Okage、ブランドロゴをリニューアル
飲食店のDXを支援するOkage株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:内田 善久、以下「Okage」)は、2022年2月17日よりコーポレートロゴおよびサービスロゴをリニューアルいたしました。
- リニューアルの背景
Okageは、世界中の飲食店のこだわりを輝かせるという目的のもと、飲食店に寄り添い共に発展し続けようという当社の理念や価値観を表現するために、ブランディングの原点となるミッション・ビジョン・バリューを定め、その一環として、企業ロゴおよびプロダクトロゴを刷新いたしました。
モーションロゴ動画:https://youtu.be/caDdQzEeKb4
- 「VISION」「MISSION」「VALUE」の制定
我々の人とテクノロジーの共生によって、食をもっと自由に、もっと楽しくしたい。
メニューに、支払いに、働き方に。食に関係するすべての人に、自由と楽しさを届けます。
MISSION:「こだわりとおもてなしを輝かせる。」
お店の創造性である「こだわり」とお客さまを喜ばせる「おもてなし」の両方を影で支えて、輝かせます。
VALUE:「やさしい、たのしい、あたらしい。」
お店のこだわりの味方であり、親身になって取り組みたいという「やさしい」想いと、当社独自の強みであるフリーレイアウトの注文画面や、Okageのキャラクター「おかげ丸」など「たのし」さを大切にしながら、未だかつてないスピードで飲食店DXを推進していく「あたらしい」技術力を表現しています。
- ブランドロゴに秘められた想い
この新しいロゴにはOkageの「VISION」「MISSION」「VALUE」のメッセージが込められています。
MISSION :「こだわりとおもてなしを輝かせる。」
1: Oは太陽エネルギーである創造性「こだわり」を表現。
2: Oは人と人とのご縁をつなげる「おもてなし」を表現。
3: Oのグラデーションは、「輝く未来」を表現。
VALUE :「やさしい、たのしい、あたらしい。」
1: 文字の角を全て丸くすることで「やさしさ」を表現。
2: 文字の a と g のハネの部分で「たのしさ」を表現。
3: 洗練されたクセのない文字で「あたらしさ」を表現。
VISION :「テクノロジーで、食に自由と楽しさを。」
「MISSION」と「VALUE」のメッセージをロゴに込めることで、
目指す未来である「VISION」のメッセージを表現。
文字の a と g のハネの部分で「たのしさ」を表現。
- プロダクトロゴ・名称の変更
- DX Platformという名称の意味
Okageは飲食店がDXを推進する上で必要な多様なプロダクト群を有しており、クラウドで注文会計情報だけでなく顧客情報や在庫情報も統合管理することで、革新的な顧客体験や効率的な経営を実現すべく、フードサービスDXプラットフォームとして更なる進化を目指してまいります。
プロダクトロゴは、企業ロゴ同様に、飲食店様を輝かせる様々な色からなる光をテーマに、店舗のお客様が操作するものは暖色で、店舗スタッフが操作するものは寒色でデザインしました。特に円の上部にあるプロダクトは、これからのDX社会においてより一層の普及を推進していくものとして位置付けております。
■Okage株式会社について
「こだわりとおもてなしを輝かせる。」をミッションとして、飲食店の人手不足解消と売上アップを同時に実現するモバイルオーダー、セルフレジ、モバイルPOSなどの「Okage DX Platform(旧称:Okageシリーズ)」を開発・販売しています。クラウドを中心にしたデジタルテクノロジー基盤上でオフラインチャネルの店舗とオンラインチャネルを統合管理し、外食産業のフードビジネス化に向けた迅速な事業変革をサポートします。
■会社概要
会社名 : Okage株式会社
所在地 : 〒104-0044 東京都中央区明石町7‐14 築地リバーフロント4階
代表 : 代表取締役CEO 内田 善久
設立 : 2009年6月17日
事業内容 : 「Okage DX Platform」の開発・運営・販売
URL : https://okagekk.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像