新設「脳・血管いきいきセット」で認知機能検査「あたまの健康チェック®」を標準検査項目に: 公財)中国労働衛生協会
中年期から定期観察できる機会の提供により、地域社会における認知機能低下の早期の予防啓発・促進に寄与
公益財団法人中国労働衛生協会 福山本部健診センター(広島県福山市)は2020年10月1日より、株式会社ミレニア(本社:東京都中央区)が提供する簡易認知機能検査「あたまの健康チェック®」を本格運用開始すると共に、新設する「脳・血管いきいきセット」の標準検査項目として提供して参ります。中国労働衛生協会は、生活習慣病等の様々なリスク要因の影響で変化する認知機能の状態を中年期から定期観察できる機会の提供により、地域社会における認知機能低下の早期の予防啓発・促進につながる取り組に寄与して参ります。
【このような方にオススメ】
- 脳ドック受診者
- 65歳以上の就労者(特に資格者、特殊技能者 等)
- 30歳以上で、糖尿病、高血圧、脂質異常症等の生活習慣病、高コレステロール、メタボ・肥満、脳卒中、心疾患、頭部外傷、SAS等の睡眠障害、ストレスや不安、うつ病、甲状腺機能異常、正常圧水頭症、喫煙歴、ビタミンB12欠乏、不規則な食生活、運動不足などに該当する方
- もの忘れが気になる、あるいは、周囲から指摘を受けたことがある方
- 頭部外傷や脳卒中などの経験がある方
- 運転業務、機械・重機操作、国家資格業務、企業経営に携わられる方
【ドックメニュー】
中国労働衛生協会 福山本部 健診センターでは、以下のセットメニューにおいて「あたまの健康チェック®」が検査項目となりました。また、脳ドック受診者には、併用受診を推奨いたします。
人間ドックを受診の際に追加オプションとして、「あたまの健康チェック®」単独でも受けることができます。
- 脳・血管いきいきセット(【検査項目】 あたまの健康チェック® + 頸動脈超音波検査 + 血圧脈波検査)
〇 「あたまの健康チェック®」 とは
<本件に関するお問い合わせ>
セントケア・グループ 株式会社ミレニア
東京都中央区日本橋箱崎町17-1 TEL:03-5695-3028 / FAX:03-5695-3000
Mail: info@millennia-corporation.jp
URL: www.millennia-corporation.jp
<公益財団法人中国労働衛生協会での運用に関するお問い合わせ>
施設名: 公益財団法人中国労働衛生協会 福山本部 健診センター
住 所: 広島県福山市引野町5-14-2
TEL: 084-941-8210
URL: http://www.churou.or.jp/
すべての画像