ONLIVE Studio×日本アーティスト協会がアーティストを応援するためのフリーライブ「下北沢 SOUND ON LIVE!」を開催!弾き語りアーティスト募集!

サウンドオンライブ株式会社

様々な音楽制作のプロフェッショナルに依頼ができるサービス、ONLIVE Studio を運営するサウンドオンライブ株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役:宮西 洋充)と、アーティストのキャリア支援を行う、特定非営利活動法人日本アーティスト協会(所在地:東京都渋谷区 理事長:宇田川哲男)が、下北沢にて入場無料のライブイベントを開催します。


アーティストを応援するためのフリーライブ!音楽の街、下北沢で開催!

音楽のプロフェッショナルに制作を依頼できるプラットフォーム、ONLIVE Studioと、アーティストのキャリア支援を行う日本アーティスト協会が、下北線路街 空き地にてライブイベント「下北沢 SOUND ON LIVE!」を開催します。

今回のイベントは、音楽をはじめとする豊かな文化の根付く下北沢から発信することで、音楽アーティストの活動を応援する目的です。

弾き語りでのライブパフォーマンスステージを軸として、音楽制作のプロフェッショナルも参加予定。プロ・アマ問わず会場に集まるすべてのアーティスト・クリエイターが、直接つながる交流の場となるような内容を予定しています。

また、イベントの模様は、オーディエンス参加型メディア「Mudia」にて後日配信される予定で、会場に足を運べない人も楽しめるコンテンツも用意されます。

音楽制作のプロフェッショナルに自分の曲を相談できる!

ステージの観覧は無料となっており、誰でも自由にライブを楽しむことができます。

また、当日ステージで弾き語りパフォーマンスをするアーティストを募集。年齢やジャンルを問わず、誰でも応募することが可能です。

弾き語りをするアーティストは、音楽制作のプロフェッショナルにそれを聴いてもらい、楽曲制作について相談することもできます!

開催概要

下北沢の野外ステージで、あなたの歌を響かせませんか?

音楽制作Webサービス「ONLIVE Studio」と、アーティストのキャリアを支援する「日本アーティスト協会」主催のライブイベントを、下北沢線路街「空き地」にて開催!

音楽活動を頑張っている人。下北沢のカルチャーが好きな人。

アーティストのクリエイティブを応援するイベントです!

当日は弾き語りパフォーマンスのステージのほか、音楽制作プロフェッショナルと直接コミュニケーションできたり、創作活動に使えるお得な情報も用意されます。

ライブイベント『下北沢 SOUND ON LIVE!』

日程:2025年10月19日(日)

時間:開演14:00 / 終演19:00(2部制)

会場:下北線路街 空き地

入場料:無料

イベント詳細 Webサイト:https://event.soundonlive.com/

イベント特設 Instagram:https://www.instagram.com/skz.soundonlive/

弾き語りアーティスト募集!

下北沢の野外ステージで、弾き語りしたいアーティストを募集!

常に多くの人が行き交う街、下北沢の野外ステージで、弾き語りパフォーマンスをしてくださるアーティストを募集します。

自分の楽曲を多くの人に聴いてもらいたい方、さらには自分のクリエイティブをレベルアップしたい方、ぜひご応募お待ちしております。

応募条件

・オリジナル曲+カバー曲 = 計2曲を演奏できる。

・ギター・キーボードなどの楽器を使用した編成(楽器のみ / 弾き語り / 楽器+ボーカル)で演奏ができる。

・下北沢のカルチャーが好き。

※音源の使用と打楽器の使用は会場で禁止されています。

※エントリーの際にONLIVE Studio と Mudia への会員登録(いずれも無料)をお願いします。

※応募人数が多かった場合は抽選となります。

募集期間:2025年8月22日(金)〜9月8日(月)

応募フォーム:https://forms.gle/hMYtScrnEiZKGB5U6

ONLIVE Studio 会員登録:https://onlive.studio/signup

Mudia 会員登録:https://mudia.tv/login

「日本アーティスト協会」とは?

特定非営利活動法人 日本アーティスト協会(所在地:東京都渋谷区 理事長:宇田川哲男)は、アーティスト本来の活動支援のほか、兼業支援もおこなうアーティスト専門支援機関です。

アーティストには生計を立てる方法を、企業には若手人材との接点を提供します。

経営者や実績豊富なフリーランスが直接運営する事業型NPO法人で、音楽や動画の制作のほか、イベント企画、教育機関への講師派遣、教育コンテンツの制作、SNSや広告の運用など、低コストで依頼が可能です。

特定非営利活動法人 日本アーティスト協会 オフィシャルサイト

https://jaa.mystrikingly.com/

「ONLIVE Studio」 とは?

ONLIVE Studio は、音楽のプロフェッショナルに楽曲制作の依頼ができるサービスです。

当サービスには、プロデューサーやミックスエンジニア、スタジオミュージシャンなど、さまざまな音楽プロフェッショナルが登録されており、依頼者は自分にぴったりのプロフェッショナルを検索し、ONLIVE Studio 上で簡単に音楽制作の依頼ができます。

ONLIVE Studio は、音楽を愛し情熱を捧げる方達へ活躍の場を提供、さらに音楽クリエイターとプロフェッショナルの間に新たな架け橋を築くことで、音楽業界の活性化を目指しています。

ONLIVE Studio サービスサイト

https://onlive.studio/

登録プロフェッショナル例

作曲家 / 作詞家 / アレンジャー / ミュージシャン / シンガー / ビートメイカー / プロデューサー / ミックスエンジニア / マスタリングエンジニア... etc.

依頼例

  • 自分で演奏できない楽器の録音を依頼したい

  • 曲のアレンジを依頼したい

  • レコーディングした楽曲のミックスを依頼したい... e.t.c.

ONLIVE Studio オウンドメディア「ONLIVE Studio blog」

https://blog.onlive.studio/

音楽 × IT で切り開く可能性

サウンドオンライブ株式会社は、得意分野である IT の力を使い『SOUND ON LIVE』や『ONLIVE Studio』といった音楽サービスを展開してきました。

ONLIVE Studio は昨年リリースしたばかりのサービスです。

ウェブサイトは自社で開発を行っており、使いやすさの向上に向けて改善を日々進めています。今回は機能やデザインなど一部を刷新し、ユーザーがよりプロフェッショナルを探しやすいようリニューアルしております。

また、ONLIVE Studio ではたくさんの方にご協力をいただき、様々な企画や施策を行ってきました。

これまでご協力いただいた皆様に、心より感謝を申し上げます。

今後も「ONLIVE Studio」は、音楽を愛する皆様の夢をサポートし、音楽を通じた新たな感動をお届けするために努力を続けてまいります。

サウンドオンライブ株式会社

会社名 :サウンドオンライブ株式会社
所在地 :東京都世田谷区北沢2-33-5 下北沢TKSビル 2F
代表者 :宮西 洋充
設立  :2015年4月
事業内容:「SOUND ON LIVE」、「ONLIVE Studio」の運営、webメディア運営、音楽マネージメント事業、アプリ開発、ウェブサイトなどのUI/UXデザイン


コーポレートサイト:https://soundonlive.co.jp/
SOUND ON LIVE:https://www.soundonlive.com/
X(旧Twitter):https://twitter.com/onlivestudio
Instagram:https://www.instagram.com/onlive.studio

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
音楽ネットサービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

サウンドオンライブ株式会社

3フォロワー

RSS
URL
https://www.soundonlive.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都世田谷区北沢2-33-5 下北沢TKSビル 2FA
電話番号
0422-57-6516
代表者名
宮西洋充
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2015年04月