飛騨牛の魅力をシンガポールへ直接発信!ライブコマース開催&シンガポール向け飛騨牛ECサイト「GOZZO」運営1周年
株式会社ヒダカラは飛騨牛の魅力をシンガポールに発信します。2月20日に大阪でシンガポールのインフルエンサーを招きライブコマースを開催。また個人携帯品としての牛肉の取り扱いが拡大し、新たな市場を開拓。
株式会社ヒダカラ(本社:岐阜県飛騨市、代表取締役:舩坂康祐)は、有限会社山武商店(岐阜県高山市)と協業して、飛騨牛の魅力をシンガポールへ直接訴求するための取組を実施しております。2月20日には飛騨牛の魅力を伝えるライブコマースを開催し、シンガポールの消費者に向け飛騨牛の魅力を直接発信します。
また、シンガポールへの個人携帯品としての飛騨牛の持ち込みが緩和されたことを受け、当社が運営するシンガポール向け飛騨牛ECサイト「GOZZO」(https://gozzo-japan.myshopify.com/)をリリーすして1年が経過しました。飛騨牛を購入し、携行品としてシンガポールへ持ち帰ることが可能になりました。運営開始から1年が経過し、着実に利用者が増えております。
■シンガポール向けライブコマースの開催
開催日時: 2025年2月20日20時~40分程度(日本時間)
開催サイト:Japan Live SHC
撮影場所:大阪府大阪市天王寺区 「庖山(Hozan)」
概要: 飛騨牛を調理、試食するライブコマースの撮影・配信

【配信内容】
調理実演:飛騨牛のステーキ、すき焼き、焼肉を実演
ゲスト出演:インフルエンサー:Lian Huat、ミシュラン掲載店「庖山(Hozan)」のシェフ
特典:ライブコマースの注文後に、飛騨牛を競り落とし、特別価格でお届け
撮影できるシーン:調理シーンや生放送の様子
実績:2024年にも1回実施し、100件以上の注文を受ける。再販売を望む声が多く、開催が決定。

取材について:事前連絡を頂いたメディアに限り、現地での取材も可能です。当日は弊社の代表取締役:舩坂康祐も参加し、取材対応も可能です。
■通販サイト「GOZZO」運営1周年!シンガポール向け個人携帯品販売が拡大
シンガポールでは、日本からの個人携帯品として適切な手続きを踏めば、牛肉の持ち込みが認められています。しかしこの制度自体の認知度が低いのが実情です。飛騨地域へのシンガポール人旅行者が増加する中で、「飛騨牛をお土産として持ち帰りたい」という声に応える形で、通販サイト「GOZZO」では個人消費向けの飛騨牛販売を行っています。
GOZZOでは、日本旅行の手土産として飛騨牛を持ち帰ることで、送料がかからず日本価格で楽しめる点が魅力です。
今回の取り組みを通じて、シンガポールの消費者に飛騨牛のブランドを知ってもらい、地域のファンを増やすことを目指しています。サイト運営から1年が経過し、着実に注文や問い合わせが増えてきております。

【購入者の声】
「牛肉は本当に美味しかった!とっても柔らかくてジューシー。」
「現地ではまず買えない飛騨牛が気軽に注文できてうれしい。」
「旅行のついでに受け取ることで、送料が安く済んで助かった」

今後は、訪日シンガポール人向けの旅行パッケージとの連携や、飛騨牛以外の特産品展開も視野に入れています。
■ヒダカラと飛騨牛の輸出について
本取り組みは弊社がライブコマースの出品者、またGOZZOという飛騨牛の越境ECサイトの運営をしております。飛騨牛の輸出や精肉に関しては、(有)山武商店(岐阜県高山市)と協業しております。
■取材について
1、ライブコマースの取材:当日は生配信をしますので、取材希望の場合は事前にご相談ください。
2、シンガポール向け飛騨牛販売サイト「GOZZO」:随時取材を受け付けております。(出荷するお肉の撮影の場合は高山市内の山武商店で実施します。)

株式会社ヒダカラ
株式会社ヒダカラ 担当:木元、舩坂
創業2019年、従業員40名。私たちは岐阜県飛騨市で「“おいしい“と”オモシロい“未来を創る」というミッションのもと、飛騨の食材に特化した通販サイトの運営、自治体支援などを行っている地域商社です。地元の鮎や桃を「飛騨のあばれ鮎」や「飛騨のたから桃」としてブランド化し全国へお届けしてきました。白川村の伝統食材「石豆富」を作る深山豆富店を事業承継し、豆腐の製造・販売も行っております。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像