プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

霧島酒造株式会社
会社概要

クラフトコーラシロップ『KIRISHIMA CRAFT COLA』を新発売!

焼酎造りで培った発酵技術を活かした黒麹甘酒を使用

霧島酒造株式会社

霧島酒造株式会社(代表取締役社長:江夏順行、本社:宮崎県都城市下川東4丁目28号1番)は、黒麹甘酒を使用したクラフトコーラシロップ『KIRISHIMA CRAFT COLA(霧島クラフトコーラ)』を2022年7月15日(金)より「焼酎の里 霧島ファクトリーガーデン ショップ」にて数量限定で販売いたします。また2022年7月25日(月)からは、「霧島酒造オンラインショップ」でも数量限定で販売いたします。

 

  • 焼酎造りで培った技術を活かして開発
 総合食品文化企業を経営方針に掲げる霧島酒造は、本格焼酎だけでなく、焼酎造りで培った技術を活かした食品の開発も進めており、昨年11月には『発酵あまさけ 白麹仕込み』を発売しました。
 このたび発売する『KIRISHIMA CRAFT COLA』には、霧島酒造オリジナルの黒麹で造った甘酒を使用。アルコールユーザーに限らず幅広い年齢層のお客様が一緒に楽しめるノンアルコール商品をお届けしたいという想いで開発したクラフトコーラです。

【KIRISHIMA CRAFT COLA】【KIRISHIMA CRAFT COLA】

 

 

  • 黒麹甘酒とこだわりの15の素材が織り成す味わい
 スパイスや柑橘類などを用いて、地域の素材や造り手独自の技術を使って造られるクラフトコーラは、専門店が登場するなど近年注目を集めています。『KIRISHIMA CRAFT COLA』は、霧島酒造ならではの味わいを追求し、霧島酒造オリジナルの黒麹で造った甘酒を使用。麹菌の働きにより、米のデンプンやタンパク質が分解され、オリゴ糖やアミノ酸などの成分の多い(※)クラフトコーラが誕生しました。
※甘酒を使用していない、市販のクラフトコーラと比較(霧島酒造調べ)

【こだわりの15の素材】【こだわりの15の素材】


 また、霧島酒造の地元、宮崎県産の「日向夏」「金柑」「へべす」「マイヤーレモン」「生姜」「塩」を素材として使用。甘酒をベースにしたやさしい甘さに、宮崎県産の柑橘類がアクセントになり、スパイシーさの中に爽やかさも感じる、奥行きのある味わいに仕上がっています。シロップですので、炭酸水や水などで割ってお飲みいただくのはもちろん、焼酎で割ってもおいしくお飲みいただけます。 

【黒霧島とKIRISHIMA CRAFT COLA】【黒霧島とKIRISHIMA CRAFT COLA】

 

 霧島酒造は、『KIRISHIMA CRAFT COLA』や『発酵あまさけ 白麹仕込み』など、発酵技術を活かしたノンアルコール商品を通して、霧島酒造のさらなるファン拡大を目指してまいります。

 
  • おすすめの飲み方
 炭酸水や牛乳、紅茶で割ってノンアルコール飲料として、また、焼酎で割ってカクテルとして、様々な飲み方でお楽しみいただけます。

 

【炭酸割り】
『KIRISHIMA CRAFT COLA』 1に対して、冷たい炭酸水3の割合で加え、よく混ぜてお召し上がりください。『KIRISHIMA CRAFT COLA』特有の柑橘類のすっきりとした味わいと炭酸水の弾ける爽快感を味わえます。

炭酸割り炭酸割り

 

【焼酎割り】
『KIRISHIMA CRAFT COLA』 1に対して、焼酎 1、冷たい炭酸水 2の割合で加え、よく混ぜてお召し上がりください。黒霧島で割ると、『KIRISHIMA CRAFT COLA』の柑橘類の爽やかな酸味と黒霧島由来のキリッとした後切れで、すっきりと飲みやすい味わいを楽しめます。

 

焼酎割り焼酎割り

 【牛乳割り】
『KIRISHIMA CRAFT COLA』 1に対して、冷たい牛乳4の割合で加え、よく混ぜてお召し上がりください。『KIRISHIMA CRAFT COLA』の黒麹甘酒由来のやさしい甘みを牛乳の甘みがさらに引き立て、まろやかな味わいを楽しめます。

牛乳割り牛乳割り

【紅茶割り(ホット)】

『KIRISHIMA CRAFT COLA』 1に対して、温かい紅茶3の割合で加え、よく混ぜてお召し上がりください。『KIRISHIMA CRAFT COLA』の柑橘類由来の爽やかな酸味と紅茶の心地よい渋みのバランスがよく、すっきりと飲みやすい味わいを楽しめます。

紅茶割り(ホット)紅茶割り(ホット)

 
  • ラベルに込めた想い
 ラベル全体には、原料として使用している柑橘類の色合いと、豊かな自然と温暖な気候に恵まれた宮崎県のエネルギー溢れる様子を色彩豊かに表現。ラベル中央には、燦燦と降り注ぐ太陽の光をたっぷり浴びて育った宮崎県産の柑橘類と箔加工を施した霧島酒造のシンボルである霧島山を描きました。

  • 販売概要

 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
宮崎県都城市本社・支社
関連リンク
https://www.kirishima.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

霧島酒造株式会社

5フォロワー

RSS
URL
https://www.kirishima.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
宮崎県都城市下川東4丁目28号1番
電話番号
-
代表者名
江夏順行
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード