厚切り牛たん専門店【牛たんの檸檬】、台湾ファンからの熱烈な要望に応えついに海外初進出。2025年10月25日、記念すべき1号店を台北にオープン

新宿本店は月商5,500万円を突破。止まらぬ勢いでついに国境を越え、日本発の厚切り牛たんブランドが、美食都市・台北で新たな歴史を刻む!

株式会社 牛たんの檸檬

2025年10月25日、待望の海外第1号店「牛たんの檸檬 台北店」がグランドオープン

 株式会社牛たんの檸檬(本社:石川県金沢市、代表取締役社長:原 数馬)が展開する【牛たんの檸檬】は、『牛たんは厚切りがうんまい!』をコンセプトに、ジューシーで旨みたっぷりの厚切り牛たんを炭火焼で提供する専門店です。なかでも希少部位「たん元」を厚切りにしてステーキのように焼き上げた“名物「極み」ステーキ”は、「極厚なのに柔らかい牛たん」としてSNSや口コミで話題を集め、日本国内はもちろん海外からのお客様にも高い支持を得ています。

 現在、国内に4店舗を展開。いずれも開店前から行列ができるほどの盛況を誇り、1号店である「新宿焼肉 牛たんの檸檬 総本店」では、敷地約30坪・50席という規模ながら、月商5,500万円を達成。予約は1か月先まで埋まるという驚異的な人気を誇ります。

 そしてこのたび、台湾グルメシーンから寄せられた熱い期待に応え、2025年10月25日(土)、待望の海外第1号店「牛たんの檸檬 台北店」がグランドオープンいたします。台北店では、“名物「極み」ステーキ”をはじめとし、各部位を食べ比べできる5種類のセットメニューを展開。日本発の厚切り牛たんブランドを美食都市・台北に届けます。

 この海外初出店を新たな成長の起点とし、今後も国内外で積極的に事業を拡大し、【牛たんの檸檬】ならではの厚切り牛たんを世界へと発信してまいります。

 

・海外初進出!2025年10月25日、台湾に「牛たんの檸檬 台北店」がオープン

 2025年10月25日(土)、待望の海外第1号店「牛たんの檸檬 台北店」(所在地:台北市信義區逸仙路42巷9號)をグランドオープンいたします。

牛たんの檸檬 台北店 外観

 同店は、台北市の中心部に位置しながら閑静な路地に佇み、「逸仙商圈」「信義商圈」、ランドマークである「国立國父紀念館」から徒歩圏内という抜群のロケーションに誕生します。観光やショッピングの賑わいに隣接しつつも落ち着いた空間で食事を楽しめる特長を持ち、国内外から訪れる人々にとって利用しやすい環境となっています。

牛たんの檸檬 台北店 内観(イメージ)
牛たんの檸檬 台北店 内観(イメージ)

【店舗情報】

店名:牛たんの檸檬 台北店(牛舌的檸檬台北店)
住所:台北市信義區逸仙路42巷9號
席数:60席(カウンター・テーブル席)
広さ:約50坪
グランドオープン日:2025年10月25日(土)
営業時間:ランチ 11:00~14:00 / ディナー 17:00~21:00
定休日:なし

【公式SNS】

Facebook:https://www.facebook.com/share/15GHjzQMe2x/?mibextid=wwXIfr

Instagram:https://www.instagram.com/beeflemon.taipei

REDBOOK:準備中

※今後の最新情報はFacebook、Instagram、REDBOOKなどの公式SNSで発信予定です。

 
■台湾にも【牛たんの檸檬】の代名詞“「極み」ステーキ”が上陸!

 日本で圧倒的な人気を誇る、希少部位「たん元」を使用した“名物「極み」ステーキ”が、台北店で食べられます。

 台湾では、「複数の部位を少しずつ味わう」現地の食文化に沿ったメニュー構成で、「極み」ステーキと、A5和牛カルビ・A5和牛ザブトン・塩麹中たん・ネギ塩牛たん・中たんを組み合わせて提供いたします。

極みステーキと牛たん焼き(セットメニューには、サラダ・牛たんスープ・とろろ・牛たん肉味噌・牛たんカレー・羽釜炊きごはんが付きます)
極みステーキとA5和牛カルビ
極みステーキとスキヤキ(A5和牛ザブトン)
牛たん焼きとネギ塩牛たん
極みステーキとネギ塩牛たん


■台湾出店の背景と影響―SNSでも現地ファンの期待の声が多数!

 台湾では牛肉の一部部位に高い関税がかけられているため、牛たんは現地で高級食材として扱われています。そのため、台湾の人々にとって日本旅行で牛たんを味わうことは一種の楽しみとなっており、とりわけ仙台では観光の定番グルメとして人気を集めています。

 台湾のオーナーはかつて仙台に居住し、数々の有名牛たん店を食べ歩く中で【牛たんの檸檬】と出会いました。“名物「極み」ステーキ”を食べた際、これまで味わってきた牛たんとは一味違う、分厚く柔らかい、ジューシーな「たん元」の美味しさに強烈な感銘を受け、その感動が出店を決断する大きな契機となりました。さらに「牛たんの檸檬 大阪本店」を訪れた際には、来店客の半数以上が台湾人であることを確認し、ブランドがすでに台湾人から高い支持を得ていることを実感。台湾市場には十分な需要があると確信し、出店を決意しました。

 台北店の開業は、準備段階から現地で大きな注目を集めています。工事開始や求人公開と同時にSNSでは「日本の【牛たんの檸檬】が台北に出店する!」と話題になり、Instagramや現地ニュースでも拡散。オープンを心待ちにする声が相次いでいます。正式な情報解禁前から現地ファンの期待は高まっており、その影響は日本国内にも及び、「台湾のお店がオープンする前に本場で味わいたい」と来日する台湾人客が増えるなど、日本国内の各店舗にも波及効果が表れています。

■台北から世界へ厚切り牛たん文化を発信

 台湾では牛たんは依然として高級品として認識されていますが、「牛たんの檸檬」ではその特別感を大切にしつつ、台北の地元のお客様に気軽に楽しんでいただける店舗づくりを目指しています。まずは地域に根ざし、日常の食事や特別なひとときに選ばれる存在となることが第一の目標です。

 そのうえで、日本から訪れる観光客や、アジア各国から台湾を訪れる旅行者にとっても「日本で話題の厚切り牛たんを台北で味わえる場」として認知を広げていくことを見込んでいます。同店は、地元のお客様を中心に多様な客層へと広がりを見せていく拠点となることが期待されます。

 本海外初出店を新たな成長の起点とし、今後も国内外で積極的に事業を拡大し、当ブランドならではの厚切り牛たんを世界へ発信してまいります。

・月商5,500万円を突破!怒涛の快進撃を続ける【牛たんの檸檬】のこだわり

 【牛たんの檸檬】の1号店である「新宿焼肉 牛たんの檸檬 総本店」は、2018年に東京都新宿区で創業し、2021年に現在の場所に移転しました。目立たない地下1階にありながら、SNSや口コミで話題となり、現在では1か月先まで予約が埋まる驚異的な人気で、敷地面積約30坪、50席の中規模店でありながら月商5,500万円を達成しています。客層の半数以上が海外観光客であり、SNSなどを通じた口コミがインバウンド需要を牽引し、人気は急速に拡大しています。

「新宿焼肉 牛たんの檸檬 総本店」行列の様子

 【牛たんの檸檬】の最大の特長は、『牛たんは厚切りがうんまい!』という信念に基づいた徹底したこだわりです。牛たんは「たん元」「たん中」「たん先」「たん下」の4種類に分かれ、牛1頭からわずか約1kg前後しか得られない希少な食材。その中でも全体の約20%しか取れない最高級部位「たん元」を、惜しげもなく極厚カットで提供できるのは【牛たんの檸檬】だからこそです。

 看板商品である“名物「極み」ステーキ”は、この「たん元」を熟練の職人が高級備長炭でじっくり焼き上げる逸品。表面を高温で香ばしく焼き上げた後、時間をかけて中まで火を入れる独自の調理法により、柔らかさ・ジューシーさ・深い旨みを最大限に引き出しています。厚切りならではの迫力ある見た目と美しいレア感、箸で感じるずっしりとした重み、噛むごとに広がる旨みが、国内外の食通を魅了しています。

 また【牛たんの檸檬】では、「たん元」以外の部位も工夫して活用。長時間煮込んで柔らかく仕上げた「たん先」や、しっかりとした食感を楽しめる牛たんそぼろなど、多彩な調理法で部位ごとの個性を引き出し、牛たんの奥深い味わいを余すことなく堪能できる構成となっています。

熟練の職人が高級備長炭でじっくり焼き上げます
「たん元」を超厚切りにカット


 2024年5月には法人「株式会社牛たんの檸檬」を設立し、同年9月には関西初進出となる「新宿焼肉 牛たんの檸檬 大阪本店」、10月には「牛たんの檸檬 浅草店」を開業。さらに2025年5月には「牛たんの檸檬 有楽町店」が加わり、現在は5号店・6号店の出店計画も進行中です。

 さらに2025年8月には公式オンラインショップを開設し、「特製 ほぼ!牛タンデミグラスカレー 山椒入り」(レトルトカレー)と「ほぼ!牛たんゴロゴロ辣油」を販売開始。いずれも店舗での調理過程で生じる牛たんの端材を有効活用するというサステナブルな発想から生まれ、試作と研究開発を重ねて完成した新商品です。全国どこからでも【牛たんの檸檬】の味を楽しめるようになり、店舗以外の販路拡大も加速しています。

特製 ほぼ!牛タンデミグラスカレー 山椒入り
ほぼ!牛たんゴロゴロ辣油


■国内店舗一覧

■公式オンラインショップ

https://gyutan-lemon.shop-pro.jp/

株式会社牛たんの檸檬

代表者名:原 数馬
本社所在地:石川県金沢市森山1-2-1-223
業種:飲食
設立:2024年5月1日
URL:https://www.gyutan-lemon.com/


【本件に関するお問い合わせ先】
ASMEDIA株式会社
担当:長坂紅翠香
電話番号:050-3204-0372
Eメール:info@asmedia-japan.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社 牛たんの檸檬

6フォロワー

RSS
URL
https://www.gyu-tan.com
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
金沢市森山森山1-2-1 223
電話番号
-
代表者名
原 数馬
上場
未上場
資本金
-
設立
2024年05月