東北経産局、中小機構が「自治体職員向けの事業承継支援ハンドブック」を発行。地域ぐるみで事業承継支援に取り組むためのノウハウを公開。
延べ25市町村の継業支援を行ったニホン継業バンクの実績と知見を活かし、「自治体職員向け事業承継支援ハンドブック」を作成。自治体による事業承継支援の必要性や支援フロー、先進事例などを紹介します。
M&Aの対象となりづらい地場産業等の後継者課題に自治体等と連携して取り組む継業支援サービス「ニホン継業バンク」を運営するココホレジャパン株式会社(代表取締役:浅井克俊、所在地:岡山県岡山市)は、経済産業省東北経済産業局及び独立行政法人中小企業基盤整備機構東北本部が主催し、株式会社ジェイアール東日本企画盛岡支社青森支店が受託した「自治体関与型中小企業事業承継支援モデルの構築・展開事業」の一環で、「自治体職員向け事業承継支援ハンドブック」を作成しました。少子高齢化が進み、地域課題として深刻化する後継者不足に取り組む自治体に向けて、まちづくり、移住定住などM&Aとは異なる視点をもった支援の必要性や支援フロー、全国の先進事例のほか、同事業で実施した東北管内の自治体の取組状況の調査結果と2自治体での実証事業のレポートも掲載しました。
A4横/オールカラー/36ページ
目次
・事業承継の基礎知識
・事業承継支援において自治体が提供できる価値
・自治体に求められる役割とスキル
・多様な事業承継の方法
・事業承継をサポートするさまざまな機関・制度
・継ぐ人に対する事業承継支援
・東北地域の自治体による事業承継支援の状況
・東北地域の実証事業レポート
・全国の自治体関与型 · 事業承継支援の事例
掲載ページURL(東北経済産業局ホームページ)
https://www.tohoku.meti.go.jp/s_cyusyo/jigyousyoukei/topics/230220.html
- 「自治体関与型中小企業事業承継支援モデルの構築・展開事業」の内容
- ハンドブックの内容
掲載ページURL(東北経済産業局ホームページ)
https://www.tohoku.meti.go.jp/s_cyusyo/jigyousyoukei/topics/230220.html
自治体による事業承継支援の必要性とあり方などを紹介
自治体の事業承継支援で持つべき「継業」の視点を紹介
自治体の事業承継支援の4つのステージと支援機関
地域おこし協力隊など移住施策との連携も紹介
掲載ページURL(東北経済産業局ホームページ)
https://www.tohoku.meti.go.jp/s_cyusyo/jigyousyoukei/topics/230220.html
- 東北地域における実証事業について
青森県風間浦村
秋田県北秋田市
秋田県北部に位置し県内でも特に人口減少や経営者の高齢化が進む北秋田市では、事業者に対する早期の事業承継の意識づけが課題と考え、商工会、JAと連携し、会員に対して後継者の有無に関するアンケートを実施しました。また、事業者への個別ヒアリングや市内事業者向け啓発セミナーを開催したほか、支援ノウハウの強化と実効的な支援体制構築のため関係機関と連携を図りました。今後は連携体を活用した事業承継支援に取り組むほか、移住定住施策を活用し、地域外から後継者人材を呼び込みたいと考えています。
きりたんぽ鍋に欠かせない地場野菜「セリ」栽培の後継者を継業バンクでマッチング。春には移住する予定だ
- 「地域ではじめる事業承継支援」自治体職員向けセミナーのアーカイブ配信
現地会場、オンライン会場合わせて100名以上の参加があり、自治体関与型の事業承継支援への関心の高さがうかがえました
本実証事業で開催した2回のセミナーのアーカイブは、経済産業省のYouTube「METI channel」で視聴いただけます。
配信URL
11月25日開催「自治体による事業承継支援の必要性と可能性」
https://youtu.be/wptPlhagE9Q
https://youtu.be/Fk_uM1VzcFA
https://youtu.be/LsA0A5o1Muo
https://youtu.be/ipY8oLc9zw8
https://youtu.be/5bq0Sx6-7Ks
2月21日開催「地域ではじめる事業承継支援」
前半
https://www.youtube.com/watch?v=knyEo9uLpiQ
後半
https://www.youtube.com/watch?v=8Aue5b-X2i0
- ニホン継業バンクについて
ニホン継業バンク:https://keigyo.jp/
- ココホレジャパン株式会社について
岡山県・瀬戸内海地域を拠点にし、地方創生、SDGs領域に専門性を持つ「全員が移住者」のコンテンツ制作プロダクション。岡山を代表する魚「ままかり」をアンチョビ風にアレンジした「ままチョビ」の商品化や、施設に玉ねぎのクレーンゲームを設置するなどした淡路島のタウンプロモーション「おっタマげ!淡路島」など、地域ならではのユニークなプロモーションを企画・展開。「ままチョビ」事業の譲渡を通し、小規模事業の事業譲渡における課題を実感したことから、2020年1月にニホン継業バンクを公開。
ココホレジャパン:https://kkhr.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像