プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社有馬芳香堂
会社概要

創業100年の食品メーカー有馬芳香堂神戸本店を神戸市兵庫区へ移転

〜兵庫区のナッツスイーツ専門店「NUTS LAB」に併設し、さらなる地域活性化を目指す〜

株式会社有馬芳香堂

 株式会社有馬芳香堂(本社:兵庫県加古郡稲美町、代表取締役社長:有馬 英一)は、4月18日(月)、神戸市兵庫区中道通に自社製造のナッツや豆菓子・ドライフルーツの直営店「有馬芳香堂 神戸本店」をオープンしました。利便性向上と地域活性化を目指し、神戸三宮サンパル店から、ナッツスイーツ専門店「NUTS LAB」がある神戸市兵庫区に移転しました。
 1981年のオープン以来、42年間の長きに亘り、神戸三宮サンパルに店を構えて商いをしてきましたが、サンパルビル建て替えに伴い閉店することが決定しました。閉店に先立ち2022年4月に有馬芳香堂が運営するナッツスイーツ専門店「NUTS LAB」の南側、神戸市兵庫区中道通に「有馬芳香堂神戸本店」を移転しました。神戸本店では、国内自社製造したナッツや豆菓子、またドライフルーツなども販売しております。


【有馬芳香堂神戸本店 概要】
店    名 :有馬芳香堂 神戸本店
住    所 :〒652-0801兵庫県神戸市兵庫区中道通7-4-24 神和マンション1F
電 話  番 号 :078-381-6252
営 業  時 間 :10:00-17:00
定 休 日  :日曜日・祝祭日
ア ク セ  ス :地下鉄「上沢」駅より徒歩で約3分
            阪神「大開」駅より、徒歩で約5分
        JR「兵庫」駅より、徒歩で約10分
U  R   L :https://nuts-lab.com/

参考資料
■有馬芳香堂の人気商品(以下、税込み価格)
大粒いかり豆 (価格:194円)

 「大粒いかり豆」は創業当時から愛され続けている当社の看板商品です。2022年に創業100周年を記念して、看板商品大粒いかり豆を淡路島の藻塩を使った商品にリニューアルしました。 藻塩とは、かつて玉藻と呼ばれていたホンダワラなどの海藻から作った塩のこと。淡いベージュ色の藻塩は、海水と海藻のうま味が凝縮した、尖りのない、まろやかな口あたりが特徴です。 国内自社製造であり、添加物・化学調味料不使用です。

油で揚げないハイクオリティナッツ (価格:540円)

 『日経POSセレクション平成売上No.1』(ミックスナッツ部門)を獲得。平成で一番売れたミックスナッツとして認定された、売上No.1商品です。素材選びは、産地訪問から始まり、プロの目線で厳しいチェックを行い、常に厳選したナッツを使用しています。
アリマの自社工場にてナッツを各種焙煎し、その後最先端のミックスナッツ専用包装機にて包装しています。「窒素充填」を行うことで、酸化を防止し長期的な品質維持を実現した、鮮度の高い新鮮なミックスナッツです。

香ばし蜂蜜バターナッツ (価格:540円)

 「油で揚げないハイクオリティナッツ」に続いて売上2位を誇る人気商品です。添加物を極力減らし、おいしさと安心感を提供したいと考え、2020年の5月に誕生しました。厳選したアーモンドとピーナッツを使用しており、北海道産バターで風味付け、アクセントに塩をきかせた、甘じょっぱい味わいとバターの濃厚なコクと香りが印象的な商品です。



■有馬芳香堂について
 有馬芳香堂は、2021年に創業100年を迎えるナッツ・豆菓子・ドライフルーツを扱う食品メーカーです。創業以来、素材にこだわり鮮度を大切にする「真面目で頑固な豆屋」として商いを続けてまいりました。だからこそ、「素材」「鮮度」「清潔」を重視した、「正直」「誠実」な経営という5つのSを掲げ、当たり前の事を当たり前に行い、皆様に信頼いただける企業を目指してまいりました。現在は直営店に加え、全国130以上の小売店、量販店でもお取り扱いいただいております。また、航空会社をはじめとした企業とのコラボイベントや商品開発も行っています。近年は地域での活動にも力を入れており、製菓学校と洋菓子屋との商品開発・販売だけでなく、節分イベント「Fuku wa Uchi」(神戸元町商店街六丁目)を主催するなど、様々な地域活動を行っています。私たちはこれからも「まめ一粒を大切に」の精神を忘れることなく、豆菓子の美味しさを多くの方に届けてまいります。

【株式会社有馬芳香堂 会社概要】
会 社 名 :株式会社有馬芳香堂
所 在 地 :〒675-1105 兵庫県加古郡稲美町加古3627-3
代 表 者 :代表取締役社長 有馬 英一
設   立 :昭和24年4月(1949年4月)
創   業 :大正10年10月(1921年10月)
U R L :https://arima.co.jp/
事 業 内 容 :各種豆類ナッツ類落花生加工、菓子一般食品・珍味類販売

【報道関係者からのお問い合わせ先】
株式会社有馬芳香堂 事業開発部 広報:小田
電 話 番 号 :070-2675-8998
ア ド レ ス :oda@arimahokodo.com




 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
位置情報
兵庫県神戸市店舗・民間施設兵庫県稲美町本社・支社
関連リンク
https://arima.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社有馬芳香堂

4フォロワー

RSS
URL
https://arima.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
兵庫県加古郡稲美町加古3627-3
電話番号
079-492-0055
代表者名
有馬 英一
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
1949年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード