動画教材サービス「Wellness Eye Study」に1on1ミーティングに関するコンテンツを新たに4本追加
ソフトバンク株式会社の子会社で人事系シェアードサービスを提供するSBアットワーク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:野村 純也)は、メンタルヘルスやハラスメント対策などに関する法人向け動画教材サービス「Wellness Eye Study(ウェルネスアイ スタディ)」に、1on1ミーティングに関するコンテンツを新たに4本追加しました。
追加したコンテンツ
・1on1ミーティングとは何か(全社員向け)
・1on1ミーティングとは何か(管理職向け)
・1on1ミーティング~傾聴から始まる信頼関係構築~
・1on1ミーティング~話しやすい状況をつくる~
昨今、多様な働き方および価値観への対応や、従業員のワークエンゲージメントの向上などを目的として、さまざまな企業において、1on1ミーティングの需要が高まっています。ユーザーからも、1on1ミーティングに関するコンテンツを望む声が多数寄せられており、今回の制作に至りました。
今回追加したコンテンツは、1on1ミーティングの目的や必要性についての理解促進に加え、職場の雰囲気づくりやミーティングの進め方などを具体的に学習できる構成としています。1on1ミーティングをこれから促進しようとする企業や、既に実施しているものの一層効果的に実施することを目指している企業におすすめのコンテンツです。
「1on1ミーティングとは何か」
1on1ミーティングの目的やメリット、話すテーマ、コミュニケーションの取り方などについて、メンバーと上司それぞれの視点から解説したコンテンツです。メンバーと上司が共に目的意識を持って話し合えるような、充実した1on1ミーティングを実施するためのポイントを学べる内容です。
「1on1ミーティング~傾聴から始まる信頼関係構築~」
管理職およびリーダー層向けのコンテンツです。1on1ミーティングにおいて上司が傾聴できていない事例とできている事例を参考に、メンバーに対する振る舞い方や向き合い方、メンバーの話の受け止め方を解説しています。信頼関係の土台作りのポイントを学ぶことができます。
「1on1ミーティング~話しやすい状況をつくる~」
管理職およびリーダー層向けのコンテンツです。悪い事例と良い事例を参考にしながら、1on1ミーティングが活性化しないような場合に、話しやすい状況をつくるためのポイントを解説しています。ミーティングの目的やメンバーと上司の役割を確認し、話すテーマを提案するなど実践的な内容を学ぶことができます。
Wellness Eye Studyについて
「Wellness Eye Study」は、「いつでも・どこでも・わかりやすく・簡単に・効果的に」をコンセプトにした、マイクロラーニング形式の動画教材サービスです。よくある事例をベースにした、1本当たり10分程度の動画をパソコンやスマートフォンで視聴して学習できるため、リモートワーク中の利用や、集合研修の代替としてオンライン研修での活用にも適しています。
2020年4月のサービス開始以来、すでに約300社・26万人(2024年8月時点)に利用いただいており、導入の手軽さ(お申し込みから最短2週間程度で利用が可能)やポイントを絞った解説の分かりやすさ、すぐに仕事に生かせる実践的な内容などから、大変ご好評いただいています。
「Wellness Eye Study」では、今回新たに追加した4本のコンテンツを含め、メンタルヘルス31本、ハラスメント対策33本、ヘルスケア14本、情報セキュリティ11本、ビジネスマナー10本の合計99本のコンテンツをそろえています。企業は、1本当たり年間2万2千円(税込み)から利用でき※、自社の課題に合わせて自由にコンテンツを選んで集合研修やその予習・復習の教材として活用したり、社内の施策に沿って一定期間ごとにコンテンツを変えて従業員へ展開したりすることもできます。今後も毎年十数本を追加し、「Wellness Eye Study」のラインアップを拡充する予定です。
なお、今回追加したコンテンツは、SBアットワーク株式会社が運営するウェルネスセンターの産業カウンセラーの豊富な知見を基に制作しました。
「Wellness Eye Study」の詳細は、こちらをご覧ください。
※ 料金は契約するコンテンツ数や利用人数などの条件により変動します。
・ 「ウェルネスアイ」「Wellness Eye」「ウェルネスアイ スタディ」「Wellness Eye Study」およびそのロゴは、SBアットワーク株式会社の登録商標または商標です。
・ ソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンクグループ株式会社の登録商標または商標です。
・ その他、このプレスリリースに記載されている会社名、サービス名は、各社の登録商標または商標です。
・ このプレスリリースに記載されている計画・内容、サービス、仕様、問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変わる場合があります。
【本件に関する問い合わせ先】
■企業などからの問い合わせ先
SBアットワーク株式会社 ソリューション企画部
Tel: 03-6854-2613
E-mail: we@aw.softbank.co.jp
■報道関係者からの問い合わせ先
SBアットワーク株式会社 経営企画部
Tel: 03-6854-2600
E-mail: 12002840@aw.softbank.co.jp
すべての画像