2025年の「Forbes JAPAN 30 UNDER 30」にトリファ代表取締役 嘉名 雅俊が選出されました
世界を変える30歳未満30人を表彰する「Forbes 30 UNDER 30」。米『Forbes』にて2011年に開始された本アワードの日本版にて、トリファ代表・嘉名雅俊が選出されました。
海外eSIMアプリNo.1「トリファ」 株式会社トリファ(本店:東京都品川区、代表取締役:嘉名雅俊、以下「トリファ」)は、代表取締役・嘉名 雅俊が2025年の「Forbes 30 UNDER 30 JAPAN」に選出されたことをお知らせします。

選出部門 : BUSINESS & FINANCE & IMPACT & LOCAL部門
特設サイト:https://forbesjapan.com/feat/30under30/2025/
■ Forbes「30 UNDER 30」について
米『Forbes』が2011年より開催し、30歳未満の次世代をけん引する若い才能に光を当てるアワード。アート、テクノロジー、教育、メディアなど多岐にわたる分野で活躍する30歳未満の30人を選出し、「次世代を担う若きリーダーの登竜門」として世界的に知られています。日本版である「Forbes JAPAN 30 UNDER 30」は2018年から始まり、ビジネス界やアート、スポーツ、学術など各分野で革新的な挑戦を行う30歳未満の人材を10部門で各30人ずつ選出しています。
■ 代表取締役 嘉名 雅俊 プロフィール
学生時代にベトナムへ渡航し、Sun Asteriskにてエンジニアインターンを経験。帰国後、ZEALSにエンジニアインターンとして参画し、2019年に新卒入社。プロダクトマネージャーや海外開発拠点責任者として、グローバルなチームマネジメントと事業推進を担う。2020年、株式会社トリファを創業。2021年に海外eSIMアプリ「トリファ」をリリース。コロナ禍を経て急成長を遂げ、現在は日本国内No.1の利用者数を誇る海外eSIMサービスへと成長させる。通信にとどまらず、保険や決済など「旅のすべてをシームレスにする」ことを掲げ、グローバル展開を加速中。
■ 嘉名 雅俊 受賞コメント
この度は世界を変える30歳未満の30人に選出いただき、大変光栄に感じています。日本発のスタートアップとして世界中で利用される「トリップのインフラ」を実現すべく、引き続きこれからもプロダクトの進化とグローバル展開に尽力してまいります。
■ 海外eSIMアプリ「トリファ」とは

「トリファ」は、世界200以上の国と地域で簡単にインターネットを利用できる海外eSIMアプリです。従来のようにレンタルWiFiの予約・受取・返却や現地SIMカードの購入・入れ替えの手間を省き、アプリひとつでスムーズに海外通信が可能になります。
国内のeSIMアプリとしてダウンロード数No.1を誇り、国内旅行カテゴリランキングでもトップクラスの実績を有しています。
※1. eSIM:スマートフォンにあらかじめ内蔵されたデジタルSIM(通信回線を利用可能にするチップ)
※2. 国内「旅行用eSIMアプリ」のDL数(2024年5月~2025年4月・iOS&Android合算値・Sensor Tower調べ)「旅行」カテゴリから旅行用eSIMアプリ(アプリ名か説明に「旅行」「eSIM」が含まれるアプリ)を当社にて抽出しDL数を算出
■ 株式会社トリファについて

会社名 |
株式会社トリファ / trifa Inc. |
代表者 |
代表取締役 嘉名雅俊 |
設立 |
2020年11月17日 |
所在地 |
東京都品川区西五反田1丁目18番地9号 五反田NTビル4階 |
資本金等 |
1億円 |
公式サイト |
|
公式SNS |
Instagram:https://www.instagram.com/trifa_travel |
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像