20年以上に渡るテキストマイニング研究開発の歴史をもつ、専業ベンダーによる「テキストマイニング概論」を出版
基礎概念から分析手法の確立、技術躍進の歴史を振り返るテキストマイニング入門書
ベクスト株式会社(代表取締役社長:石井哲、本社:東京都目黒区 以下、ベクスト)は、東洋経済新報社より、「テキストマイニング概論」(石井哲著)を出版いたしました。全国の有力書店、オンライン書店で好評発売中。
1994年、米国サンディエゴでの革新的な技術との出会いから2000年代に続く言語モデルの誕生とテキストマイニング黎明期のビジネス現場の奮闘劇、ユーザーと共にたどり着いた分析手法や方法論、そして、これから向かう未来の言語モデルの姿を著者の実体験を辿りながら豊富な事例と共に解説する。テキストマイニングに携わる全ての方に向けた入門書にしてビジネス指南書であり、更なる技術躍進を目指す人々のための啓発書にして、ユーザーとベクスト社が歩んだテキストマイニングの歴史の記録ページである。
本書は「テキストマイニング」の基本コンセプトからその仕組み、活用方法や効果の分析などを、各課題毎に技術面・実務活用面・マネジメント面の3つの視点から、具体的に詳述した「テキストマイニング」のトータル解説書として最適な1冊です。
- 著者メッセージ
- 著者プロフィール
現職 ベクスト株式会社 代表取締役 社長
- 目次
第Ⅰ編 テキストマイニングの基本的概念
第1章 テキストマイニングとの出会いとテキスト分析ビジネスの始まり
第2章 テキストマイニングとは? ~テキストマイニングが実現する世界~
第3章 テキストマイニングの基本手法 ~テキストを分析するための技術と戦略~
第4章 会話分析 ~書き言葉から話し言葉への展開~
第Ⅱ編 テキストマイニングのビジネス活用
第5章 顧客の声を経営に生かす ~VOC分析に始まり顧客志向経営を目指す~
第6章 実務における活用事例
第Ⅲ編 知識への展開
第7章 「AIと知識の時代」を切り拓くテキストマイニング
第8章 今後の展望 ~言語モデルとテキストマイニングの進化~
終章 振り返って
- 書籍出版を記念したオンラインセミナーイベントを開催
開催日程:
1、 第Ⅰ編 テキストマイニングの基本的概念
2022年6月8日(水)14:00-15:30
2、 第Ⅱ編 テキストマイニングのビジネス活用
2022年7月6日(水)14:00-15:30
3、 第Ⅲ編 知識への展開
2022年8月10日(水)14:00-15:30
参加費:無料
会場:Zoomウェビナー
主催:ベクスト株式会社
詳細・お申込み:
以下の書籍特設ページより各セミナーへのお申込みが可能です。
https://www.vext.co.jp/books_textmining/
- 書籍情報
発売日:2022年4月15日
出版:東洋経済新報社
ISBN:9784492962053
1,980円(税込)
書籍特設ページ:https://www.vext.co.jp/books_textmining/
【本件に関するお問い合わせ】
ベクスト株式会社 経営管理部 谷山
E-mail : vext_press@vext.co.jp / TEL : 03-4590-6755 (代表)
ベクスト株式会
代表取締役社長:石井 哲
設立:2013年3月
本社:東京都目黒区下目黒1-8-1アルコタワー7F
URL:https://www.vext.co.jp
すべての画像