三井住友トラストクラブは「選択的週休3日制」を導入します
クレジットカードのダイナースクラブ、Visa、Mastercardを発行する三井住友トラストクラブ株式会社(代表取締役社長:五十嵐 幸司、以下当社)は、新たな働き方の選択肢の一つとして、「選択的週休3日制」を2025年4月1日から導入します。

● 導入の背景と目的
当社は「おもてなしの心で価値ある体験をお届けし、豊かな人生の出会いを繋いでいく」という企業理念を掲げています。その実現のためには、当社社員が安心して仕事に取り組み、モチベーションを高め、業務パフォーマンスを最大限に発揮することができる環境を会社が整えることが重要だと考えています。
昨今、社会環境の変化や個人の価値観・ライフスタイルが多様化する中で、個人の事情に応じたさまざまな働き方へのニーズが高まっています。そのような社員のニーズに応え、柔軟な働き方を促進するため、今般「選択的週休3日制」を導入します。
「選択的週休3日制」は、家族の定期的な通院の付き添いなど、育児・介護が必要な社員が利用することができます。また、一定年齢以上の社員であればリスキリングや学びなおしをはじめ、幅広い目的で利用が可能です。こういった新たな働き方の選択肢が広がることで社員のWell-beingが高まり、「おもてなしの心で価値ある体験をお届けする」という当社企業理念の体現に繋がると考えています。当社は、今後もお客様の「豊かな人生の出会いを繋ぐ」存在であり続けることを目指します。
【三井住友トラストクラブ株式会社について】
三井住友トラストクラブ株式会社は、日本最初の信託会社をルーツとする創業100年の伝統を有する専業信託銀行である三井住友信託銀行の100%子会社として、クレジットカード事業を行っています。現在、三つの国際ブランド、ダイナースクラブ、Visa、Mastercardのカードを発行しています。それぞれ特性を生かした商品・サービスは、長年にわたり多くのお客様から支持をいただいています。とくにダイナースクラブカードは当社が日本における唯一の発行会社であり、1960年に日本で初めての多目的クレジットカードとして誕生して以来、ステータスの高い独創的なカードとして認知されています。
▼ 三井住友トラストクラブについての詳細はこちらをご確認ください。
https://www.sumitclub.jp/ja/corporate_site.html
【本件に関する報道関係者のお問い合わせ先】
三井住友トラストクラブ 広報室 TEL:03-6770-2630
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像