお楽しみください。


  • MIZUNAMI JAPAN, BEAMS JAPAN 〜ビームス ジャパンが見た岐阜県瑞浪市〜

〈BEAMS JAPAN〉では、岐阜県瑞浪市の魅力を発信するため瑞浪市内の8事業者と開発・監修した新しい地域産品を紹介するイベント『MIZUNAMI JAPAN, BEAMS JAPAN 〜ビームス ジャパンが見た岐阜県瑞浪市〜』を開催します。


今年で2年目となる本イベントでは、昨年に引き続いて市の地場産業である美濃焼のお皿やアクセサリーをはじめ、市の天然記念物にも指定されている中山道の大湫宿のシンボル“大湫の大杉”から作られた時計やオブジェ、食器製造時に廃材となる土を活用したアイテムなど瑞浪市の魅力が感じられるグッズを多数展開します。

また、ふるさと納税各種ポータルサイトでも取り扱いを開始します。


  • オリジナルブレンド精油 MIZUNAMI(みずなみ)

輸入・生産・物流など、生活の木の様々な機能を担う拠点【瑞浪ファクトリー】が位置する岐阜県瑞浪市。BEAMS JAPAN監修の元、瑞浪市の魅力を全国に発信することを目指し、生活の木と瑞浪市の共同企画が発足。瑞浪市をこよなく愛する生活の木の瑞浪ファクトリーメンバーが企画から製造までとことんこだわり、この度、オリジナルのブレンドアロマ2種が誕生しました。


・おかえりブレンド ~いつでも、みずなみにこやーね~

どこか懐かしく、ほっと心が休まるような香り。誰しもが思い出すふるさとをイメージし、「おかえり」と名付けたブレンド精油を作りました。心が明るく温まるような柑橘系と、土や大地を思わせるような香り・ベチバーを配合。商品名のサブコピーでは、「いつでも瑞浪に帰って来てね」を東濃弁で表現しています。


・古代ジャングルブレンド ~恐竜ものがたり~

2022年6月、新たな化石が瑞浪市で発見されました。実はこれまでにも度々化石が発掘され、瑞浪市は化石の街としても有名です。この土地特有の背景からインスピレーションを得て、恐竜時代の鬱蒼としたジャングルをイメージした香りを作りました。ミスティーな空気に太古の植物、そしてかすかに聞こえるのは恐竜たちの足音・・・?


■販売店舗

・ビームス ジャパン(新宿)

 2023年12月13日(水)より2024年1月9日(火)まで

 住所:東京都新宿区新宿3-32-6

 TEL:03-5368-7314


・ビームス公式オンラインショップ

 2023年11月22日(水)より2024年1月9日(火)まで


・生活の木公式オンラインストア

 おかえりブレンド:https://onlineshop.treeoflife.co.jp/ec/pro/disp/1/080240040?sFlg=2

 古代ジャングルブレンド:https://onlineshop.treeoflife.co.jp/ec/pro/disp/1/080240050?sFlg=2


・生活の木公式楽天市場店

 おかえりブレンド:https://item.rakuten.co.jp/treeoflife-official/080240040/

 古代ジャングルブレンド:https://item.rakuten.co.jp/treeoflife-official/080240050/


■ ふるさと納税

ふるさと納税サイト「さとふる」にて、生活の木の特集ページが公開中。

今回開発した2種類のブレンド精油のセットや、お部屋全体に香らせるアロマディフューザーとのセットなどに加え、生活の木で人気のブレンドハーブティーセットなども取り扱っています。

URL:https://www.satofull.jp/static/special/partner/seikatsunoki/


■ 岐阜県瑞浪市

岐阜県の東美濃に位置する瑞浪市は、北部に木曽川、中心部には土岐川が流れ、市域の70%が山林の自然豊かな街です。古くから良質な粘土が産出され、陶磁器の街として発展し、近年では瑞浪ボーノポーク等の畜産業も盛んです。また、江戸時代には、五街道の一つ中山道の宿場町として、東西の政治・経済・文化が流入して栄えた歴史ある街でもあり、毎年9月には、岐阜の宝ものに認定されている地歌舞伎公演がおこなわれ、多くの見物客で賑わいます。

※公式サイト:https://www.city.mizunami.lg.jp


■ 生活の木瑞浪ファクトリー

株式会社生活の木は、1973年に、岐阜県瑞浪(みずなみ)市に「生活の木 瑞浪ファクトリー」をオープン。以来、仕入・製造・申込受付・梱包・発送など、生活の木の様々な機能を担う拠点として運営しており、生活の木の瑞浪市ふるさと納税品も、すべてこの「生活の木 瑞浪ファクトリー」から発送しています。


■ BEAMS JAPAN
2016年にスタートした、BEAMSが日本の良さや面白さを世界へ発信する事業。日本の技術が光るプロダクト、伝統に裏付けされた各地の名品、モダンカルチャーやアートに加え、こだわりの日本ブランドやオリジナルウエアなどファッションアイテムも集積し、日本のモノやコトの魅力を国内外に発信しています。これまでに兵庫県神戸市、大分県別府市、愛知県名古屋市、福島県などの地方自治体や、異業種の企業ともコラボレーションを行い、店頭イベントに加えて商品開発やガイドブックの発行など、数多くのプロジェクトに取り組んでいます。

2023年9月現在、BEAMS JAPANは新宿、渋谷、京都、出雲、日光で計5店舗を営業しています。

※公式サイト:https://www.beams.co.jp/special/beams_japan/

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都新宿区販売・提供エリア東京都渋谷区本社・支社東京都渋谷区本社・支社岐阜県瑞浪市自治体岐阜県瑞浪市生産・収穫エリア
関連リンク
https://onlineshop.treeoflife.co.jp/ec/sp?F=furusatonozei
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社 生活の木のプレスキットを見る

会社概要

株式会社 生活の木

0フォロワー

RSS
URL
https://www.treeoflife.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区神宮前6-3-8
電話番号
03-3409-1781
代表者名
重永 忠
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1967年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード