プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

フリーランス株式会社
会社概要

【無料生配信+交流会】10/29(金)19:00~21:00|SNSの達人に聞く!フリーランスのSNS活用術+自由交流会|日本最大級フリーランスコミュニティ「Freelance Now」

日本最大級フリーランスコミュニティ「Freelance Now」は、ビデオ通話ツール「ZOOM」「Remo」にて生配信+交流会を開催いたします!

フリーランス株式会社

【イベント概要】
参加予定者100名超えの大人気イベントが、開催間近となりました!

日本最大級の実名制フリーランスコミュニティ「FreelanceNow」が提供するオンラインイベント、今回は「フリーランスのSNS活用術」をテーマに、トークイベント+交流会を開催します。
*イベントURL:https://freelance-sns.peatix.com

今回は、SNSを有効活用しご活躍されている、いしかわゆきさん、吉村智樹さんをお招きし、“SNSをどのように使いこなし、お仕事の成果に結びつけているか” 赤裸々に語っていただきます!

また、質問時間を設けているので、いしかわゆきさん、吉村智樹さん、安田あゆみさんにご質問がある方は、これを機会にお気軽にご質問ください!(執筆責任者:松崎 加奈)


フリーランス7000名が登録する互助組織「FreelanceNow」企画のオンラインイベント、
今回のテーマは「フリーランスのSNS活用術」についてです。

ご登壇いただくのは、
フォロワー数 1万7千人、等身大のツイートでほっこりさせてくれるライターの吉村さん、そして
2021年8月に『書く習慣』を出版、先を読まずにいられないリズム感ある文章が魅力のいしかわゆきさん。

お2人をお招きし、SNSをどのように使いこなし、お仕事の成果に結びつけているかを赤裸々に語っていただきます!

テーマ① SNSアカウントの成長について
・SNSを使い始めて、どのくらい?
・SNSを使い始めた背景は?
・SNSを始めた当初、悩んでいたことは?
・当初、どんな発信をしていた?

テーマ② SNSとお仕事の関係性
・SNS経由でどんな依頼がくる?
・仕事の依頼がくるようになったのは、いつから?
・どんなことを意識しながら発信をしている?


参加費は無料なので、是非お気軽にご参加ください!
今回は、ビデオオンラインツール「ZOOM」と「Remo」を利用して開催いたします!

*イベント終了後、20:00-21:00の間にて、参加自由の交流会を設けております。
せっかくのご縁ですので、ぜひ有効にご活用いただけますと幸いです。

*参加にあたってはPeatixからお申込みください!
https://freelance-sns.peatix.com


【こんな人におすすめのイベント】
・フリーランスの方
・仕事につながるSNSの活用法が、いまいち分からない方
・SNSを活用して仕事を得ていきたい方
・フリーランスとしてSNSを活用するときの、最初の一歩が知りたい方
 
【登壇者】
いしかわゆき(ゆぴ)さん、吉村 智樹さん

【主催者】
安田 あゆみさん

【アシスタント】
松崎 加奈


【日時】
2021年10月29日(金)19:00~20:00 ZOOM使用
(※イベント終了後の 20:00~21:00 自由交流会 Remo使用)

【タイムスケジュール】
19:00~|オープニング 
19:05~|ゲスト2名の自己紹介
19:10~|トークタイム
19:50~|スポンサーさま紹介
20:00〜21:00|交流会(自由形式)

※ イベント終了後の「20:00~21:00」は希望者さまのみの自由交流会を予定しております(途中入退室自由)

【参加費】
無料

【イベントURL】
https://freelance-sns.peatix.com

【使用ツール】
ZOOM , Remo
ビデオ通話ツール「ZOOM」,「Remo」を使用します。(お申込み後に前日までにURLをご案内予定です)

----------------------------

【登壇者紹介】
いしかわゆき(ゆぴ)さん

早稲田大学文化構想学部 文芸ジャーナリズム論系卒。
未経験からWebメディア・新R25編集部を経て2019年にライターとして独立。
現在は取材やコラムを中心に執筆するかたわら、声優やグラフィックレコーダーとしても活動している。
著書に『書く習慣~自分と人生が変わるいちばん大切な文章力~』。
生きづらい世界をいい感じに泳ぐために日々発信をする。
https://twitter.com/milkprincess17


吉村 智樹さん

京都在住。ライターと関西ローカルの放送作家を兼業するフリーランス。
2016年よりWebメディアへ記事を寄せるようになり、現在Webライター歴は5年。
Twitterのフォロワーが1万7千人を超え、ライターのなかでは比較的多いため「有益な発言を一つもしていないのに、なぜなのか」と取材される場合があるが、なぜこんなに多いのか自分でもよくわかっていない。「運用しない運用」としか言いようがない。
https://twitter.com/tomokiy


【主催者】
安田 あゆみさん

日本最大級のフリーランスコミュニティ「FreelanceNow」アンバサダー。
10年以上ライティングに関わる仕事に携わり、人・商品・サービスの魅力を伝える。
2021年よりコミュニティの企画・運営をサポート。
HP:https://peraichi.com/landing_pages/view/ayumisuda

【アシスタント】
松崎 加奈

日本最大級のフリーランスコミュニティ「FreelanceNow」を運営するフリーランス株式会社の広報、秘書。
2021年10月より大学を休学し、学生フリーランスとして幅広く案件をこなす。
イベント運営・集客やライティング、マーケティング受託案件など、受ける業務はは多岐にわたる。
https://twitter.com/kana_freelance_


【主催団体】
❐Freelance Now 
http://freelancenow.discussionpartners.net/
FreelanceNowは約5,000名のフリーランスが実名で所属する、日本最大級のフリーランスコミュニティです。

様々なジャンルのフリーランスが集結しているので、どんな仕事もお任せいただけます。企業もフリーランスも無償で利用するセルフサービス。短時間で適切なパートナーにマッチングすることができます。
構成としては、おおよそ2割エンジニア、2割デザイナー、2割コンサルタント、1割ライター、1割マーケター、1割ディレクター、1割特質系といった感じです。

フリーランスにとっては食べていくための互助組織として、企業にとっては事業を加速する人的リソースへのアクセスとしての意味があるユニットです。両者のマッチングによって新しい働き方を実践できる人を増やす社会実験の場でもあります。


【スポンサー企業】
❐FREENANCE 
https://freenance.net/lp/service/?tc=E6vqXY

フリーランスを、もっと自由に。

FREENANCE(フリーナンス)とは?
フリーランスを支える「お金と保険のサービス」です。
・アカウント開設費・月額会費は一切なし
・フリーランス特化型保険も無料で自動付帯
・手数料3%〜請求書を買い取って、その代金を即日振込み

安心してフリーランスのお仕事を続けたい方、
取引先の支払いサイトよるキャッシュフローに困っている方は
ぜひこの機会にFREENANCEへのご入会をご検討ください。

【運営会社】
フリーランス株式会社
創業:2020年1月22日
代表者:代表取締役社長 穂刈 正樹
事業内容:フリーランスコミュニティの運営・受託サービス
URL:https://www.freelance-inc.net/
(FreelanceNow :https://freelancenow.discussionpartners.net/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都渋谷区チーム本拠地神奈川県愛川町本社・支社
関連リンク
https://freelance-sns.peatix.com
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

フリーランス株式会社

7フォロワー

RSS
URL
https://www.freelance-inc.net/
業種
サービス業
本社所在地
神奈川県愛甲郡愛川町三増751-5
電話番号
050-7120-5470
代表者名
穂刈 正樹
上場
未上場
資本金
30万円
設立
2020年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード