Reaplus、ワッツ30周年記念ムービーのメディアプロモートおよび広告運用を担当 アバンギャルディ起用施策で広告換算額2,000万円超、SNS投稿総再生数約800万回を記録!

Reaplus

“人・商品・サービスにスポットライトを当てる”をミッションに、伴走型マーケティング支援を行う株式会社Reaplus(東京都渋谷区、代表取締役社長:松元 詞音)は、100円ショップや雑貨店など全国1,700店舗以上を運営する株式会社ワッツ(本社:大阪市中央区)が公開した30周年記念ムービーのメディアプロモートおよび広告運用を担当しました。本施策はメディアアプローチの結果、広告換算額2,000万円超の露出、SNS投稿総再生数約800万回を記録しました。

【背景】

ワッツは創業30周年を契機に、「まずはワッツで“100円で解決できるかも”」というライトな来店動機を提示。TikTokやInstagramなどSNSを中心に話題沸騰中、世界中から人気を集めるダンスチーム「アバンギャルディ」とコラボし、「こまればいったんワッツらゴー!」「まぁ、100円で解決したらラッキーやし♪」というメッセージで、ワッツ初のオリジナルソングを制作。店内を舞台に100円玉をリレーしながら踊るオリジナルダンスを披露する記念ムービーを公開しました。

▼ワッツ|30周年記念ムービー

https://youtu.be/P5ny4KzkODU

▼ワッツ|プレスリリース

アバンギャルディが100円ショップ店員に⁉「ワッツ」店内を舞台に100円玉ダンス‼

【Reaplus実施内容】

  • メディアプロモート

メディア掲載数を上げるためにも、TV、通信社、新聞、雑誌、WEB含め、エンタメ、ビジネス、ライフスタイル、ママ系メディア、ガジェット系メディア、オールジャンル系メディアを中心に報道向けアプローチを実施。

リリース配信日前の公開情報、メイキング映像提供などにより、本篇公開時の露出を最大化するメディア戦略にて実施。

結果として幅広いジャンルのメディアにおいてWEB・YouTube・SNSなどで記事化・転載を通じた二次露出を誘発し、広告換算額2,000万円超を記録。

  • 広告運用

Instagram・TikTokにて配信設計および運用をReaplusが担当。

各プラットフォームの視聴傾向を分析し、ターゲット別に最適化を実施。

視聴完了率やCTR(クリック率)などの指標をもとに配信調整を重ね、

SNS投稿総再生数約800万回を記録。(※10月21日時点)

【株式会社ワッツについて】

会社名:株式会社ワッツ

代表者取締役:平岡 史⽣

所在地:〒540-0001 ⼤阪市中央区城⾒1丁⽬4番70号 住友⽣命OBPプラザビル5階

設⽴:1995年2⽉22⽇

資本⾦:4億4,029万円

URL:https://www.watts-jp.com/

事業内容:⽇⽤品・雑貨の卸⼩売業(主に100円ショップの運営)

問い合わせ:https://www.watts-jp.com/media-contact/

関連リンク

ワッツホームページ https://www.watts-jp.com/

ワッツオンラインショプ https://watts-online.jp/

ワッツまとめ買いサイト https://watts-online-biz.jp/

ワッツコラム https://www.watts-jp.com/column/

【株式会社Reaplusについて】

株式会社Reaplusは「社会に多くのスポットライトを」というミッションを掲げ、デジタルの力で人・商品・サービスに多くのスポットライトを当て、存在に気づいてもらう支援を行う伴走型マーケティングパートナーです。

社名 :株式会社Reaplus

所在地 :東京都渋谷区猿楽町9-8 アーバンパーク代官山 0208

代表者 :代表取締役 松元 詞音

設立年月:2023年7月20日

事業内容:コミュニケーションプロデュース事業 / タレント支援事業 / 補助金支援事業

HP :https://reaplus.jp/

note :https://note.com/reaplus_

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://reaplus.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区猿楽町9-8 アーバンパーク代官山 0208
電話番号
-
代表者名
松元 詞音
上場
未上場
資本金
-
設立
2023年07月