【クラファンMakuake】本格フレンチの万能惣菜「リエット&スプレッド」新味シリーズの予約受付を5/15(木)より開始!
冷凍フレンチ惣菜ブランド「ア·ターブル!」リターン6種、お得な10%OFF早割も
株式会社富士物産(代表取締役社長:トウサック路子、本社:山梨県南都留郡富士河口湖町)は、2025年5月15日(木)~6月22日(日)、クラウドファンディングサイト「Makuake(マクアケ)」にて、お取り寄せ専門の本格フレンチ惣菜ブランド「ア·ターブル!~エピスリー·フィン~」の「リエットスプレッド」シリーズの新商品プロジェクトを実施いたします。6種のリターンと早期予約の割引特典をご用意して、5月15日(木)7:00よりご支援の受け付けを開始いたしました。

・プロジェクト実施期間:2025年5月15日(木)7:00~6月22日(日)22:00
・プロジェクトページURL:https://www.makuake.com/project/atable/
本場仕込みの美食体験をご自宅にお届け
南仏ラングドック地方出身のフランス人シェフ、マチュー·トウサックが2020年に立ち上げたお取り寄せ専門の本格フレンチ惣菜ブランド「A TABLE! ~EPICERIE FINE~(ア·ターブル! エピスリー·フィン)」(以下、ア·ターブル!)。
厳選した上質な食材を惜しみなく用い、熟練の料理人が本格的なフレンチの技法を駆使して手づくりするプロの味をフレッシュな冷凍でお届けしているア·ターブル!の品ぞろえの中で、アペロのお供として主軸となるのが「リエット&スプレッド」シリーズです。
これまでにない本格的かつ新感覚のフレンチ惣菜「リエット&スプレッド」で、自宅で気軽にビストロ気分をお楽しみいただける本場仕込みの美食体験をお届けいたします。

■「リエット」「スプレッド」とは?
「リエット」(rillette)は、もともと豚肉をラードや塩とじっくり煮込んで、やわらかくほぐしてペースト状にしたフランスの伝統料理。現在では、鶏肉や鴨肉、魚介類などさまざまな種類があります。「スプレッド」(Spread)とは、バターやジャム、クリームチーズやフムスなど、パンやクラッカーなどに塗り広げて食べるペースト状の加工食品の総称です。
フランスでは、アペロ(アペリティフ)のお供やホームパーティーから、手軽に済ませたい平日のシンプルなディナーや休日のブランチまで、幅広いシーンで活躍する定番の常備菜です。
【リターン商品概要】

現代フレンチの伝統と革新のエッセンスが凝縮した「リエット&スプレッド」

本格的なフレンチの技法を駆使して丁寧に手作りするア·ターブル!の「リエット&スプレッド」。クラッカーやパンに塗ってすぐに食べられる手軽さはそのままに、ひと手間加えれば、おしゃれな前菜やリッチな軽食にも早変わりするハイクオリティな味わいと多彩なバリエーションが魅力です。
こってり濃厚なフレンチのイメージは、今や昔。伝統を守りつつも、多国籍のエッセンスを柔軟に取り入れ、常に進化しています。素材感を生かしながら、ときに重厚に、ときに軽やかに。ハーブやスパイスを駆使し、巧みに組み合わせた食材の相乗効果による華やかで洗練された味わいと多層的で奥深いうま味。そんな現代フレンチの醍醐味を手軽に堪能できるのが、ア·ターブル!の「リエット&スプレッド」。大切な方へのギフトやおもてなしにもふさわしい逸品ぞろいです。
このたび、Makuakeプロジェクトのリターンとして、新商品を加えバリエーションを拡大しました。「今日はどれにしようかな?」と選ぶワクワク感、新しい味覚に出合う高揚感、上質な味わいがもたらす満足感をお楽しみください。
●ポイント1:高級食材を贅沢に使用した新味4種

高級食材をふんだんに使用した新商品「オマール·ルージュのレムラード」「フォアグラ・ブール」「富士の介サーモンのタルタル」「カシューナッツのスプレッド」の4種セットと、新商品を加えたフルラインアップの全10種セットをMakuake限定でご用意。本格フレンチならではの多彩で贅沢な味わいをご堪能いただけます。
●ポイント2:ビーガン対応のヘルシーなプラントベース4種

