プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ワンドット株式会社
会社概要

OnedotがシリーズBで総額20億円の資金調達を実施

サービス開始2年で中国10都市・80箇所で展開中のクイックコマース事業「Petnote」を更に加速

ワンドット株式会社

OnedotがシリーズBで総額20億円の資金調達

Onedot株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:鳥巣知得、以下Onedot)は、株式会社前澤ファンド、既存投資家(ユニ・チャーム株式会社)などを引受先とした第三者割当増資によって総額20億円の資金調達を実施したことをお知らせ致します。 

Onedotについて

Onedotは、「人々とアイデアの交わりから、世界を変える事業を。」をコーポレート・ミッションに掲げ、中国及び日本市場を中心にペットO2Oプラットフォーム「Petnote」、育児メディア「Babily」、訪日インバウンド医療「OneMedica」、企業とともに事業創造に取り組む「中国デジタル戦略・マーケティング支援事業」などを展開しています。

急成長する中国ペット市場にて総合O2Oプラットフォームを目指す「Petnote」

Petnoteでは、ペットフードやペット用品などを中心に、スマートフォンで注文すると30分から1時間程度で自宅に届く「クイックコマース」サービスを提供しています(※1)。 

2022年5月にサービス開始し、以来2年間で中国の計10都市(※2)に約80箇所の拠点(※3)を開設し、ペットオーナーの多い商圏をカバーしています。一部地域では既に黒字化にも成功しています。 

中国ではペット市場が成長著しく、飼育頭数は犬猫1.2億頭を超え、市場規模は約5.8兆円と推計されています(※4)。ペットオーナーには都市部の若い女性が多く、クイックコマースなどのサービスに対しても親和性の高い消費者層です。

クイックコマースは中国で既に消費者に深く浸透しており、市場規模は約10兆円以上と推計されています(※5)。食品・日用品・医薬品など様々な商品がクイックコマースで販売されており、Petnoteはペットカテゴリーにおいて最大手の1社となっています。

またPetnoteでは、ペットの健康管理やオンライン健康相談、動物病院の紹介を行うサービスなども合わせて提供し、急成長する中国ペット市場にて、総合的なO2Oプラットフォームとなることを目指しています。

Petnote クイックコマースサービスの流れ
Petnoteの展開状況

企業とともに対中国・訪日インバウンド市場に向けた新規事業創出を目指す

Onedotでは、PetnoteやBabilyなど自社サービスの開発で培った知見を活かし、企業とともに新規事業の創造に取り組んでいます。

その一環として、訪日インバウンド医療プラットフォーム「OneMedica」は株式会社メディカルノートとの共同出資で2022年に設立され、2023年には単独でシリーズAの資金調達を実現しています。(ワンメディカ社の資金調達プレスリリースはこちら : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000131764.html ;)

資金調達の概要と目的

今回調達した資金はPenote事業のエリア拡大に向けた展開費用、サービス開発費用、人材採用のためなどに使用します。また、日本及び中国における事業開発人材の採用強化やソリューション拡充により、訪日インバウンドやクイックコマース、消費者向けサービスを含む幅広い領域で、企業様の中国向け事業やマーケティング展開における協業体制も強化してまいります。

主な投資家一覧

  • 株式会社前澤ファンド

  • ユニ・チャーム株式会社

Onedotは、「人々とアイデアの交わりから、世界を変える事業を。」をコーポレート・ミッションに掲げ、2017年の創業以来、世界に向けて日本に強みのある領域を中心に、様々なデジタルサービスを開発・提供してきました。ペットO2Oプラットフォーム「Petnote」をはじめ、育児メディア「Babily」、訪日インバウンド医療「OneMedica」、企業とともに事業創造に取り組む「デジタル戦略・マーケティング支援事業」などを展開しています。

創業時から中国にて育児メディア「Babily」を提供開始し、中国で最大の育児動画メディアの一角にまで成長しました。その後、コロナ禍等による事業環境の変化を踏まえ、「Petnote」や「OneMedica」など各種サービスを展開開始し、いずれも急成長しています。

これからも、中国や日本でのデジタルマーケティング及びデジタルプラットフォーム構築力を活かし、自社での事業開発に加え、ジョイントベンチャーや事業連携等によって今後も様々なサービスを創出してまいります。

会社概要

  • 会社名:Onedot株式会社 

  • 代表者:代表取締役CEO 鳥巣知得 

    設立:2016年12月

  • 所在地:東京都渋谷区恵比寿西1-33-6

  • コーポレートサイト:http://onedot-inc.com   

  • 主たる事業

    • ペット向けO2Oプラットフォーム「Petnote(中国名:宠本本)」

    • 育児メディア「Babily(中国名:贝贝粒)」

    • 訪日インバウンド医療プラットフォーム「OneMedica(中国名:繫康万家)」

    • 企業向け中国デジタル戦略・マーケティング支援事業

お問い合わせ先  

  • 本件資金調達に関するお問い合わせ pr@onedot-inc.com 

  • 企業向け中国デジタル戦略・マーケティング支援に関するお問い合わせ bizdev@onedot-inc.com 


※1:Onedot及び、100%子会社である上海万粒網絡科技有限公司(本社:中国上海市、董事長CEO:鳥巣知得)を通して提供

※2:中国における各都市:上海、北京、成都、広州、広州、天津、蘇州、杭州、東莞、佛山市で展開(2024年4月末時点)

※3:「ダークストア」や「前置倉」とも呼ばれる、クイックコマースの購入者に対する配送拠点として機能する小規模倉庫を指す

※4:「2024中国ペット産業白書(中国宠物行业白皮书)」調べ

※5:iResearch社調べ

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
ビジネスカテゴリ
ネットサービスEC・通販
位置情報
東京都港区本社・支社
関連リンク
https://onedot-inc.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ワンドット株式会社

5フォロワー

RSS
URL
https://onedot-inc.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区三田3丁目5−27
電話番号
-
代表者名
鳥巣知得
上場
未上場
資本金
-
設立
2016年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード