【佐賀県唐津市】電動トゥクトゥクで福岡へ続く美しい海岸線を巡るレンタカーサービス「Kari Tuku(カリトゥク)」オープン!
~普通自動車免許で運転可能 2023年秋開通の海辺ドライブコース「ルート・グランブルー」を中心 に、グルメやカフェ巡りを楽しめる3つの旅を提案~
株式会社GSC(本社:福岡市、代表:永田浩文)は、佐賀県唐津市と福岡県二丈町を電動(EV)トゥクトゥクで巡るレンタルサービスを提供する、グランブルーアクティビティレンタカー「Kari Tuku(カリトゥク)」を2025年8月に、唐津市にあるJR浜崎駅前にオープンいたしました。
普通自動車免許で誰でも運転できる電動トゥクトゥクは、潮風を感じながら絶景の海岸線を走る、開放的な非日常の移動体験を提供します。旅のスタイルに合わせて選べる3つのモデルコースを用意しており、唐津の海やグルメ、インスタ映えするカフェ巡りを満喫していただけます。
「Kari Tuku(カリトゥク)」公式サイト: https://karatsu-tuktuk.com

「Kari Tuku(カリトゥク)」3つの魅力
1. 誰でも気軽に運転できる!非日常の移動体験
普通自動車免許があれば、だれでも気軽に運転できます。電車やバスを待つストレスなく、自分だけの自由なルートで観光が可能です。開放感あふれるトゥクトゥクで、唐津の風や雄大な景色を感じながら、非日常の移動体験をお楽しみいただけます 。
2. インスタ映えするオシャレなカフェ巡り
福岡県糸島市二丈町や佐賀県唐津市にある提携カフェをトゥクトゥクで巡れば、旅の思い出がより一層華やかになります。トゥクトゥクと一緒にお店の前で写真を撮れば、インスタ映えも間違いなしです。
3. 3つのテーマ別オススメルート
「Kari Tuku」では、旅のスタイルに合わせて選べる3つのモデルコースをご用意しています。

① 唐津の海を満喫!「ルート・グランブルー」コース(片道約18km)
虹ノ松原から唐津城方面へ。絶景ビーチや地元の直売所や人気のカフェに立ち寄りながら、唐津の海の魅力を存分に楽しめます。


② グルメも満喫!「ルート・グランブルー&呼子」コース(片道約24km)
「ルート・グランブルー」に加え、国指定天然記念物の「七ツ釜」や「呼子の朝市」など、唐津の絶景とグルメを堪能できるコースです。


③ 女性に人気!糸島カフェ巡り「ルート・コーストライン」コース(片道約14km)
「鳴き砂の浜」として知られる「姉子の浜」や、菜の花畑「福ふくの里」を巡り、糸島の人気カフェを訪れる、女性におすすめのコースです。


サービス概要
店舗名: グランブルーアクティビティレンタカー Kari Tuku(カリトゥク)
住所: 佐賀県唐津市浜玉町浜崎1116-1「フクシマストア」横(JR浜崎駅より徒歩2分)
営業時間:10:00~17:00
定休日:不定休
料金: 1時間 5,000円、2時間 8,800円、3時間 11,000円
URL: https://karatsu-tuktuk.com (WEB予約可能)
E-mail: info@karatsu-tuktuk.com
TEL: 070-5272-5558(担当: 永田)
イベント情報
10月9日、10日、19日を「トゥクトゥクの日」とし、30分1,090円、60分2,280円の「チョイノリコース」をご用意しています。まだトゥクトゥクに乗ったことがない方は、この機会にぜひお試しください。
今後の展開
今後は、近隣のホテルやアウトドアツアー会社とのタイアップも準備中です。
会社概要
会社名:株式会社GSC
所在地:福岡市中央区六本松3丁目
代表者:代表取締役 永田 浩文
設立:2024年11月
事業内容:電動トゥクトゥクを基軸とした、リゾートレンタカー業。各種コンサルティング事業
URL: https://karatsu-tuktuk.com
E-mail: info@karatsu-tuktuk.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像