【展示会出展・10/1(水)〜10/3(金)】第8回メディカル ジャパン東京にWrustyが出展します
医療・介護・ヘルスケア分野の総合展。医療・介護・ヘルスケア分野の方が思う「こうなったらいいな」が集結!幕張メッセにて開催
収益UPと業務効率化を同時に実現!医療機関のDX化を加速するソリューション

株式会社Wrusty(本社:東京都渋谷区、代表取締役:上田遼)は、2025年10月1日~3日に千葉・幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催される「第8回メディカル ジャパン東京」に、ブース番号「14-21」にて出展いたします。本展示では、当社のオンライン診療プラットフォーム「march(マーチ)」を通じて、収益UPと工数削減を同時に実現させ、医療機関のDX化を加速するソリューションをご紹介いたします。また、ご来場者限定の特典やノベルティのご用意がございますので、是非お立ち寄りください。
本展示会でご覧いただきたいポイント

-
業務自動化・効率化
「march」に備わっているLINEのシナリオ配信やステップ配信などの活用によって、業務効率化を図りながら集患することが可能です。また、「march」なら、「いつ、誰に、どのような」内容の配信を行うか、オートメーション化することも可能です。様々な業務を自動化・効率化することで、本来の患者様と向き合う時間の確保が可能になります。 -
人手不足の解消
診断サポートAIや、LINE連携によるリマインド通知でキャンセル率を50%以上削減、CRMやマーケティング施策でスタッフ工数を最大70%削減した事例があり、人手不足の解消と患者満足向上の両立を実現いたします。 -
売上UP
LINE連携によるリマインド通知でキャンセル率を50%以上削減、CRM機能やSEO、MEOサポート、マーケティングサポートなどにより、収益UPだけでなくスタッフ工数を最大70%削減した事例があり、オペレーション改善と患者満足向上の両立を実現いたします。 -
在庫管理の最適化
EC機能、配送機能も備わっている「march」なら、在庫管理の最適化も可能です。定期購入に関する細かな機能も実装されているので、診療以外でも大幅な収益を実現できます。
市場成長性と「march」ができる課題解決

-
オンライン診療市場の急激な拡大
オンライン診療の市場規模は2020年の約300億円から、2025年には1,200億円超へと急成長し、今後も遠隔診療も含めて拡大していく予測がされており、早めの導入が推奨されています。
-
医療機関が抱える運用課題を解決
キャンセル対応や受診継続率向上のための施策、スタッフのITリテラシーの問題など、業務負担と効率性の課題が多々あります。「march」はこれらを直感的なUIと自動処理で解決し、医療機関の課題解決に貢献いたします。
-
オールインワン×シンプル導入
「あったらいいな」がオールインワンで備わっている「march」なら、複数のシステムを導入して組み合わせて使わなければならない煩わしさから解放されます。LINE連携、患者管理、CRM、電子カルテ連携、支払い・EC機能までをワンストップで実現でき、導入の手間を削減します。
-
自由診療導入すぐに強みを発揮
LINEを活用しているので、患者様側も手軽に受診でき、自由診療の導入に合わせてオンライン診療を活用する場合でも、ECや定期購入、オートメーション化されたシナリオ配信やステップ配信などにより月間売上10倍などの高収益を実現しています。
展示会概要
-
展示会名:第8回 メディカル ジャパン東京(医療・介護・薬局Week東京)
-
構成展示会:第8回 病院EXPO東京 第8回 介護・福祉EXPO東京 第6回 クリニックEXPO東京
第6回 次世代薬局EXPO東京 第5回 感染対策EXPO東京 第3回 未病・予防・健康EXPO東京
第1回 医療DX・IT EXPO
-
日時:2025年10月1日(水)~3日(金) 10時~17時
-
会場:幕張メッセ
-
主催:RX Japan株式会社
-
共催:(一社)日本病院会、(一社)日本介護協会
後援:厚生労働省/(公社)日本医師会/(公社)日本看護協会/(公社)日本薬剤師会/
(公社)全日本病院協会/(一社)日本保険薬局協会/(一社)日本在宅薬学会/日本リハビリテーション病院・施設協会/(公社)日本柔道整復師会/(一社)全国訪問看護事業協会/
(公社)日本訪問看護財団/(公社)日本健康・栄養食品協会/(一社)日本健康科学学会/
(公社)日本ヘルスケア協会/(公社)日本健康スポーツ連盟 など90団体
「march」は、医療機関と患者様の双方にやさしいオンライン診療の実現を目指し、導入から運用、改善までを一気通貫でサポートしています。
また、専任のカスタマーサクセスが、売上の最大化まで徹底サポートいたしますので、導入後も安心し運用することが可能です。
LINEを活用した自動応答、セグメント配信、シナリオ配信、リッチメニュー活用、CRM機能による分析と再診誘導、リマインドによる患者定着化、電子カルテとの柔軟な連携、SEOやMEOサポート、マーケティングサポートなど、充実した機能と幅広いサポートによって、医療現場の業務工数削減に大きく貢献します。これら「march」の機能により、スタッフの業務負荷が軽減され、本来の“患者様と向き合う時間”を確保できる体制を整えます。
今後も株式会社Wrustyは、医療業界のデジタルシフトと、患者様と医療機関をつなぐ架け橋として、医療提供体制の構築に貢献できるよう、「march」のアップデートを継続してまいります。
集患と継続収益まで自動化するオールインワン医療DX「march」

提供元:株式会社Wrusty
所在地:〒150-0034 東京都渋谷区代官山町18-6
株式会社Wrusty(ラスティ)について
株式会社Wrustyは「情報の流れや形を変えて、人々に新しい情報価値を提供する」というミッションのもと、『march』の自社開発アプリ/サービスの提供、およびITコンサルティング、エンジニアリングインキュベーション支援、DX支援などを行っています。
商号:株式会社Wrusty(ラスティ)
設立:2017年11月
本社:東京都渋谷区代官山町18-6
代表取締役 上田 遼
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社Wrusty
担当部署:マーケティング部 PRチーム
担当者名:原
電話番号:03-6824-6845
メール:pr@wrusty.co
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 医療・病院システム・Webサイト・アプリ開発
- ダウンロード