カラフルキャスティング株式会社と株式会社ガイエ、デジタル・プレイスメント広告を中心とした新たなサービスを協業で開始

カラキャス

カラフルキャスティング株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:松本豊季、以下「カラフルキャスティング」)は、株式会社ガイエ(本社:東京千代田区、代表取締役:近藤 雅一、以下「ガイエ」)と、インフルエンサーとデジタル・プレイスメント広告を組み合わせた新たなサービスを協業で開始したことをお知らせいたします。

【サービス開発の背景】

近年、SNSや動画プラットフォームの急速な普及により、消費者の情報接触のスタイルが大きく変化しています。企業にとっては、ユーザーの共感を得ながら自然な形で商品やサービスを届けるマーケティング手法の重要性がますます高まっています。

こうした中、カラキャスは多様なインフルエンサーをネットワーク化したキャスティングプラットフォームを展開し、広告主と消費者を繋ぐ架け橋として数多くのプロモーションを手がけてまいりました。一方、ガイエは映画・アニメ・音楽・ゲームなどといったエンタメ領域で培ったデジタルプロモーションのノウハウを活かし、独自の企画力で多くの話題性ある広告商品を世に生み出してきました。

今回のサービス開発では、既に海外で盛り上がっている、インフルエンサーとクライアントをマッチングさせ、インフルエンサーが制作した動画にブランドの製品や広告などをシームレスに挿入するデジタル・プレイスメント広告ビジネスに注目。両社の強みを掛け合わせることで、視聴者の体験を損なうことなく広告効果を高めることのできる新しい広告サービスの開発に着手しました。

このサービスを切っ掛けに、エンタメ×インフルエンサーという新たな広告価値の創出を目指します。また、この広告手法により、インフルエンサーの新たなマネタイズの仕組みを創出し、インフルエンサーのクリエイティブ制作の支援につなげられる新たな環境を生み出す取り組みを共同で進めてまいります。

さらに今後は、デジタル・プレイスメント広告にとどまらず、広告全般における協業や新たな広告サービスの共同開発にも取り組み、企業のマーケティング活動をより多角的かつ効果的にサポートしていくことを目指していきます。


【デジタル・プレイスメント広告について】

デジタル・プレイスメント広告は、映画やドラマ、ミュージックビデオなどの既存映像コンテンツに、後から広告画像を自然に合成する手法です。ビルの看板やポスター、ブランドの製品、広告などを、あたかも当初から存在していたかのように自然に映像に入れ込むことができ、視聴者の体験を損なわず、コンテンツの世界観を保ったまま広告を届けることが可能です。

従来の「プロダクトプレイスメント」は撮影時に商品を設置する必要がありましたが、デジタル・プレイスメントでは後付けで挿入することができるため、制作負担の軽減や柔軟な広告差し替えが実現できます。

視聴者にとっては煩わしくない自然なブランド接触が生まれ、クライアントにとってはブランディングや認知向上に繋がる新しい広告手法として注目されています。この手法は海外ではすでに一般的に活用されており、ブランドの認知向上やブランディング施策としても高く評価されています。

今後は、ユーザー属性に応じた広告差し替えや、有料動画配信サービスのマネタイズ手段としての展開も期待されています。


▼「ほりにし×ISSEI」デジタル・プレイスメント広告 イメージ

プレイスメント前 映像画像

プレイスメント後 映像画像

▼ デジタル・プレイスメント広告 イメージ動画

https://youtube.com/shorts/AbfBPKVtp-Y

※本番の広告には動画内にプロモーション表記が入ります


本制作にあたり、以下の皆様にご協力をいただきました。


素材協力:株式会社ミモナ様(アウトドアスパイス「ほりにし」)

株式会社ミモナが手掛ける「アウトドアスパイス ほりにし」は、和歌山県伊都郡かつらぎ町にある「アウトドアショップ Orange」で誕生。キャンプやBBQの料理にはもちろん、全ての食材にマッチし、自宅でのお料理全般に素材の味を引きだし、使っていただく万能調味料として人気を得ています。累計出荷本数は884万本(2025年3月末時点)を突破。

▶︎ 公式サイト:https://horinishi.jp

インフルエンサー協力/動画提供:ISSEI様

日本一のYouTubeチャンネル登録者数5,850万人(2025/4/11時点)を誇るユーチューバー。YouTubeでは主にショート動画を投稿しており、言語に捉われずに楽しめる(いわゆるノンバーバルな)内容で海外からの視聴者も多い。2025年4月現在のYouTube総再生回数ランキングでは、日本一となる440億超の再生回数を記録。

▶︎ 公式チャンネル:https://www.youtube.com/@issei0806


【具体的な協業内容】

1. デジタル・プレイスメント広告の展開

ガイエの持つコンテンツマーケティングの知見と、カラキャスのインフルエンサーキャスティングの知見を組み合わせ、より効果的な広告展開を実現します。

2. 広告領域でのアライアンス

今後、デジタル・プレイスメント広告に限らず、企業のマーケティング戦略全般において協力体制を構築し、新しい広告プロダクトの開発・提供を行っていきます。

本サービスに関して、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
info@colorfulcast.com


【今後の展望】

本協業を通じて、両社はデジタルマーケティング市場における新たな価値を創出し、企業・ブランドの広告活動をより効果的にサポートしてまいります。また、クリエイター、アーティストの創作支援もサポートしてまいります。今後も両社のシナジーを活かし、広告領域における革新的な取り組みを推進していく予定です。


■カラフルキャスティング株式会社について

カラフルキャスティング株式会社は、国内最大級のエンタメプラットフォームアプリ「カラキャス」を運営しております。

カラキャスは、個性を軸に企業とユーザーを繋ぐ次世代マッチングプラットフォームとして、キャスティング、プロモーション、イベントなど多彩なサービスを展開しており、企業は募集から依頼、決済までをワンストップで完結させることができ、タレントやインフルエンサーはもちろん、一般ユーザーまで、幅広くSNS感覚でお仕事やイベントにエントリーが可能です。

また、カラキャスではSNS運用や広告制作、映像制作、インバウンド集客など、企業のあらゆるビジネスをトータルサポートするワンストップソリューションも提供しており、今後は韓国をはじめとする海外展開も積極的に推進していき、グローバル規模で企業と個性を繋ぐエンタメ業界の新しいインフラ構築を目指していきます。

会社概要

会社名: カラフルキャスティング株式会社

所在地: 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ33F

代表 : 松本豊季

設立 : 2019年9月

資本金: 1億6156万円

公式HP: https://about.colorfulcast.com

IOSアプリ:https://apps.apple.com/jp/app/id1506114878

Androidアプリ:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ColorfulCasting

WEB版:https://colorfulcast.com

■株式会社ガイエについて

株式会社ガイエは、1997年の設立以来、映画・アニメ・ゲームといったエンターテインメント分野を中心に、デジタルマーケティング領域で数多くの実績を持つプロモーションカンパニーです。

戦略設計からWeb制作、広告運用、SNS展開に至るまで、一貫したデジタルプロモーション支援を強みとし、幅広いクライアントに対して最適なマーケティングソリューションを提供しています。

近年ではコンテンツを活用した広告展開やプレイスメント施策にも注力し、時代のニーズに応じたクリエイティブな取り組みを展開しています。

会社概要

会社名: 株式会社ガイエ

所在地: 東京都​千代田区​​隼町2-19​ いちご半蔵門ビル

代表 : 近藤雅一

設立 : 1997年3月

資本金: 1億円

公式HP: https://gaie.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://about.colorfulcast.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ33F
電話番号
-
代表者名
松本豊季
上場
未上場
資本金
1億6156万円
設立
2019年09月