動画就活のJOBTV、政府初公認「選考直結型インターン」求人掲載機能を追加

~新ルール対応の求人機能により、早期の採用マッチングのサポートを強化~

JOBTV事業部

株式会社ベクトル(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:西江 肇司、東証プライム:6058、以下ベクトル)が運営する動画就活のJOBTV(https://jobtv.jp)は、新たに、政府が初めて公認した「汎用的能力・専門活用型インターンシップ」に対応した求人機能の提供を開始いたします。

 文部科学省・厚生労働省・経済産業省の合意による「インターンシップの推進に当たっての基本的考え方」の改正により、大学生等のキャリア形成支援に係る取組を類型化するとともに、一定の基準を満たしたインターンシップで企業が得た学生情報を、広報活動や採用選考活動に使用できるようになりました。

この改正は2025年度卒業学生が参加するインターンシップから適用されるため、企業・学生双方にとってインターンシップはより重要な位置づけとなりました。就職活動の開始時期、内定獲得時期は年々早期化し、企業側にとって早期段階での母集団形成は大きな課題となっています。


 この度の改正を踏まえ、JOBTVでは新たに汎用的能力・専門活用型インターンシップの求人機能の提供を開始いたしました。

企業は従来の1dayインターンや説明会に限らず汎用的能力活用型や専門活用型インターンシップの求人を公開することができ、より早い段階で選考対象の学生とのマッチングが可能になります。


 JOBTVは今後も、動画就活プラットフォームの第一人者として、会社説明動画や自己PR動画を活用した企業研究から選考までを一気通貫でサポートし、採用のミスマッチを減らせるよう尽力してまいります。


■求人機能概要

企業は従来の1dayインターンや説明会に限らず、汎用的能力活用型や専門活用型インターンシップの求人を公開することが可能です。

卒業年度や必須条件を記載した上で募集をし、応募学生の選考は動画を活用してスピーディーかつミスマッチのない選考を行うことができます。


編集可能項目

イベント名/実施内容/必須条件/応募締め切り必須/実施日程(開始日/終了日) 開催形式/応募要件/報酬/交通費・宿泊先手配有無/応募フロー 等


【会社概要】

会社名   :株式会社ベクトル

代表取締役 :西江 肇司

住所        :東京都港区赤坂 4-15-1 赤坂ガーデンシティ 18F

資本金   :2,880百万円(2023年2月28日現在)

設立        :1993年3月

事業内容  :PR事業、プレスリリース配信事業、ビデオリリース配信事業、ダイレクマーケティン グ事業、メデ

                  ィア事業、HRTech 事業、デジタルマーケティング事業、インベストメント ベンチャー事業 等

URL    :https://vectorinc.co.jp/


【動画就職総研概要】

「動画」を活用した就職・採用の新たな可能性を追求し、発信する機関です。

人事ご担当者様へのインタビュー、就活生へのアンケート調査等を月1回レポート発信しております。

https://www.blog.jobtv.jp/dougasouken


【HRズ概要】

人事・採用広報ご担当者などHRに関わる全ての方の交流・情報交換のコミュニティーです。

HRに関わる情報共有や交流会を通じて人事同士、広報同士の交流を深めることを目的に活動しております。

https://www.blog.jobtv.jp/hr

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ベクトル

4フォロワー

RSS
URL
https://venturetv.jp/
業種
情報通信
本社所在地
港区赤坂4-15-1 赤坂ガーデンシティ
電話番号
-
代表者名
西江肇司
上場
東証プライム
資本金
-
設立
1993年03月