ナッツと野菜が主役のヘルシーなスプレッド4種をセットにしました。フレッシュな素材感を生かしつつ、スパイスやハーブ類を活用し、プラントベースながらコクのあるうま味と豊かな風味、満足度の高い食べ応えを実現。特定原材料8品目(卵 ・乳 ・小麦・えび)不使用、動物性食材不使用。ビーガン対応のMakuake限定セットです。
●ポイント3:人気商品「キッシュ ロレーヌ」をセットに

キッシュ発祥の地、フランス東部ロレーヌ地方に伝わる伝統製法による「キッシュ ロレーヌ(グリエールチーズとベーコン)」とのセットをご用意しました。
良質な生乳のみで作られた乳脂肪分45%の風味濃厚な北海道産純生クリームを100%使用。山梨県・黒富士農場でのびのび育った健康な鶏の「放牧卵」、スイスで最も古いチーズ熟成会社の一つLustenberger & Durst 社のA.O.P グリュイエールなど、高品質の食材を厳選。ふんわりしたアパレイユと、サクサクしたパイ生地の食感のコントラストが絶妙です。
シーンに応じた幅広い楽しみ方が魅力!
「つけるだけ」「塗るだけ」という定番の楽しみ方に加え、プラスアルファのひと手間で満足度が爆上がり! ワインのお供にはもちろん、おしゃれな前菜や、ちょっとリッチな軽食の主役に早変わりします。ワンパターンになりがちな日常的なメニューに加えれば、見た目も味わいもバージョンアップ! 思い思いにお楽しみください。




【リターン品一覧】※価格はすべて税・送料込
1.プラントベース フムス&スプレッド4種セット 3,800円
・カシューナッツのスプレッド
・赤パプリカのフムス
・ビーツのフムス
・プティポワとケールのフムス
2.プラントベース フムス&スプレッド4種+キッシュ ロレーヌ セット 5,400円
・カシューナッツのスプレッド
・赤パプリカのフムス
・ビーツのフムス
・プティポワとケールのフムス
・キッシュ ロレーヌ(グリエールチーズとベーコン)
3.高級食材リエット&スプレッド 新味4種セット 7,100円(早割価格:6,390円)
・フォアグラ・ブール
・富士の介サーモンのタルタル
・オマール・ルージュのレムラード
・カシューナッツのスプレッド
4.高級食材リエット&スプレッド 新味4種+キッシュ ロレーヌ セット 8,700円(早割価格:7,830円)
・フォアグラ・ブール
・富士の介サーモンのタルタル
・オマール・ルージュのレムラード
・カシューナッツのスプレッド
・キッシュ ロレーヌ(グリエールチーズとベーコン)
5.リエット&スプレッド 10種セット 11,700円(早割価格:10,530円)
・フォアグラ・ブール
・富士の介サーモンのタルタル
・オマール・ルージュのレムラード
・カシューナッツのスプレッド
・ポークリエット
・キャビア ド オーベルジーヌ
・スモークサーモンリエット
・赤パプリカのフムス
・ビーツのフムス
・プティポワとケールのフムス
6.リエット&スプレッド 10種+キッシュ ロレーヌ セット13,000円(早割価格:11,700円)
・フォアグラ・ブール
・富士の介サーモンのタルタル
・オマール・ルージュのレムラード
・カシューナッツのスプレッド
・ポークリエット
・キャビア ド オーベルジーヌ
・スモークサーモンリエット
・赤パプリカのフムス
・ビーツのフムス
・プティポワとケールのフムス
・キッシュ ロレーヌ(グリエールチーズとベーコン)
※限定数に達し次第、終了となります
●内容量: リエット、スプレッド、フムス 各80g、キッシュ ロレーヌ 約210g(直径11cm)
●賞味期限:製造日から冷凍で180日 ※解凍後は早めにお召し上がりください
●温度帯:冷凍配送
【リターンのお届けについて】
・お届け予定/2025年6月末日まで
※リターンの発送:6月23日(月)~27日(金)
【A TABLE! ~EPICERIE FINE~(ア・ターブル エピスリー・フィン)について】
フランス人の暮らしに欠かせない「アペロ」をコンセプトにした、お取り寄せ専門の本格フレンチブランドです。「アペロ(apéro)」とは、フランス語で食前酒を意味する「アペリティフ」の略語で、食前酒を楽しむ行為そのものも表します。おおらかな時間が流れる南フランスでは、特にアペロが盛ん。そんな南仏出身のシェフのマチュー・トウサックが自身の生活の中で当たり前に楽しんできたアペロの習慣を日本の皆様にも楽しんでいただきたいと、2020年にこのブランドを立ち上げました。ベテランシェフならではのこだわりと情熱、創意あふれる瑞々しい感性を詰め込んだ料理やスイーツで、日常に彩りを与えるワンランク上のアペロタイムをご提案しています。直営オンラインストアでは、日本では取り扱いの少ないフランス産のナチュラルワインのほか、本場ブルターニュ産シードルやパスティスなども取りそろえています。
●公式サイト▶ https://atable-epiceriefine.com/
【毎年7月第1金曜は「アペロを楽しむ日」!】
“Art de vivre”(暮らしの芸術)という生活美学が根付くフランスでは、日常に彩りをもたらすアペロは暮らしの一部です。そんなアペロを忙しい日々を送る日本の皆さまにももっと楽しんでいただきたいという想いから、ア·ターブル!は毎年7月第1金曜を「アペロを楽しむ日」として記念日申請し、2024年に一般社団法人 日本記念日協会により認定登録されました。この記念日をきっかけに、フランス同様、日本でも夏のはじまりにアペロの輪が広がることを願い、さまざまな取り組みを行ってまいります。
【A TABLE! ~EPICERIE FINE~ シェフ プロフィール】

