ケアウィル「アームスリングシャツ」2025年度グッドデザイン賞を受賞!《創業6年で4製品連続》

大阪公立大学・東京都立産業技術研究センター・川崎市との産公学連携により開発、全国の医療・介護系法人との協働で製品改良、量産化へ

株式会社ケアウィル

 株式会社ケアウィル(英名:carewill, INC.、本社:東京都豊島区、営業所:神奈川県川崎市、CEO:笈沼清紀、以下「当社」)は、「服の不自由を解決する」というミッションのもと、自治体、研究所、学校といった地域の機関と連携し、公共性の高い福祉製品の開発に取り組んで参りました。

 この度、当社と大阪公立大学、東京都立産業技術研究センターと共同開発された「アームスリングシャツ」(別称: 上肢サポートウェア)が、2025年度グッドデザイン賞を受賞いたしました。

 今後とも当社は、公(国・自治体)学(教育・研究機関)との積極的なコラボレーションを行い、傷病や障害を問わず多様な皆様の生活を豊かにする公共性の高い福祉製品の創造と流通に努めてまいります。

【アームスリングシャツ】2025年度グッドデザイン賞を受賞

アームスリングシャツ

 この度、大阪公立大学・医学部・リハビリテーション学科(法人: 公立大学法人大阪)、地方独立行政法人 東京都立産業技術研究センターとの共同研究* に基づき開発、「令和6年度川崎市福祉製品等開発支援補助金」で製品化され、本年6月より、ケアウィルの公式ストアおよびアマゾンにて販売開始した、上肢に不自由を伴う方の生活をサポートする「アームスリングシャツ」(別称: 上肢サポートウェア)が、2024年度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞しました。

《共同プレスリリース》

・大阪公立大学「『アームスリングシャツ (上肢サポートウェア)』が2025年度グッドデザイン賞を受賞

・東京都立産業技術研究センター「オールシーズン着用可能な上肢サポートウェアの開発を支援 ‐上肢に不自由を伴う方のQOL向上‐

 *脳卒中後の上肢麻痺のリハビリテーションと片手で使える道具の専門家である大阪公立大学・竹林崇教授と被服環境学に精通する都産技研と共同研究契約を締結。また、当社と都産技研は2022年にも共同研究を実施。

 弊社はこれまでにも、「車いす利用者レインウェア」「洗濯ネットバッグ」と「アームスリングケープ」でグッドデザイン賞を受賞しており、今回で4製品連続の受賞となります。

上下分離で楽に着られて晴雨兼用「車いす利用者用ウェア」
自立する、丸ごと洗える洗濯かご「洗濯ネットバッグ」
三角巾と衣料が一体化した「アームスリングケープ」

アームスリングシャツ

製品概要

 アームスリングシャツは、脳卒中や腱板断裂等で上肢に不自由を伴う方々向けの当社「アームスリングウェアシリーズ」の新モデルです。これまでのアームスリングケープと同じく片手の小さな動作で簡単に着脱ができるだけでなく、面ファスナーで前腕の高さを調整ができ、肘は患側のループを引っ張り中央のボタンに留めることで固定されます。また、通気性と速乾性が高い素材なので一年を通して快適に着られます。上肢の可動に制限を伴う方に「歩行」と「外出」を自立支援する衣服です。また、車椅子を利用している場合の手の挟み込みや車輪への巻き込みを防ぎ、介助者がいる場合は「移乗」も支援します。サイズは男女兼用フリーサイズです。

特長

腕をしっかり固定

面ファスナーと肘部のループが腕を身体に密着させ固定します。 歩行時も腕が安定します。

自由に調整

縦と横が長い面ファスナーで腕の高さや位置を自由に調整可能です。快適なポジションを保持します。

一人で簡単に着脱

大きなアームホールと脇下のゴムのおかげで、肘から簡単に腕を抜け、 滑り易い生地は身体にまとわりつきません。

疲れにくい

生地全体で腕を支え、腕の荷重が両肩と背中に分散されるので、 長く着ても疲れにくく、健側頸部への負担がありません。

吸水速乾素材

スポーツウェアでも使われる吸水速乾性に優れた生地。汗をかいてもすぐに乾き、蒸れにくいので快適な着心地が一日中続きます。

多様なスタイリング

高い通気性とシンプルなデザイン。季節を問わず下着やTシャツの上や、服を上から羽織って着用できます。

左右兼用・ 男女兼用

左右どちらの腕にも使用可能、 性別や年齢を問わず、普段着ともスタイリングしやすいデザイン。

歩行、移動、移乗を支援

上肢に可動制限がある方の「歩行」、車椅子利用者の「移動」時の手の挟み込みや車輪への巻込み防止、介助者による「移乗」も支援します。

今後の取り組み

全国の医療・介護系法人との連携による製品改良と量産化

 2025年9月末現在、提携する全国の110を超える病院、施設、学校等に対してモニターサンプルを貸与し、製品の認知啓蒙を行うとともに、フィードバックを得ています。

サンプルモニターのお申込みは こちら

 フィードバックでは、回答者の85%以上が「肩」「首筋と頸部」の負担軽減を実感し、96%以上が素材の「軽さ」「速乾性」を高く評価しています。

モニター利用者の90%が肩への負担が軽減、85%が首筋や頸部への負担が軽減と回答
モニター利用者の98%が「軽さ」、96%が「速乾性」を高評価
モニター利用者の87%が「付け心地」、89%が「付けやすさ」「外しやすさ」を高評価

 今後、得られたフィードバックをもとづいた継続的な製品改良と製品の量産化が進められ製品改良の内容や進捗過程は学会、講演、製品展示を通じて報告されます。

《学会、講演、製品展示》

 10/15(水) -10/27(月):グッドデザイン丸の内「私の選んだ一品 2025」(東京)
 11/7(金)-9(日):第59回日本作業療法学会(高松)
 11/26(水)-28(金):産業交流展2025(東京)
 11/29(土):プラネット研究大会 in 東京
 11/29(土)-30(日):九州理学療法士学術大会2025inおおいた
 12/7(日):第39回大阪府作業療法学会

グッドデザイン丸の内「私の選んだ一品 2025」企画展示、トークイベント

本製品はグッドデザイン賞の審査員によるセレクション「わたしの選んだ一品2025」にも選出され、2025年10月15(水) から2025年10月27日(月) の期間中、GOOD DESIGN Marunouchiに展示され、2025年10月27日(月)には、同展示会場にて、製品開発メンバーとのトークセッションを開催いたします。

「介護・ケア衣料のデザイン/ carewillについて聞く -「私の選んだ一品 2025」トークイベント #04」
 日時:10月27日(月)17:00-18:00
 会場:GOOD DESIGN Marunouchi 東京都千代田区丸の内3-4-1新国際ビル1F
 申し込みはこちら


商品情報

商品名

アームスリングシャツ(別称: 上肢サポートウェア)

税込価格

5,980円

販売先

ケアウィル公式ストア

ケアウィルアマゾン店

パートナー販売店

 日進医療器、ユーキ・トレーディング他

サイズ

男女兼用フリーサイズ(ワンサイズ):
前身丈67cm・後身丈65cm・身幅66cm・肩幅50cm・アームホール30cm・天幅21cm

カラー

ネイビー

素材

ポリエステル

重さ

160グラム

生産国

日本、工場: 株式会社アーテス(秋田県大仙市)

商品パンフレットは こちら からダウンロードしていただけます。

関連記事

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ケアウィル

26フォロワー

RSS
URL
https://carewill.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都豊島区駒込4-2-24
電話番号
-
代表者名
笈沼 清紀
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年08月