調理師学校への入学者・留学生数は減少
ー2022年度「調理師養成施設入学者・留学生実態調査」データ発表ー
2016年度からは調理師学校の今の実態をより正確に把握するため、毎年調査を行っています。
今年度の調査データを集計しましたので、その結果および動向をお知らせします。
■ここ数年は横ばいであった調理師学校の入学者数について、今年度は減少しました。今後の調理師不足が懸念されます。
■留学生の入学者総数は227人で、昨年度から85人減少しました。なお、これまで一番多かったのは、一昨年度の564人で、半数以下となっています。留学生の出身国は、韓国、中国、台湾、ベトナムが多くを占めています。
■調理師専門学校に入学した留学生を課程別にみると、1年制に対して2年制以上の課程に約2倍の人数が在籍しています。専門的な調理技術を習得したいという意識の表れであることがうかがえますが、この割合は昨年より減少しています。
■留学生が専攻する料理部門を調査したところ、今年度も7割以上が日本料理を専攻していました。
調 査 名:2022年度調理師養成施設入学者・留学生実態調査
調 査 期 間:2022年5月20日~6月10日
調 査 対 象:全調理師養成施設272校(内270校より回答・回答率99.3%)
実 施 主 体:公益社団法人 全国調理師養成施設協会
調理師学校入学者の推移
コロナ下3年目で減少
調理師学校の入学者は、就学人口の低下に伴い減少してきていましたが、ここ数年は就学人口の低下ペースよりも緩やかになっていました。
しかしながら、今年度は、 減少したと言わざるをえません。
長引くコロナ下での飲食店の苦境が影響していると推測されますが、今後地域や観光産業を活性化させるうえで、調理師の需要は見込まれます。
今後も、引き続き状況を追跡します。
留学生総数および留学生出身国(地域) 上位4か国(地域)
調理師学校の留学生は、昨年度に引き続き減少
今年度の調理師学校における留学生の入学者総数は227人で、昨年度に比べて、85人の減少となりました。
国(地域)別では、アジア圏を中心に、16カ国(地域)から留学生が来ています。
また、留学生を受け入れている学校数は、昨年度より15校減の35校でした。
各学校で留学生対象の新課程を設置する動きもあり、アフターコロナの調理師学校の留学生がどうなるか、引き続き、注意深く見守る必要があります。
留学生在籍課程
1年制でも調理師免許は取得できますが、より専門的な調理技術を習得するために、2年制以上の課程に在籍する留学生が3分の2を占めています。
留学生の専攻料理部門
引き続き7割の留学生が日本料理を専攻
前年度入学した留学生が、2年次進級時、または1年制卒業時に専攻する専門料理部門を調査しました。
学校によって、料理部門を専攻しないところもありますが、専攻ありの留学生のうち、日本料理を専攻した学生が7割を占める結果となりました。
2018年度に専攻料理部門調査を始めてから5年連続で日本料理が7割をキープしています。
■公益社団法人 全国調理師養成施設協会とは?
1973年(昭和48)設立。全国210校の調理師養成施設(いわゆる調理師学校)を会員とし、調理師養成施設の教育を振興し、内容の充実を図ることを目的としている。
調理師養成教育は、専修学校をはじめとして、高等学校、各種学校、短期大学、大学、短期大学校などさまざまな学校群・教育課程で展開されている。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像