新百合丘オーパ『しんゆり アート de 未来 2025』9月25日(木)~9月28日(日) 開催!!
~多様な未来をつむぐ、アートとサステナブル~
株式会社OPA(本社:千葉県千葉市、代表取締役社長:小野大輔、以下:当社)が運営する商業施設「新百合丘オーパ」(以下、「当施設」)は、GLOBAL GOALS WEEK(SDGs週間)にあわせ、9月25日(木)~9月28日(日)に『しんゆり アート de 未来 2025』(以下、「本企画」)を開催いたします。
本企画は、アートを通して多様性を認め合い、楽しみながら未来にやさしい暮らしを考える機会として、サステナブルな素材を使用したワークショップ、視覚に障がいがあっても鏡を使わずにフルメイクができる「ブラインドメイク」の体験、“もの配りおばさん”ことバービーさんによるウェルネスアイテムの配布など、様々な体験を提供いたします。
当施設は、今後も地域の皆さまに楽しみながらSDGsを知り、体験していただける企画を、パートナー企業・団体とともに継続的に実施してまいります。
■『しんゆり アート de 未来 2025』概要
期間:2025年9月25日(木)~9月28日(日)
会場:新百合丘オーパ(神奈川県川崎市麻生区上麻生1丁目1−1)
主催:株式会社OPA
協力:アパレル資材のリサイクルやさん maru.、一般社団法人 日本ケアメイク協会、ピカソ・カレッジ新百合、立体切り絵アーティスト大薗 一樹氏、Carte a mano、life+design あかつき、Ly:set、R.H.Astore、Smink Art(株式会社モーンガータ)(五十音順/ABC順)
■企画内容
①コスメでアップサイクル体験
協力:Smink Art(株式会社モーンガータ)
オーパ館内で回収したコスメを建材にアップサイクル。コスメを容器から"掻き出す"ワークショップ。
日時:9/26・9/27 11:00~17:00
②ちょっとコレ使ってみてよ!もの配りおばさんバービーきたる
協力:Ly:set
“もの配りおばさん”ことバービーさんが登場!なかなか踏み出しにくい女性の第一歩を応援!
フェムテック・フェムケアアイテムを含む、おススメウェルネスアイテムを無料配布。
※配布プレゼントは女性限定100セットを予定。なくなり次第終了となりますのでご了承ください。
※バービーさんのSNSの撮影が入る時間帯がございます。
※プレゼント配布の際には事前に撮影許可の確認をさせていただきます。
日時:9/28 14:00~16:00

③フェムケア・フェムテックPRブース by Ly:set
協力:Ly:set
フェムケアの体験展示、商品サンプリング、フェムテック/フェムケア意識調査型クイズパネル設置。オーパ2F常設「Sellflove」からも、女性のセルフケアの為の商品をご提案するポップアップショップを同時開催。
日時:9/25~9/28 11:00~17:00
④鏡を使わないブラインドメイク体験
協力:一般社団法人 日本ケアメイク協会
視覚に障がいがあっても、鏡を使わずにフルメイクができる「ブラインドメイク」での口紅の体験レッスン。
日時:9/25・9/26 11:00~17:00 (事前予約優先)

⑤お絵かき缶バッジ&ペットボトルキャップを使ったオリジナルマーカー作りワークショップ
協力:ピカソ・カレッジ新百合
ピカソ・カレッジ新百合の皆さまによる、お絵かきや色塗りをして作るオリジナルの缶バッジ・マグネットと、オーパ館内で回収したペットボトルキャップを使ったオリジナルマーカー作り。
日時:9/25・9/26 11:00~17:00

⑥マクラメ編みキーホルダー&タッセルキーホルダーづくりワークショップ
協力: life+design あかつき
リサイクル素材の紐を使ったマクラメ編みや、Tシャツヤーンの端切れとチャームを組み合わせたキーホルダーづくり。
日時:9/25 11:00~17:00 (事前予約優先)

⑦昆虫や動物の立体切り紙体験
協力:立体切り絵アーティスト 大薗 一樹氏
下書きをせずハサミで色紙を迷いなく切り、折り目をつけ活き活きとした生き物の作品にする切り絵の体験。ご希望の昆虫や動物の切り絵リクエストもできます。
日時:9/27 12:00~16:00
⑧シーグラスと海からの贈り物で作るアートオーナメント&デコレーションフォトフレーム製作
協力: R.H.Astore
作家自らが海へ足を運び、拾い集めたシーグラスを使用して、可愛らしいアートオーナメントやデコレーションフォトフレームを製作。
日時:9/27 11:00~17:00 (事前予約優先)

⑨布リース作り体験
協力: アパレル資材のリサイクルやさん maru.
ハギレを使用した布リース製作ワークショップ。
日時:9/28 11:00~17:00

⑩マーブルペーパー製作ワークショップ
協力: Carte a mano(カルテ ア マーノ)
水の上に絵の具を浮かべて一枚一枚紙を染めて作られる美しいマーブルペーパー。本場フィレンツェの技法を体験。
日時:9/28 11:00~17:00 (事前予約優先)

⑪衣料品回収キャンペーン
ご不要になった衣料品を回収。回収BOXをB1Fインフォメーション横に設置。
設置期間:9/23~9/28
⑫手芸用品回収キャンペーン
ご不要になった手芸用品を回収。回収BOXをB1Fインフォメーション横に設置。
設置期間:9/23~9/28
※一部企画への参加は、有料となります。
※詳細はHPにてご確認下さい。URL:https://www.opa-club.com/shinyurigaoka
※画像は全てイメージです。本資料に掲載されている写真および画像の無断転載・複製を禁じます。
【本件に関するお問い合せ】
株式会社OPA 新百合丘オーパ TEL:044-965-2121(代表)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像