Mathieu Taussac(マチュー・トウサック)
1967年、フランス南部ラングドック生まれ。西インド諸島マダガスカル島育ち。パリのミシュラン三つ星レストラン「VIVAROIS」「GUY SAVOY」で経験を積み、サンバルテルミー島やNYの名店でパーティーシェフ等を務め、2000年に来日し(株)富士物産に入社。2019年、サン・フォルトゥナ美食騎士団より料理功労章の証書と騎士の位を拝受。2020年、フランス農業・水産省より農事功労章シュヴァリエを受章。同年、「A TABLE!~EPICERIE FINE~」を立ち上げる。フードコンサルタントやシェフのコーチとしても活動し、フードイベントの主宰、国際的な料理コンテストの審査員などを通し、日仏の食文化の掛け橋となるべく幅広く活動しています。日本シャルキュトリ協会理事
【運営会社 株式会社富士物産について】

星付きレストランから国際線のファーストクラスまで、全国約400社に高品質な美食をお届け
ア·ターブル!を運営するのは、自然豊かな富士山麓に拠点を置く株式会社富士物産。1979年の創業以来、ガストロノミーの探求を続け、食を通じて感動と幸せをお届けしている食品メーカーです。お取引先は、日本有数のホテル、星付きレストラン、国際線ファーストクラスをはじめとする全国各地の約400社。フランス料理の伝統と技法を土台に、経験豊富な料理人たちが、最先端の美食トレンドを取り入れたハイレベルな料理づくりに日々勤しんでいます。50年近くにわたり、現場の最前線に立つシェフの高い要求に鍛えられてきた富士物産の技術力と創造性を発揮した料理をア·ターブル!を通して一般の皆様にもお届けしています。
【会社概要】
■社名:株式会社富士物産
■代表者:代表取締役社長 トウサック 路子
■所在地:山梨県南都留郡富士河口湖町勝山2833-1
■電話番号:0555-83-5580
■設立:1979年(昭和54年)3月23日
■資本金:3,000万円
■事業内容:
・業務用加工食品の企画・製造・販売(婚礼、パーティ、機内食など)
・各種業務用食材の輸入・販売(フランス、イタリア、チリ、オーストラリアなど)
・OEMの企画・製造・販売(ギフト、おせちなど)
・D2Cブランド「A TABLE! ~EPICERIE FINE~」の運営
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像