上司と部下のギャップに悩むすべての管理職へ――若手が辞めない組織づくりの第一歩《世代間ギャップ》に悩む上司のための「部下育成法」セミナー 開催!【オンライン開催】

新入社員、若手社員をいかに育て、定着させるか!

株式会社関西経営管理協会

日本経営開発協会/関西経営管理協会は、

令和時代のマネジメントに必須のテーマである「世代間ギャップと部下育成」に焦点を当てた

オンラインセミナーを、2025年5月26日(月)に開催いたします。

https://kmcanet.com/20250526-itoseminar/

管理職、Z世代の部下を持つ先輩・上司、人事や教育担当者にとっても指導のヒントとなる、

今すぐ活用できる実践的なコンテンツです。新人の教育体制強化に、ぜひお役立てください。

なぜ、上司の言葉が部下に届かないのか?

上司と部下の間でよく起こる“価値観のズレ”や“コミュニケーションの行き違い”は、

職場の雰囲気や業績にも大きく影響します。本セミナーでは、

こうした課題の背景にある世代間の教育環境・仕事観の違いを明らかにし、

そのギャップを埋める具体的な育成策を提案します。

世代間ギャップの正体を知り、新人に合う育成法を解説

特に注目は「1on1面談の正しいやり方」「個々に合わせた育成手法」

「定着率を高める全社スキーム構築」「言ってはいけないNGワード」など、

すぐに現場で使える実践ノウハウの数々。新人や若手社員の指導に課題を感じる方、

OJTの成果を高めたい方、人材定着に悩む企業担当者にとって、

今後の育成戦略を見直す絶好の機会です。

講師は、企業研修の現場を知り尽くした

実力派コンサルタント・伊藤和人(日本経営開発協会 教育研修センター室長)。

長年の経験をもとに、現場のリアルな悩みに寄り添った内容をお届けします。

セミナー概要

■タイトル:≪世代間ギャップ≫に悩む上司のための「部下育成法」セミナー

■日時:2025年5月26日(月)13:30~15:00

■形式:Zoomによるオンライン配信

■参加費:10,000円(税込)

■申込方法:当協会Webサイトより受付中

※視聴URLは開催日前にメールでお送りします。

【参加申込・お問い合わせ】

公式サイトまたはお電話にて受付中です。

https://kmcanet.com/20250526-itoseminar/

お問い合わせ:masuoka@kmcanet.com/ TEL 06-6312-0691(代)

2025年5月26日(月)13:30~15:00 開催
講師:伊藤和人(日本経営開発協会・JMDA教育研修センター室長・人材育成コンサルタント)

「日本経営開発協会/関西経営管理協会」について

当会は創業70年の歴史を持ち、日本のマネジメント業界をリードしてきました。

産業界の要望に応え、時代に則した企業経営の啓蒙に尽力し、国内産業の成長に貢献してきました。定例の「全国経営者大会」は、500人規模の経営者セミナーとして毎年2回開催され、

今回で142回目を迎えます。さらに、経営者や管理者向けのセミナー、社長塾、経営研究会、

多彩なマネジメント講座、社員研修などを提供し、企業経営と人材育成をサポートしています。

様々な課題や悩みに対処するため、熟練したコンサルタントや専門家、講師陣が

具体的な解決策とサポートを提供しています。

日本経営開発協会/関西経営管理協会(JMDA/KMCA)

大阪:〒530-0027 大阪市北区堂山町1-5 三共梅田ビル3F

東京:〒104-0033 東京都中央区新川1-3-21 BIZ SMART茅場町 215号室

代表者:鳥越 孝

設立:1953年

事業内容:経営者のためのセミナー「全国経営者大会」をはじめ、講師派遣事業、

公開研修・社員研修・企業内研修事業、各種セミナー事業、

工場見学会/優良企業見学会、経営診断・コンサルティング事業、

異業種交流会・経友会を行っています。

協会URL: https://kmcanet.com/

すべての画像


会社概要

株式会社関西経営管理協会

0フォロワー

RSS
URL
https://kmcanet.com/
業種
サービス業
本社所在地
大阪府大阪市北区堂山町1-5 三共梅田ビル3階
電話番号
06-6312-0691
代表者名
鳥越 孝
上場
未上場
資本金
1800万円
設立
1953年04月