グロービスのインサイドセールス組織の生産性向上に向けてゼロワングロースがアドバイザリー支援

ゼロワングロース株式会社

レベニュー組織へのGTM戦略(Go-To-Market Strategy)立案からオペレーションモデルの設計・構築まで豊富な支援実績を持つゼロワングロース株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役:丸井達郎)は、グロービス (本社:東京都千代田区、代表取締役:堀義人)のインサイドセールス組織の生産性向上に向けて、インサイドセールス組織のオペレーションモデル構築に対するアドバイザリー支援を実施したことを発表いたしました。

■背景

グロービスは、ビジネスリーダーの育成を目的に、経営大学院(MBA)運営、企業向け研修、ベンチャー投資、動画学習サービス「GLOBIS 学び放題」などを展開しています。実践的な知識とスキルの提供を通じて、個人と企業の成長を支援し、イノベーションを推進するリーディングカンパニーです。これまで作り上げてきた組織のオペレーションモデルをブラッシュアップすることを目的にインサイドセールス組織のオペレーションモデルを再構築する為のアドバイザリー支援をゼロワングロースより受けました。

■本事例について

ゼロワングロースではマーケティングオペレーションモデルの構築を通じて、マーケティング活動を効率化し、データドリブンなプロセスで収益向上を支援しています。プロセス、データ、テクノロジーを一元管理し、効果的なキャンペーン運用とチームの生産性向上を実現可能です。組織的に共通ゴールに向けての活動を促すことを支える目的で戦略とオペレーションモデルをプレイブックとして提供します。グロービスの今後の展望を見据えたスケールのできる生産性の高いインサイドセールス組織の再構築に向けたアドバイザリーセッションについて、BtoBマーケティングテクノロジー・ディレクターの奈良彰子様、インサイドセールスマネジャーの瀧口奈歩様、シニアデジタルマーケターの野村美奈様に取り組みの背景や展望についてお伺いしました。詳しくは下記記事をご参照ください。

https://www.01growth.com/case-study/globis

■ゼロワングロース株式会社について

「世界標準のレベニュー組織へ」というビジョンのもと、グローバルでの豊富な経験を持つメンバーが、GTM(Go To Market Strategy)立案からオペレーションモデルの設計・構築まで、包括的なサポートを提供しています。グローバル標準のフレームワークを用いたマーケティングオペレーション(MOps)やレベニューオペレーション(RevOps)構築の豊富な実績をもとに、レベニュー組織のAIX(AI Transformation)を推進し、企業の持続的な成長を支援します。詳細については、https://www.01growth.com/をご覧ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

ゼロワングロース株式会社

2フォロワー

RSS
URL
https://www.01growth.com
業種
サービス業
本社所在地
京都府京都市中京区下丸屋町 403番地
電話番号
075-555-3178
代表者名
丸井達郎
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2021年06月