「猫の日」直前!保護猫の推し活ネコノート、バイオフィリアと提携し、無添加の猫用ピューレ「にゃっち」を保護猫団体へ協賛!
保護猫団体の持続化を支援する株式会社neconote(本社:東京都杉並区、代表:武藤純太、以下:neconote)は、フレッシュドッグフード(※1)2年連続売上No.1(※2)、会員愛犬数30万頭(※3)を突破したワンちゃん用手作りごはんブランド「CoCo Gourmet(以下:ココグルメ)」、猫ちゃん用手作りごはんブランド「Miao Gourmet(以下:ミャオグルメ)」を開発・販売する株式会社バイオフィリア(本社:東京都新宿区、代表:岩橋洸太、以下:バイオフィリア)と提携し、バイオフィリアが提供する無添加素材の猫用ピューレ「にゃっち」を、ネコノートを利用する一部の保護猫団体へ向けて協賛いたします。
※1 TPCマーケティングリサーチ株式会社による、ネット通販を主とする企業を対象とした、2022年度、2023年度の調査 ※2 フレッシュペットフードとはドライ加工、缶詰、レトルト加工をしていない主食タイプのフードを指します
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92844/14/92844-14-7ef65f1ffaf51e9b3b222ddbe71979ff-1900x1000.png?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
■年に一度の「猫の日」。「猫に健康でいてほしい」という想いから協賛が実現!
年に一度の「猫の日」といわれる2月22日へ向けて、ネコノートが「3周年記念!猫のお給料100%増量キャンペーン!」を開催(2月17日(月)〜23日(日))いたします。期間中の投げ銭によるお給料を、通常時に比べて100%増量して猫へ還元いたします。(おやつの投げ銭のみ増量)
おやつを食べる機会が増えるキャンペーン期間中も、「猫に健康でいてほしい」という想いから、100%天然由来原料を使用した無添加の猫用ピューレ「にゃっち」を協賛することにいたしました。
猫用ピューレ「にゃっち」について
100%天然由来原料を使用し、塩分カットや毛玉ケア、腸内環境維持に配慮した、無添加(※)の猫ちゃん用ピューレタイプおやつです。ネコちゃんが喜ぶ自然で新鮮な食材を使用することで嗜好性を高めた、安全で美味しいおやつです。
※酸化防止剤、香料、調味料、着色料、pH調整剤、保存料、発色剤不使用
■ネコノート サービス概要
neco-note(ネコノート)は、猫たちの新しい家族探しをサポートするウェブサービス。推し猫たちのライブチャットに参加したり、投げ銭感覚でおやつやおもちゃをプレゼントしたりできます。その売上の一部(最大96%)が猫たちのお給料になります。
■株式会社neconote(ネコノテ)について
株式会社neconoteは、「保護猫団体の"猫の手"」として、保護猫団体の持続可能性と自立性をビジネスで高め、保護猫の命を繋ぐことに貢献する事業を行っています。
・会社名:株式会社neconote
・所在地:東京都杉並区高円寺北2-3-11
・代表者:黛 純太
・設立:令和3年10月
・事業内容:
推し活で保護猫を支援するサービス「neco-note(ネコノート)」の運営
企業のCSR/CSV支援
保護猫譲渡会の企画運営
保護猫団体の新規事業支援活動
保護猫団体のPPP(Public Private Partnership:官民連携)支援活動
保護猫団体のファンドレイズ支援
保護猫共生型住宅コンサル
保護猫文化の啓発本制作活動など
▼株式会社neconoteの過去のプレスリリース
・【“猫の推し活” で保護猫業界の未来を変える『neco-note』が、今世紀最大の猫の日(2022年2月22日)にサービス開始!】
・【投げ銭・課金の「推し活」で保護猫支援できるWebサービス、2022年2月22日開始】
・【投げ銭・月額課金で保護猫を支援できる”猫の推し活”Webサービスneco-note(ネコノート)が、登録猫100匹突破を記念し、2022年7月1日より『手数料さげますキャンペーン』を開催!】
・【投げ銭・課金の「推し活」で保護猫支援できるWebサービス『neco-note(ネコノート)』、登録猫100匹突破に伴い、待望の法人プランを提供開始だにゃ! 〜2022年8月1日より〜】
・【クラウドファンディング『CAMPFIRE』と提携日本初の保護猫団体専門の資金調達コンサルティング2022年9月1日より開始】
・【2023年2月22日の猫の日、推し猫グッズの売上で保護猫活動に”貢げる”オンラインショップ『neco-note shop』をオープンしますにゃ!】
・【人気マンガ家「鯨庭」氏とのコラボが決定!推し猫グッズ利益の50%が保護猫活動に還元される『neco-note shop』で、新作が販売開始】
・【保護猫支援サービス「neco-note」がヴィーガン商品専門ネットスーパー「ブイクックスーパー」と『猫の日キャンペーン』を開催だにゃ!】
・【猫の推し活サービス「neco-note」が高円寺の銭湯「小杉湯」とコラボ湯を開催!〜湯に浸かる。猫を想う。「ねこの湯」〜】
・お風呂に浸かるだけで、猫助け。動物愛護週間に、高円寺の銭湯「小杉湯」と猫の推し活サービス「neco-note」がコラボした「もったいにゃい風呂」を開催
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像