プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社アイスクリーム・ラバー
会社概要

アイスクリーム好きの楽園!アイスクリーム万博「あいぱく® TOKYO in SUMMER 2023」今年も開催決定!

累計来場者数360万人!日本各地からアイスマニアが厳選したご当地アイスが大集合!2023年8月11日(金)~8月20日(日)@10日間

株式会社アイスクリーム・ラバー

アイスクリーム万博「あいぱく®」の企画運営を手掛ける株式会社アイスクリーム・ラバー(所在地:東京都中央区、代表取締役:下西敦子)は、日本全国各地から厳選したご当地アイスが一堂に集まるアイスクリーム万博「あいぱく」を、2023年8月11日(金)から8月20日(日)までの10日間、中野四季の森公園にて開催いたします。

  •  夏の大規模開催決定!アイス好きの楽園!

アイスクリーム好きによる、アイスクリーム好きのための、アイスクリームまみれの夏祭り!「夏休みの恒例行事」を目指し、今年も東京で開催します!コンセプトは「アイスクリーム好きの楽園」。ご友人や家族、大切な方とアイスクリームを食べながら、とびっきり素敵な夏のひとときをお過ごしください!

  • 販売する商品はアイス好きが厳選した選りすぐりのアイスたち!

イベントではアイスクリームの専門家として活動する『アイスマン福留』をはじめ、アイスクリーム好きの団体「日本アイスマニア協会」が日本全国各地から厳選したこだわりのご当地アイスを取り揃えます。最近のトレンドや人気店とのコラボ商品、お店でも提供していないイベント限定の商品などを販売予定です。アイスクリーム好きにとっては見逃せない”アイスまみれの10日間”。販売する商品および出店名については、7月21日以降を目安に公式HP及びSNSにて発表させて頂きます。


  • 混雑時でもオーダー制で並ばずにゆっくりとアイスが楽しめる『あいぱく®スイートルーム』(特製フォトスポット付き)をご用意!

混雑時でも列に並ぶことなく、アイスクリームをスタッフが席までお持ちします。あいぱく®スイートルーム(エアコン完備)でしか食べられない特別メニューもご用意!あいぱくを家族やご友人、大切な人と90分間快適な環境で過ごしていただける特別エリアになります。また、スイートルーム内でしか撮影できない特製フォトスポットもご用意。※スイートルームは入場料とは別に料金が発生致します。


↓↓事前予約はこちらから↓↓
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02pkshb094531.html


  • あいぱく®とは

「あいぱく®」は、アイスクリームの素晴らしさと魅力を広めるべく、”アイス好きの楽園空間”をコンセプトに、一般社団法人日本アイスマニア協会が日本全国各地から厳選したアイスクリームを販売するイベントです。2015年に第1回を東京・原宿にて開催。その後も全国各地で開催。おかげさまで累計来場者数360万人を動員する大規模アイスクリームイベントになりました。その場で食べる実演販売のソフトクリーム、かき氷、ジェラートはもちろんのこと、お持ち帰り・お土産用のカップアイスも大人気です。


  • お持ち帰り大歓迎!!あいぱくオリジナル保冷バック(ドライアイス付)

あいぱくでは、会場でアイスを楽しんで頂きたいのはもちろんですが「お土産で持ち帰って家でゆっくり食べたい!」という方にはお持ち帰り用として、あいぱくオリジナル保冷バックをドライアイス付にて販売致します。価格は500円(税込)。会場に一緒に来れなかったお友達やご家族はもちろん、ご自身用のお土産にも!ご自宅でもあいぱくを楽しんで頂けたらと思います♪また、保冷バックをご持参頂き、ドライアイスのみ(150円)でご購入頂くことも可能です。
※保冷機能の無いエコバックでのお持ち帰りはアイスの品質劣化に繋がりますので推奨しておりません。お持ち帰りしたい方は、会場で保冷バッグをお買い上げいただくか、保冷機能のあるバッグをご持参ください。また、遠方でイベントにお越しいただくことが難しいお客様向けにご自宅でも「あいぱく®」の気分が味わえるよう「オンライン販売」も行っておりますので、是非こちらもお楽しみいただければ幸いです。

◆ご当地アイス通販「あいぱくONLINE」 https://www.i-89.shop/


  • 一般社団法人アイスマニア協会について

一般社団法人日本アイスマニア協会は、アイスクリームに関する検定試験「アイスマニア検定」に合格したアイスクリーム好き13,000名を超える会員が所属する団体です。(2022年6月時点)”Cool Ice Japan”をコンセプトに、ご当地アイスによる地域の活性化と、日本のアイスクリーム業界の発展に貢献することを目的として活動しております。代表理事を務めるのはアイス評論家のアイスマン福留。アイスクリーム万博「あいぱく」の企画・運営ほか、アイスメーカー協力のもと、新作アイスの試食会「アイスマニア☆ミーティング」などを主催。
・一般社団法人 日本アイスマニア協会 : http://www.icemania.jp/


  • アイスマン福留について

1973年、東京都足立区生まれ。2010年からアイスクリーム評論家として活動。毎年1,000個以上のアイスクリームを食べ、食べ終わった容器は全て収集、現在のコレクションは1万点を超える。2014年「一般社団法人 日本アイスマニア協会」を設立し、代表理事に就任。全国各地のご当地アイスが楽しめる 『アイスクリーム万博 “あいぱく”』 を主催。メディアにも多数出演。著書には『日本懐かしアイス大全』、『日本アイスクロニクル』、『日本ご当地アイス大全』(辰巳出版)などがある。


  • イベント開催概要

・名称:アイスクリーム万博「あいぱく® TOKYO in SUMMER 2023」

・開催日時:2023年8月11日(金)~8月20日(日)
・開催時間:11:00~19:30 ※最終日(20日)は18時閉場

・開催場所:中野四季の森公園

・住所:東京都中野区中野4丁目12(イベントエリア)

・入場料(一人につき):(前売りチケット)300円、(当日券)350円 ※小学生以下無料
「あいぱく®オリジナル記念リストバンド」を、各日先着5000名にプレゼント!リストバンドは全10色!毎日カラーが変わりますので、アイス好きは是非コンプリートを目指して通いましょう!


※デザインはイメージとなります。

↓↓前売りチケットの購入はこちらから↓↓
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02pkshb094531.html


▶アイスクリーム万博「あいぱく®」(一部地域での屋外開催)有料化のお知らせ
→ https://www.i-89.jp/
 

・テイクアウト:アイスのお持ち帰りをご希望の方には、会場にて「保冷バッグ+ドライアイス」を販売しておりますのでご利用ください。

・主催:あいぱく実行委員会
・企画・運営:一般社団法人 日本アイスマニア協会、株式会社アイスクリーム・ラバー

※状況により営業日や時間、イベント内容などに変更が発生する場合がございます。予めご了承ください。


具体的な販売商品や概要については、あいぱくオフィシャルサイトをご確認くください。

・あいぱくオフィシャルサイト:https://www.i-89.jp

・Twitter  : https://twitter.com/i89fes (ハッシュタグは #あいぱく )
・Facebook  : https://www.facebook.com/i89jp
・Instagram  : https://www.instagram.com/i89fes

・公式LINE  : https://lin.ee/IuF413h
 ご登録頂くと、当日利用できるお得なクーポンやスイートルームの空き状況などをお知らせ致します。

・通販「あいぱくONLINE」: https://www.i-89.shop/

※「あいぱく」、およびロゴマークは、一般社団法人 日本アイスマニア協会の登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
食品・お菓子
関連リンク
https://www.i-89.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アイスクリーム・ラバー

5フォロワー

RSS
URL
https://www.lover.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 13F
電話番号
03-6823-4761
代表者名
下西敦子
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2017年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード