おみやげを通して社会課題の解決を目指すhaishop、ニュウマン横浜にてポップアップストアを開催
地元横浜の商品を中心に、サステナブルな雑貨や食品を販売
「『ひと』と『地球』の未来を描く」をビジョンに掲げ、飲食・小売・コンサルティング事業を展開する株式会社Innovation Design(本社:東京都千代田区、代表:石関太朗)は、2022年5月27日(金)~6月24日(金)の期間、ニュウマン横浜7Fにおいて、おみやげを通して社会課題の解決を目指すhaishop(ハイショップ)のポップアップストアを出店します。本企画では、地元横浜産の雑貨や食品を中心に、サステナブルな商品をセレクトしています。
haishopについて:https://www.haishopjapan.com/
- 開催概要
開催場所:ニュウマン横浜7F NEWoMan Lab.
住所:神奈川県横浜市西区南幸1丁目1−1
開催期間:2022年5月27日(金)〜6月24日(金)
営業時間:ニュウマン横浜の営業時間に準ずる
URL :https://www.newoman.jp/yokohama/topics/topics_details.php?article_no=7681
※上記URLは、開催初日(5月27日)よりご覧いただけます。
- 取扱商品一例
石井造園 コースター1点と紅茶3点セット、1,000円(税込)
繰り返し使える、榊の木の手作り爪楊枝
石井造園 榊の木の爪楊枝6点セット、600円(税込)
「木を使った暮らしの楽しみ方や作り方の参考になったら嬉しい」という、石井造園社長の想いが詰まった榊の木の手作り爪楊枝。一つひとつ心を込めて、丁寧に作られています。
横浜市鶴見区の加工場で、口に入れても安心な“超越ウッドコート”を使用してコーティングしているため、繰り返しお使いいただけます。お手入れ方法は、中性洗剤で洗ってよく乾かすだけ。とても簡単です。横浜・アメリカ山公園産の蜜ろうを使用した手作りハンドバームキット
アメリカ山公園産 手作りハンドバームキット、2,000円(税込)
アメリカ山公園では、公園敷地内で殺虫剤や除草剤といった農薬を使用しておらず、近隣からの農薬飛散の心配もほとんどありません。ミツバチは公園内を自由に飛び回り、負担を少なくした状態で採蜜を行っています。蜂蜜を作る際に出るごくわずかな巣を集めて丁寧に精製した貴重な蜜ろうを使用して、手にも地球にも優しいハンドバームをご家庭で簡単に作っていただけます。蜜ろう、シアバター、スイートアーモンドオイル&ダマスクローズオイル、ケースがセットになっています。
カカオ農家の経済的安定を向上させる100%フェアトレードチョコレート
Divine チョコレート、各702円(税込)
haishopを運営するInnovation Designは、国内最大級のフェアトレードキャンペーン「ミリオンアクションキャンペーン」に賛同し、環境問題や途上国の生産者の貧困問題・児童労働等の解決に向けて、啓発活動を行なっています。フェアトレード月間である5月に、ぜひ商品をお手に取ってご覧ください。
フェアトレード ミリオンアクションキャンペーン詳細
https://fairtrade-campaign.com/
- haishop(ハイショップ)店舗情報
TEL:045-323-9874
定休日:月曜、火曜
営業時間:8:00~17:00
※施設休業のため、同フロアhaishop café内で縮小営業中。2022年8月営業再開予定
URL:https://www.haishopjapan.com/
- Innovation Designについて
会社名:株式会社Innovation Design
所在地:東京都千代田区永田町2-10-2
代表者:代表取締役 石関 太朗
設立:2010年10月1日
事業内容:飲食事業、物販事業、コンサルティング事業
URL :https://www.innovationdesign.co.jp
- お問い合わせ
TEL:045-323-9874
E-mail:info@innovationdesign.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像