プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ソフトウェア・エー・ジー株式会社
会社概要

AIの力を解き放つ:webMethodsとChatGPTを使用してカスタマーエクスペリエンスに革命を起こす 6月15日(木)11時~|Software AGウェビナー

Chat GPTとの連携デモを通して、CRMやマーケティング・アプリケーションに接続し、いかに早くパーソナライズした顧客対応を自動化し、人間のプロセスを補強することが出来るかをご紹介

ソフトウェア・エー・ジー株式会社

6月15日(木)11時から、APIで稼ぐ!ウェビナーシリーズ第3弾「AIの力を解き放つ:webMethodsとChatGPTを使用してカスタマーエクスペリエンスに革命を起こす」と題してウェビナーを開催します。Software AGは、企業がAPIを最大限に活用して新しいビジネスを生み出すためには、増え続けるAPIの管理とセキュリティ対策が重要だと考えています。今回のウェビナーでは、今話題の生成AI: ChatGPTを活用してパーソナライズしたカスタマーエクスペリエンスを提供する手法についてご紹介します。ぜひこの機会にご参加ください。
https://info.softwareag.com/AI-ChatGPT-with-webMethods-JP-webinar.html


競争の激しい今日のビジネス界において、卓越したカスタマーエクスペリエンスを提供することは、企業にとって最重要課題となっています。人工知能(AI)は、競合他社と差別化するために役立つ革新的な技術のひとつとして注目が集まっています。AIを活用することで、企業は顧客とのやり取りをパーソナライズしたり、反復作業や定型フローの自動化に取り組んでいますが、実際は、どのように活用したら効果的なのでしょうか?


このウェビナーでは、AIの力を活用してカスタマーエクスペリエンスを次のレベルに引き上げる方法を紹介します。webMethodsとChatGPTで、最先端のAI機能を顧客向けアプリケーションに実装する方法をご覧ください。

このセッションでは、Software AGのインテグレーション担当シニアディレクターであるDave Pemberton (デイブ・ペンバートン)が、Chat GPTについての基本的な情報をご紹介します。そのあと、シニアソリューションアーキテクトである小野奈海が、デイブの講演のポイントを補足し、実際のChat GPTとの連携デモを通して、CRMやマーケティング・アプリケーションに接続してイベント招待状を作成するために、いかに早く顧客対応を自動化し、人間のプロセスを補強することが出来るかをお見せします。AIの力を活用して顧客エンゲージメントを向上させ、顧客満足度を高め、ビジネスの成長を促す方法のご紹介です。併せて、日本の現状と活用方法の可能性をご紹介します。デイブのセッションは日本語の通訳音声でご視聴いただけます。


今回のウェビナーでお届けする内容は以下の通りです。

  • AI技術はいかにして今の形になったのか

  • Chat GPTはどうやって私たちをサポートしてくれるのか

  • インテグレーションツールwebMethodsとつないでみる

  • Chat GPTを活用した顧客エンゲージメントの向上

  • ChatGPT+α

IT部門、DX推進、新規事業開拓、経営企画のご担当者様には、ぜひ聞いていただきたいセッションです。この機会にご参加をお待ちしております。


  • 【開催概要】

日時:2023年6月15日(木)11:00-12:00
場所:Software AGウェビナー
主催:ソフトウェア・エー・ジー株式会社
タイトル:AIの力を解き放つ:WebMethodsとChatGPTの活用でカスタマーエクスペリエンスに革命をもたらす

お申し込みはこちら → https://info.softwareag.com/AI-ChatGPT-with-webMethods-JP-webinar.html


  • 【プレゼンター】

デイブ・ペンバートン(Dave Pemberton)、
シニアディレクター、製品管理・インテグレーション部門、Software AG

Daveは、エンタープライズソフトウェア分野のプロダクトマネージャー、ソートリーダー、エバンジェリストであり、API管理、ハイブリッド連携、マイクロサービス、DevOps、ロボティックプロセスオートメーション、IoTを専門としており、多くのセクターにわたる英国最大かつグローバルな企業数社に最高水準のソリューションを提供してきた確かな実績を持っています。


小野 奈海
シニアソリューションアーキテクト
ソフトウェア・エー・ジー株式会社
流通業、金融業、ライフサイエンスの業務系アプリケーションエンジニアやPM、SaaSサービスやパッケージのプリセールスなど幅広くシステム業界で活動。
現在、弊社でシステムソリューションアーキテクトとして、ビジネスの課題解決の支援を行っています。


  • ソフトウェア・エー・ジー株式会社について

世界最大手の独立系ビジネス基盤ソフトウェア・プロバイダー、Software AG(フランクフルトMDAX:SOW)の日本法人であるソフトウェア・エー・ジー株式会社(本社:東京都千代田区、日本法人社長:小原洋、以下「Software AG」)は、Software AGの日本法人として2000年10月に設立され、20年以上にわたり日本の大手企業へ多数の導入実績を持っています。Software AGは、つながる世界をシンプルに実現するソフトウェア業界のパイオニアです。1969年の創業以来、従業員、パートナー、顧客が期待するエクスペリエンスを企業が提供するのをサポートしています。Software AGのテクノロジーは、アプリケーション、デバイス、データ、クラウドを統合するデジタルバックボーンを構築し、合理的なプロセスを実現し、センサー、デバイス、マシンなどの「モノ」を接続します。これまで10,000社を超える企業のために、迅速にスマートな意思決定を行い真につながる企業の実現をサポートしています。現在、世界70カ国以上で約5,000人の従業員を有し、年間9.5億ユーロ超の収益を上げています。詳しくはwww.softwareag.com/jp をご覧ください。

ソフトウェア・エー・ジー株式会社
https://www.softwareag.com/jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都千代田区本社・支社
関連リンク
https://www.softwareag.com/jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ソフトウェア・エー・ジー株式会社

2フォロワー

RSS
URL
https://www.softwareag.com/jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館21階
電話番号
-
代表者名
小原 洋
上場
海外市場
資本金
3億1000万円
設立
2000年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード