AIチャットボットサービス「うちのAI」に新機能が追加。ChatGPTに自社データを学習させ、メールやQRコードで拡散可能

AIチャットボットサービス「うちのAI」の追加機能をリリースいたしました。ChatGPTに自社データを学習させたチャットボットを、自社サイト以外にも設置できるように。

JetB株式会社

ChatGPTを御社専属のAI社員にできる「うちのAI」

JetB株式会社(ジェットビー株式会社 本社:東京都新宿区、代表取締役社長:竹内勇人)は、この度、同社が提供するAIチャットボットサービス「うちのAI」の追加機能をリリースいたしました。

ChatGPTに自社データを学習させた独自のAIチャットボットを、メールやQRコードで拡散できます。

■うちのAIとは

「うちのAI」は、管理画面からExcelなどのデータをアップするだけで、自社データに基づいた回答をするAIを簡単に作成でき、24時間365日働く営業マン接客スタッフとしてWebサイトに組み込むことができるチャットボットです。

https://uchino.ai/

<ChatGPTを自社データで訓練することにより、以下のようなことが可能になります。>

・自然な会話の中から人間への問い合わせを促進

・商品やサービスの紹介、提案を行い、Webサイト上で購入に繋げる

・24時間365日対応できるサポートスタッフとしてサポート負担を削減

また、管理画面には会話履歴の閲覧機能もあるため、今まで掬い上げることが難しかった「サイレントリードの声」を把握しやすくなるというメリットもあります。

■待望のURL/QRコード生成機能

チャットボットをURLやQRコード化することで拡散

この度、機能改善アップデートにより、自社データを学習させたAIチャットボットの「URL」や「QRコード」を生成できるようになりました。

Webサイトに設置するだけでなく、メール、SNS、ポータルサイト、名刺、チラシ、などあらゆる媒体に設置、拡散することができます。

<活用例>

・X(旧Twitter)のプロフィールにURLを設置し、企業への質問に回答

・名刺やチラシにQRコードを貼り付け、問い合わせを獲得

・URLを添付したメールをクライアントに一斉送信し、顧客サポートの工数を削減

・資料請求者へのメルマガにURLを添付し、成約率UP

・操作マニュアルにQRコードを貼り付け、商品の購入した方からの質問を受付

など

■あらゆる形式のWebサイトに実装可能

「うちのAI」は、あらゆる形式のWebサイトに実装することができるため、既存サイトにそのまま組み込める可能性があります。

ご希望のサイトに実装可能か調査する「適合性チェック」も無料でおこなっております。

■JetB株式会社について

JetB株式会社は、AI関連事業を行う東京都新宿区の企業。生成AIを活用したSaaSプロダクト「うちのAI」や「Our AI面接」の開発から、生成AI企業研修サービス「AI Switch」などAI分野の幅広い事業を展開。また、LLMO(AIO)に最適化された特許取得のCMSである「JetCMS」や、AIライティングツール「うちのライター」の開発・提供を通して生成AIを活用したコンテンツマーケティング支援も行う。AIにWeb発注相談ができるWeb媒体「優良WEB」の運営も行なっている。

▼会社概要

会社名:JetB株式会社

所在地:東京都新宿区新宿1-8-1 大橋御苑駅ビル4F

設立日:2014年3月4日

資本金:10,000,000円

代表者:竹内勇人

事業内容:ウェブサイトの企画、制作業務/CMS構築および開発/各種システム開発/ウェブマーケティング業務/コンテンツ開発業務/映像制作業務/地域ポータルサイト運営/検索サイト運営

▼運用媒体

優良WEB 

https://yuryoweb.com/

JetB株式会社が実際に運用する日本最大級のホームページ制作会社検索サイトです。

▼採用情報

JetB株式会社では、現在積極採用を行なっております。

詳しくは、採用特設サイトをご覧ください。

https://jetb-recruit.site/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

JetB株式会社

3フォロワー

RSS
URL
http://jetb.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区新宿1-8−1 大橋御苑駅ビル4F
電話番号
03-5919-0033
代表者名
竹内勇人
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2014年03月