坂ノ途中「海ノ向こうコーヒー」が、コーヒーの生産過程で廃棄されていたカスカラのアップサイクル商品「カスカラコーラ」を発売!
2019年に販売を開始した「カスカラコーヒーチェリーティー」、「カスカラシロップ」に次ぐアップサイクル商品の第三弾。コーヒーのおいしさを丸ごと提案することで、産地の生産者の収入源を増やし、持続可能な農業の普及を進めていきます。
背景
東南アジアなどでは、プランテーション農業の拡大や焼畑農業のサイクルが早くなっていることで、森林がかつてないスピードで減少しています。また、現地の人々は既存の方法で農業を行っても収入が安定せず、森とともにあった暮らしを行うことが難しくなってきています。坂ノ途中は、コーヒー事業でこれらの状況の改善に取り組んでいます。
コーヒーは背の高い果樹など、日陰をつくる木(シェードツリー)の下でじっくり実が熟すことで品質が上がるため、木を切らずに木陰で作物を育てる農法(アグロフォレストリー)に適しています。坂ノ途中では、2016年より東南アジアの山地でアグロフォレストリーを用いたコーヒーの栽培支援と輸入を始めました。現在では国内のロースターや自家焙煎のカフェ1,000社以上に生豆を卸しているほか、焙煎豆を坂ノ途中OnlineShopでも販売しています。コーヒーの販売を通じて生産者の収入源を増やし、森林減少の緩和と再生に貢献しています。
カスカラを使った商品開発の経緯
カスカラとは、コーヒーの実の果皮と果肉部分を乾燥させたものです。スペイン語で「籾(もみ)」を意味するcáscaraに由来します。コーヒーは「コーヒーノキ」という木からできており、ジャスミンのような白い花を咲かせた後、さくらんぼのような赤い実「コーヒーチェリー」をつけます。そのコーヒーチェリーの種子が、コーヒー豆となります。
精製の過程で大量に出る果肉と果皮の部分(カスカラ)は、一部は堆肥として活用されることもありますが、大半は使い道がなく捨てられてしまいます。また、産地で廃棄されたカスカラは、正しく処理が行われないと腐敗し、水質汚染を引き起こす要因になることもあります。カスカラを活用することは、産地の環境を守る手助けになるとも考えています。
ドライイチジクやあんずのような風味で甘酸っぱいカスカラ。これをなんとか活用し、1粒のコーヒーチェリーから得られる農家さんの収入を増やすことはできないかと考え、坂ノ途中は2019年から「カスカラコーヒーチェリーティ」、「カスカラシロップ」というカスカラの風味を活かした商品を作って販売してきました。今回のコーラの開発は、カスカラの可能性をより広げるための取り組みの1つです。
カスカラコーラについて
炭酸水で割って楽しめるクラフトコーラです。カスカラシロップをベースに、高知県産の生姜とカルダモン・クロープ・ブラックペッパーなど8種類のスパイスをブレンドして作りました。カスカラの果実感やコク、そしてスパイスのピリッとした辛味がアクセントとなり、甘すぎない大人の味わいになっています。材料本来の風味を活かすため、着色料や香料は使用しておりません。
◆商品情報
・商品名:カスカラコーラ
・容量:200ml
・価格:1,944円(税込)
◆販売情報
坂ノ途中OnlineShopにて販売します。
・発売日:2023年10月19日(木)
・販売URL:https://www.on-the-slope.com/shop/products/1508
業務用お取引をご希望の方は海ノ向こうコーヒー卸専用サイト(https://uminomukou.bcart.jp/)にご登録ください。
・販売URL:https://uminomukou.bcart.jp/product.php?id=1136
坂ノ途中の直営レストラン「本と野菜OyOy」でも11月下旬以降に販売予定です。
・住所:京都市中京区場之町586-2 新風館1F
・Instagram:https://www.instagram.com/oyoy.kyoto/
株式会社坂ノ途中について
「100年先もつづく、農業を」というメッセージを掲げ、農薬や化学肥料不使用で栽培された農産物の販売を行っている。提携生産者の約8割が新規就農者。少量不安定な生産でも品質が高ければ適正な価格で販売できる仕組みを構築することで、環境負荷の小さい農業を実践する生産者の増加を目指す。その他、東南アジアの山間地域で高品質なコーヒーを栽培することで森林保全と山間地での所得確保の両立を目指す「海ノ向こうコーヒー」も展開。農業分野を代表するソーシャルベンチャーとして事業成長を続けている。
京都市「1000年を紡ぐ企業」、経済産業省「地域未来牽引企業」「J-Startup Impact」など、受賞多数。
・Web:https://www.on-the-slope.com
・X(旧Twitter):https://twitter.com/saka_no_tochu
・Instagram:https://www.instagram.com/sakanotochu
◆最近の主な出来事
2023.08
・双日株式会社と資本業務提携を実施
詳細:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000041621.html
・株式会社脱炭素化支援機構を引受先とする第三者割当増資を実施
詳細:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000041621.html
2023.06
・パナソニック株式会社と資本業務提携を実施
詳細:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000041621.html
2023.05
・お野菜セットリニューアル、「きほんのお野菜セットM」リリース
詳細:https://www.on-the-slope.com/shop/products/1354
・生産者との情報共有や学びを深める場「サステイナブルファーマーズラボ」開始
詳細:https://www.on-the-slope.com/sfl
2023.04
・KOBASHI HOLDINGS株式会社と資本提携を実施
詳細:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000041621.html
・名古屋自社便開始
詳細:https://www.on-the-slope.com/shop/news/shopinfo/shopnews-367048/
2023.03
・海ノ向こうコーヒーにて産地とロースターをつなげる「Co-NECT PROJECT」開始
詳細:https://uminomukou.com/articles/co-nect_2023
2022.11
・「坂ノ途中の報告書 2021-2022」リリース
詳細:https://www.on-the-slope.com/report_2022
2022.09
・山崎 大祐氏(株式会社マザーハウス 代表取締役副社長)が社外取締役に就任
◆最近の受賞・メディア掲載履歴
2023.10
・経済産業省のインパクトスタートアップ育成支援プログラム「J-Startup Impact」に選定
詳細:https://www.on-the-slope.com/news/press_release/news-377483-3/
2023.05
・農林水産省「食料・農業・農村白書 令和4年度(令和5年5月26日公表)」に掲載
詳細:https://www.on-the-slope.com/news/experience/371072
2023.04
・経済産業省「行政との連携実績のあるスタートアップ100選」に掲載
詳細:https://www.meti.go.jp/press/2023/04/20230418003/20230418003.html
2023.03
・関西テレビ「よ~いドン!」で「となりの人間国宝」に認定
会社概要について
代表者:小野 邦彦
本社所在地:京都市南区上鳥羽高畠町56
設立日:2009年7月21日
資本金:397百万円
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像